1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 21:14:49.152 ID:DiW//V620
これがあったら捗るってもの教えて
毛布一枚積んでるけど暖房つけてても寒さが厳しい模様
毛布一枚積んでるけど暖房つけてても寒さが厳しい模様
引用元: ・車中泊のプロちょっと来ておくれ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 21:15:26.473 ID:90QZan79M
練炭
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 21:17:22.749 ID:DiW//V620
>>2
そういうのじゃないんや…
そういうのじゃないんや…
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 21:19:50.895 ID:wFgZCTgx0
>>5
寝袋の中に毛布詰め込んで寝る。仕事で冬の北海道行ったとき-10℃のなかエンジン切って寝たぞ
寝袋の中に毛布詰め込んで寝る。仕事で冬の北海道行ったとき-10℃のなかエンジン切って寝たぞ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 21:23:55.335 ID:DiW//V620
>>7
おお、これはかなり良さそう!
試してみる
寝袋推し多いな
ケチらず買うわ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 21:15:38.165 ID:zNr31gMH0
毛布2枚
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 21:17:22.749 ID:DiW//V620
>>3
まぁそうなんだけどあんまスペースないのとそれでも寒い
まぁそうなんだけどあんまスペースないのとそれでも寒い
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 21:15:49.570 ID:wFgZCTgx0
寝袋
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 21:17:22.749 ID:DiW//V620
>>4
毛布よりいいんかな
毛布よりいいんかな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 21:18:28.606 ID:pZEjfl1d0
小型発電機
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 21:22:55.348 ID:DiW//V620
>>6
使いどころが分からん
暖とれるかね?
使いどころが分からん
暖とれるかね?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 21:20:45.407 ID:TXgZyXkZp
寝袋
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 21:21:14.660 ID:TXgZyXkZp
そういえば段ボールがいいって聞いたけど試してないや
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 21:24:45.533 ID:DiW//V620
>>10
囲えば暖かそうだけどスペースがなぁ
囲えば暖かそうだけどスペースがなぁ
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 22:38:08.328 ID:vmgAyaqK0
まだスレあったのか
>>14
段ボールは下に敷くだけだぞ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 21:24:19.760 ID:snznXws1d
同僚からは変人扱いされてるトラック乗りだけど冬場はいつもエンジン切って寝てる
乗用車なら窓ガラス覆うのがプライバシーと断熱の意味で定番よな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 21:27:02.470 ID:DiW//V620
>>13
プロ来た
暖房切った方が喉とか楽なんだが寒いんだよな…
普通車だが窓ガラス特に覆ってないわ
簡易のカーテンとか付けるの?
プロ来た
暖房切った方が喉とか楽なんだが寒いんだよな…
普通車だが窓ガラス特に覆ってないわ
簡易のカーテンとか付けるの?
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 21:30:05.745 ID:snznXws1d
>>16
一回ポッキリでもない限りは車種専用のピッタリフィットで吸盤貼り付けのがあるからそれあると捗る
真面目に断熱が違うしカーテンは熱が逃げがち
どのくらい投資するかにもよるんだよな
あとは布団に入ったままエンジンかけたかったらリモコンスターターなんてものもあるが
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 21:34:39.081 ID:DiW//V620
>>21
なるほどー助かる
窓用の断熱のシートみたいなの買うわ
社用車だからそこまで金はかけたくないのはある
なるほどー助かる
窓用の断熱のシートみたいなの買うわ
社用車だからそこまで金はかけたくないのはある
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 21:40:16.678 ID:3BLyDt9d0
>>26
ホームセンターに売ってる厚さ10ミリくらいの窓用の断熱マットを隙間ないように切るとかなり快適だぞ
暖房あるなら暑いくらいになるかも
あと折り畳めるからしまうの楽
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 21:49:25.684 ID:DiW//V620
>>35
10ミリくらいの銀マットみたいなの持ってたわ
これ加工して使ってみる!
10ミリくらいの銀マットみたいなの持ってたわ
これ加工して使ってみる!
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 21:26:40.992 ID:o5g33UjE0
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 21:30:00.207 ID:DiW//V620
>>15
写真までありがと!快適そうだな
参考にしたいとこだけど夜勤の合間に普通車の運転席倒して仮眠て感じだからここまでガチるのはむずそうだ
写真までありがと!快適そうだな
参考にしたいとこだけど夜勤の合間に普通車の運転席倒して仮眠て感じだからここまでガチるのはむずそうだ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 21:32:12.867 ID:o5g33UjE0
>>20
その仮眠くらいならワークマンのイージス買って服の上から着て寝るたら行けると思う
念のため毛布だけ載せといて寒かったら着たらいいんじゃないかな
顔がさむいから厚手のフェイスマスクつけるのもいいかも
その仮眠くらいならワークマンのイージス買って服の上から着て寝るたら行けると思う
念のため毛布だけ載せといて寒かったら着たらいいんじゃないかな
顔がさむいから厚手のフェイスマスクつけるのもいいかも
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 21:39:43.004 ID:DiW//V620
>>24
おおー良さそうだな
フェイスマスクは思いつかんかった。確かに顔やら手やらクソ寒いわ
おおー良さそうだな
フェイスマスクは思いつかんかった。確かに顔やら手やらクソ寒いわ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 21:27:48.076 ID:KHnK0eUL0
どこまで準備してるのか知らんけど
夏冬で寝具は最低限変えろよ
車なんで雨風凌ぐ程度の断熱機能0なんだから
夏冬で寝具は最低限変えろよ
車なんで雨風凌ぐ程度の断熱機能0なんだから
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 21:32:08.230 ID:DiW//V620
>>17
毛布しか用意してない素人なんだ
夏は車中泊する予定ないからこの寒さをなんとか乗り切りたい
毛布しか用意してない素人なんだ
夏は車中泊する予定ないからこの寒さをなんとか乗り切りたい
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 21:27:51.766 ID:e2NUxtwt0
電熱ベスト
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 21:36:07.507 ID:DiW//V620
>>18
これは車中泊用ではないけど買った
結構暖かいよね
これは車中泊用ではないけど買った
結構暖かいよね
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 21:29:46.152 ID:yRVMMtDBa
敷布団と寝袋はマストだな
あとは自分に合った枕も欲しい
あとは自分に合った枕も欲しい
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 21:37:43.693 ID:DiW//V620
>>19
敷布団はスペースが厳しい…
寝袋はかなり良さそうなので買う!枕はちっちゃいのならありだな
敷布団はスペースが厳しい…
寝袋はかなり良さそうなので買う!枕はちっちゃいのならありだな
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 21:31:30.083 ID:2GW4LdNRr
いっそのこと暖房つけっぱでも寝られるようにいろはす常備するのもアリ
喉乾いてる時の水うめぇ
喉乾いてる時の水うめぇ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 21:37:43.693 ID:DiW//V620
>>22
いろはすはうめえけど喉カサカサやで…
いろはすはうめえけど喉カサカサやで…
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 21:34:34.141 ID:E/ikkEgjd
練炭
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 21:41:44.476 ID:DiW//V620
>>25
まだ死にとうない…
まだ死にとうない…
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 21:35:23.097 ID:snznXws1d
あと室内灯はLEDにしておくとすごく捗る
電球だとつけっぱなしはランプ本体が熱くなるし何よりバッテリーが心配
ただ市販の電球そっくりタイプだと暗くて微妙なのがあるので明るいの欲しかったらLED板+カプラータイプが良い
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 21:41:44.476 ID:DiW//V620
>>27
自家用車じゃないから分からんがLEDだと思う
スマホ明かり代わりにしてるからそのへんは大丈夫!
自家用車じゃないから分からんがLEDだと思う
スマホ明かり代わりにしてるからそのへんは大丈夫!
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 21:37:33.919 ID:15L3Gww10
山奥や高速のパーキング以外で
エンジン掛けたまま寝るのは車中泊のマナーとしてダメ
周りに迷惑になる
エンジン掛けたまま寝るのは車中泊のマナーとしてダメ
周りに迷惑になる
コメント