1: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 08:55:51.25 ID:9E0p57p8p
1(二)川島パーキングエリア
2(遊)淡路サービスエリア
3(右)姨捨サービスエリア
4(中)諏訪湖サービスエリア
5(一)足柄サービスエリア
6(左)ひるがの高原サービスエリア
7(三)杉津パーキングエリア
8(捕)東郷パーキングエリア
9(投)刈谷パーキングエリア
2(遊)淡路サービスエリア
3(右)姨捨サービスエリア
4(中)諏訪湖サービスエリア
5(一)足柄サービスエリア
6(左)ひるがの高原サービスエリア
7(三)杉津パーキングエリア
8(捕)東郷パーキングエリア
9(投)刈谷パーキングエリア
引用元: ・高速道路のSA・PAで打線組んだ
2: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 08:56:21.15 ID:9E0p57p8p
1(二)川島パーキングエリア
(岐阜、東海北陸道)
バーベキューの出来るパーキングでワイのお気に入り
淡水魚水族館とか自然公園もあって1日潰せる
3: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 08:56:38.43 ID:9E0p57p8p
2(遊)淡路サービスエリア
(兵庫、神淡鳴道)
たまねぎスープうまいンゴ
5: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 08:56:56.10 ID:9E0p57p8p
3(右)姨捨サービスエリア
(長野、長野道)
ここから見える長野盆地の夜景はほんまにきれいや
6: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 08:57:08.39 ID:vrXwr0Efd
へえ
7: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 08:57:14.53 ID:9E0p57p8p
4(中)諏訪湖サービスエリア
(長野、中央道)
景色もいいし温泉もあるし飯もうまいし言うことなし
諏訪湖の花火大会を見るのにも最適
8: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 08:57:42.30 ID:9E0p57p8p
5(一)足柄サービスエリア
(静岡、東名高速)
富士山見ながら足湯カフェでゆっくりするのがすき
319: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:48:00.86 ID:wd906Bk5p
>>8
足柄すき
足柄すき
9: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 08:57:59.81 ID:9E0p57p8p
6(左)ひるがの高原サービスエリア
(岐阜、東海北陸道)
休みの日はいつもくっそ混んでるサービスエリアや
牛乳とソフトクリームが美味しくて大人気やけどワイの一押しはここで売ってる鶏肉や
24: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:00:58.43 ID:RYq3Lp8FF
>>9
ここは単純に駐車場が小さすぎや
チーズケーキは美味いが
ここは単純に駐車場が小さすぎや
チーズケーキは美味いが
306: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:45:47.50 ID:immdYOamp
>>9
圭ちゃん焼きだいすき😋
圭ちゃん焼きだいすき😋
10: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 08:58:05.34 ID:qrTrKUov0
えびなは?
11: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 08:58:15.89 ID:9E0p57p8p
7(三)杉津パーキングエリア
(福井、北陸道)
くっそ小さいパーキングなんやけどここから見える若狭湾の夕焼けはガチ
57: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:07:03.01 ID:ZrEROjif0
>>11
杉津のラーメン旨くてすこ
毎回よってるわ
杉津のラーメン旨くてすこ
毎回よってるわ
12: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 08:58:30.50 ID:Ts0slmkF0
海老名がない
23: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:00:48.25 ID:9E0p57p8p
>>12
海老名はでかいだけでワイは魅力を感じない
足柄の方が圧倒的に上
海老名はでかいだけでワイは魅力を感じない
足柄の方が圧倒的に上
13: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 08:58:30.60 ID:GJLC/jLPH
牧之原入れてクレメンス
14: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 08:58:35.11 ID:9E0p57p8p
8(捕)東郷パーキングエリア
(愛知、東名高速)
ここのカレーパンが高速道路で売ってるパンの中で一番美味いとワイは思う
15: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 08:58:37.85 ID:5/aSLrhA0
東北道使ったことなさそう
20: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:00:11.42 ID:9E0p57p8p
>>15
あるぞ
国見と菅生は結構好き
あるぞ
国見と菅生は結構好き
17: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 08:58:50.33 ID:9E0p57p8p
9(投)刈谷パーキングエリア
(愛知、伊勢湾岸道)
産直市場がめちゃくちゃ安いからいつも賑わってる
ゴーカートや観覧車もあって遊ぶこともできる
18: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 08:59:51.55 ID:1BwWLHjCa
ひるがの高原はスマートICで出るためにしか使ったことない
19: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:00:06.82 ID:Dv038HNU0
ワイがCitiesで使うからICとJCTの打線組んで
26: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:01:16.51 ID:WhYUTjlid
>>19
大山崎すき
大山崎すき
21: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:00:33.32 ID:O7b8lPzz0
ワイは多賀やな
25: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:01:14.66 ID:9E0p57p8p
>>21
多賀は王将あるのがええわ
多賀は王将あるのがええわ
22: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:00:47.88 ID:mEZOczamM
あんまわからんが諏訪湖より姨捨のが明らかに上やろ
27: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:01:25.76 ID:SMzrgfHEd
九州のPASAろくなのがないンゴねぇ
28: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:01:36.55 ID:/K6Pw2brM
関越道上りの渋川伊香保の夜景は忘れられない
37: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:03:55.02 ID:BBqMVW1dx
>>28
スノーボードの帰りにあそこ通ると
あー山から降りてきたんやなーって実感するわ
雪降ってる日はあの辺りで雪止むし
スノーボードの帰りにあそこ通ると
あー山から降りてきたんやなーって実感するわ
雪降ってる日はあの辺りで雪止むし
137: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:17:01.70 ID:JVTCUkMj0
>>28
街の夜景がめちゃくちゃ綺麗
街の夜景がめちゃくちゃ綺麗
29: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:01:37.31 ID:tx+MN2B+d
談合坂選手がいないとかエアプやん
30: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:01:44.82 ID:OtZ7l0HN0
九州でいいSA教えてくれ
33: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:02:38.17 ID:9E0p57p8p
>>30
九州はあんまり詳しくないけど大村湾パーキングは景色よかったわ
九州はあんまり詳しくないけど大村湾パーキングは景色よかったわ
54: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:06:43.29 ID:C0/XV15Ha
>>30
玖珠SAの鳥天おいしかった
玖珠SAの鳥天おいしかった
77: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:09:52.31 ID:C0/XV15Ha
>>30
あとは別府と桜島かな
あとは別府と桜島かな
244: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:32:07.07 ID:rWxMexV00
>>30
宮原のメッチャ美味いメロンパンってまだ売ってるんかな
宮原のメッチャ美味いメロンパンってまだ売ってるんかな
31: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:02:11.00 ID:8lOks/Mp0
恵那山トンネルの最後ちょっとだけ曲がるとこ好き
36: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:03:13.23 ID:tck1KiHmp
狭山SA入れてくれ圏央道前最後のSAだから絶対行く
38: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:04:06.05 ID:/L0OzxTA0
大津が無いとかマジ?
59: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:07:41.83 ID:AU+FdOnC0
>>38
大津の合流はそら事故起きるやろってぐらい危険やわ
トンネルあるから設計いじれんし
大津の合流はそら事故起きるやろってぐらい危険やわ
トンネルあるから設計いじれんし
39: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:04:09.84 ID:QB188Iuj0
新東名 新名神のSAPAはどれもあかん
46: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:04:52.99 ID:9E0p57p8p
>>39
岡崎はええぞ
岡崎はええぞ
50: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:05:49.93 ID:QB188Iuj0
>>46
地元だから除外しとったわ笑
地元だから除外しとったわ笑
63: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:08:24.50 ID:C0/XV15Ha
>>39
ワイ新東名の清水は結構すき
あとトラックステーションで天神屋のおでん食べるの好き
ワイ新東名の清水は結構すき
あとトラックステーションで天神屋のおでん食べるの好き
40: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:04:19.03 ID:9+iwlxNXd
関越民なんで三芳くらいしかないンゴねえ
52: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:06:26.73 ID:BBqMVW1dx
>>40
上里のメンコロはええぞ
三芳は大きいけど練馬と近すぎて「まだええか……」「もう少しやしええか……」ってなるわ
上里のメンコロはええぞ
三芳は大きいけど練馬と近すぎて「まだええか……」「もう少しやしええか……」ってなるわ
42: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:04:26.19 ID:9E0p57p8p
あと関も好きや
買うことほとんどないけど包丁とか爪切りのコーナーいつも行ってまう
買うことほとんどないけど包丁とか爪切りのコーナーいつも行ってまう
44: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:04:31.10 ID:hMbmmCBcd
浜名湖好きやけどな
45: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:04:48.27 ID:rsdRdrJQ0
諏訪湖は上りと下りで結構ちゃうやろ
上り側のほうが設備もええし眺めもええ
上り側のほうが設備もええし眺めもええ
47: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:05:01.66 ID:BBqMVW1dx
ワイ的には談合坂(下)の田舎焼きがSA最高グルメや
65: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:08:30.00 ID:fwSlhcPm0
>>47
談合坂(上)でヤマメ・イワナ・アユの塩焼き出してる屋台ぐううまい
談合坂(上)でヤマメ・イワナ・アユの塩焼き出してる屋台ぐううまい
89: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:11:27.01 ID:BBqMVW1dx
>>65
上りも色々あるけど、ワイが寄る時間帯は殆ど閉まってるわ
上りも色々あるけど、ワイが寄る時間帯は殆ど閉まってるわ
48: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:05:30.38 ID:QB188Iuj0
甲子園高校野球観戦の帰りに吹田SAの大阪王将
で晩飯食って帰名するのがワイの定番や
で晩飯食って帰名するのがワイの定番や
51: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:06:22.93 ID:tx+MN2B+d
守谷わりとすこ
カレーパンうめえ
カレーパンうめえ
56: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:07:01.94 ID:cHAcRJN20
北海道で打線組んだで
1
2
3 右 砂川
4 一 輪厚
5
6
7
8
9
108: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:13:14.57 ID:nOqDb+0v0
>>56
恵まれた土地に対してクソみたいな打線
しゃーない
恵まれた土地に対してクソみたいな打線
しゃーない
58: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:07:38.90 ID:O7b8lPzz0
尼御前もええで
73: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:09:38.61 ID:9E0p57p8p
>>58
尼御前で売ってる鯖の寿司めっちゃ美味い
尼御前で売ってる鯖の寿司めっちゃ美味い
72: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:09:36.45 ID:gL3KPUeM0
地元あって草
普段スカスカなのにGWとか馬鹿みたいに来るわ
普段スカスカなのにGWとか馬鹿みたいに来るわ
75: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:09:47.62 ID:TVY1U/oXd
イッチ名古屋住みやろ
87: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:11:11.06 ID:9E0p57p8p
>>75
元横浜、現名古屋住みや
元横浜、現名古屋住みや
79: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:10:04.04 ID:qqwAZD07M
イッチは運ちゃんか?
96: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:12:02.60 ID:9E0p57p8p
>>79
ちゃうけど仕事で車使うことが多い
ちゃうけど仕事で車使うことが多い
82: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:10:35.59 ID:BBqMVW1dx
中央高原やっけ
日本一高いPAらしいから気になるけどいつもスルーしてるわ
日本一高いSAのひるがのは行った、意外とショボかったけど雪降ると雰囲気あるわ
日本一高いPAらしいから気になるけどいつもスルーしてるわ
日本一高いSAのひるがのは行った、意外とショボかったけど雪降ると雰囲気あるわ
84: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:10:44.45 ID:s+JANZBd0
ワイの推しは羽生PA
上りは内装が江戸感あって凝ってて良し
下りは小綺麗なPAでずんだ茶寮があるのが◎
上りは内装が江戸感あって凝ってて良し
下りは小綺麗なPAでずんだ茶寮があるのが◎
93: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:11:52.72 ID:faTze5wy0
駿河湾沼津SAの下り眼下に広がる駿河湾と町並みが見えてええぞ
110: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:13:21.79 ID:81+HVoud0
>>93
ソフトクリームがうまいよなあ
ソフトクリームがうまいよなあ
119: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:14:50.83 ID:rsdRdrJQ0
初狩PA(下り)の生姜焼きライスはボリュームあって好きや
124: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:15:37.42 ID:rDRqs00L0
都筑PAのこじんまりさ好き
136: アウトドア名無しさん 2021/01/28(木) 09:16:56.72 ID:z6tVQiiL0
誰もおらんトイレと自販機くらいしかないPAええよな
コメント