1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/12(火) 13:46:37.090 ID:bZTMliSA0
金に物を言わせて快適空間を作ってSNSに写真をあげる趣味
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/12(火) 13:47:31.112 ID:K34rw63Ap
たしかに勝手に横のキャンパーと競ってるわ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/12(火) 13:48:31.539 ID:17r705ax0
まぁな
貧乏人はわざわざ金掛けて外行かんよ
貧乏人はわざわざ金掛けて外行かんよ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/12(火) 13:49:12.435 ID:bZTMliSA0
良いキャンプギアを揃えるの楽しいよな
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/12(火) 13:53:56.068 ID:N4U7rOUAp
アウトドアって不便を楽しむみたいな感じじゃないの
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/12(火) 13:55:33.412 ID:ZayYyE57p
>>5
非日常を楽しむものだと俺は思う
非日常を楽しむものだと俺は思う
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/12(火) 13:54:48.319 ID:Queui+Bb0
冬は最悪死ぬしな…
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/12(火) 13:55:32.401 ID:bZTMliSA0
いや、最近のキャンプはいかにアイディアと金に物を言わせて不便を解消してドヤるかの勝負だぞ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/12(火) 13:56:57.915 ID:GP2Go3F9d
それが本当なら随分小さいことしてんなと思う
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/12(火) 13:57:34.102 ID:K34rw63Ap
>>9
やればハマる
やればハマる
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/12(火) 13:59:14.835 ID:bZTMliSA0
真実はインスタとかでキャンプとかキャンプギアのハッシュでググれば分かる
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/12(火) 13:59:33.474 ID:qm90F54f0
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/12(火) 14:00:15.830 ID:bZTMliSA0
野生動物に食い殺されそう
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/12(火) 14:04:52.120 ID:bZTMliSA0
最近失敗だったのはラージメスティンに収納できる12mm厚の極厚鉄板を買ったが重すぎるのと分厚すぎて貧弱な熱源と風だと放熱が上回っていつまで経っても熱くならずうまく焼けなかったことだ
鉄板はどんなに厚くとも9mmでいい
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/12(火) 14:11:14.257 ID:bZTMliSA0
金持ちはそこらの庶民の家のリビングより良いような環境を広いテント内で整えている…
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/12(火) 14:12:47.535 ID:bZTMliSA0
まぁただ最近はコンセントが使えるキャンプ場も多いのでそういう所でのキャンプならお金をかけなくても結構快適には過ごせるようにはなった
引用元 : 冬キャンプってぶっちゃけ金持ち自慢大会だよな
コメント