1: アウトドア名無しさん 2020/05/24(日) 14:00:19.479 ID:pC0iIzrVM
2: アウトドア名無しさん 2020/05/24(日) 14:00:41.579 ID:6hhBTUBQ0
結構前からあるよねこれ
3: アウトドア名無しさん 2020/05/24(日) 14:00:59.326 ID:GpZwBLaMr
お便所は?
21: アウトドア名無しさん 2020/05/24(日) 14:06:32.549 ID:OBsIhvBod
>>3
便所はコスト掛かるから却ってない方が良い場合もある
便所はコスト掛かるから却ってない方が良い場合もある
4: アウトドア名無しさん 2020/05/24(日) 14:02:03.145 ID:Va4eGN/8a
自作なら100万以上減らせるぞ
13: アウトドア名無しさん 2020/05/24(日) 14:03:29.668 ID:enmtQZ0+0
>>4
kwsk
kwsk
5: アウトドア名無しさん 2020/05/24(日) 14:02:16.985 ID:0Ww9rbSM0
軽て•••
6: アウトドア名無しさん 2020/05/24(日) 14:02:22.010 ID:D3I650+gd
いいじゃん
8: アウトドア名無しさん 2020/05/24(日) 14:02:35.640 ID:eWMvfwxv0
便器仕切りついてないのかよ
10: アウトドア名無しさん 2020/05/24(日) 14:02:47.730 ID:FpL7KgEj0
夏場クソ暑そう
11: アウトドア名無しさん 2020/05/24(日) 14:03:06.402 ID:qzvdDAv3a
でもハイエースでいいかなって
29: アウトドア名無しさん 2020/05/24(日) 14:09:10.236 ID:gPQWBNmYa
>>11
ハイエースのが800万だったね
ハイエースのが800万だったね
33: アウトドア名無しさん 2020/05/24(日) 14:10:18.874 ID:qzvdDAv3a
>>29
そんなしなくね?
そんなしなくね?
43: アウトドア名無しさん 2020/05/24(日) 14:14:22.813 ID:gPQWBNmYa
>>33
調べたらもっと安いのあったわ
調べたらもっと安いのあったわ
46: アウトドア名無しさん 2020/05/24(日) 14:18:49.722 ID:qzvdDAv3a
>>43
ベース400万ぐらい?
ベース400万ぐらい?
12: アウトドア名無しさん 2020/05/24(日) 14:03:25.753 ID:A9y/SaFZ0
キャンピングカーって買わないけど憧れるよな
14: アウトドア名無しさん 2020/05/24(日) 14:04:27.696 ID:+6a/YB3Gp
キャンピングカーって狭すぎじゃね?
大型バスくらいの大きさのキャンピングカーねえのかよ
大型バスくらいの大きさのキャンピングカーねえのかよ
22: アウトドア名無しさん 2020/05/24(日) 14:06:39.871 ID:383GubZS0
24: アウトドア名無しさん 2020/05/24(日) 14:08:02.341 ID:jtLQ8/2Q0
>>22
欲しい
欲しい
44: アウトドア名無しさん 2020/05/24(日) 14:14:58.979 ID:fyAgr7mH0
>>22
おいくら数千万?
おいくら数千万?
15: アウトドア名無しさん 2020/05/24(日) 14:04:34.188 ID:383GubZS0
軽トラ買って幌張ればいいんじゃないの?
16: アウトドア名無しさん 2020/05/24(日) 14:05:01.092 ID:/R760yku0
こういうの人気あるね
17: アウトドア名無しさん 2020/05/24(日) 14:05:16.027 ID:OoVb6vc7M
この狭さならキッチンいらないだろ
18: アウトドア名無しさん 2020/05/24(日) 14:05:21.676 ID:iBxvQer6a
もっと簡素に寝床だけのヤツ無いの
31: アウトドア名無しさん 2020/05/24(日) 14:09:42.412 ID:NqS9eXfqd
>>18
軽トラの荷台に藁積んで寝てろ
軽トラの荷台に藁積んで寝てろ
20: アウトドア名無しさん 2020/05/24(日) 14:06:11.262 ID:DVTXAf+oa
寝る場所だけあればいい
23: アウトドア名無しさん 2020/05/24(日) 14:06:55.802 ID:kwm5V4kW0
ガチのキャンピングカーでも超緊急事態でも無い限りトイレ使わないしトイレ無しでもいいだろ
25: アウトドア名無しさん 2020/05/24(日) 14:08:11.113 ID:8NLmN3zQ0
4ATって昭和かよ…
でもこういうので北海道を旅したいな(´・ω・`)
でもこういうので北海道を旅したいな(´・ω・`)
26: アウトドア名無しさん 2020/05/24(日) 14:08:15.739 ID:C4v2OuKr0
ロマンあるよな
28: アウトドア名無しさん 2020/05/24(日) 14:08:59.817 ID:8NLmN3zQ0
>>26
軽キャンピングカーは男の口マン
軽キャンピングカーは男の口マン
30: アウトドア名無しさん 2020/05/24(日) 14:09:41.008 ID:qDu8RJXDa
なんだテントむしか
34: アウトドア名無しさん 2020/05/24(日) 14:10:22.840 ID:TnBtvVoHa
テントむし?そんなに高いんだな
車中泊動画流行ってるけど
ハイト系ワゴンなら軽でも快適なの?
車中泊動画流行ってるけど
ハイト系ワゴンなら軽でも快適なの?
36: アウトドア名無しさん 2020/05/24(日) 14:11:38.139 ID:vshPNot80
2人しか乗れないし走行中は後ろに乗っちゃダメなんだろ?
37: アウトドア名無しさん 2020/05/24(日) 14:12:25.018 ID:pC0iIzrVM
>>36
え!?そうなの?
え!?そうなの?
42: アウトドア名無しさん 2020/05/24(日) 14:14:01.974 ID:qDu8RJXDa
>>36
そもそも寝るスペース的にも二人以上の利用は想定されてない
そもそも寝るスペース的にも二人以上の利用は想定されてない
39: アウトドア名無しさん 2020/05/24(日) 14:13:11.166 ID:FDPUQN8td
キャンピングカーには水回りは乗せない方がいいとあとで気づくやつ
49: アウトドア名無しさん 2020/05/24(日) 14:27:53.593 ID:d5gTs3PeK
運転の快適さを取るなら結局ステーションワゴンになってしまう
特に軽トラベースだとリーフサス必至だからなぁ
特に軽トラベースだとリーフサス必至だからなぁ
50: アウトドア名無しさん 2020/05/24(日) 14:38:10.349 ID:MGvJcbHDM
こういうので釣りメインの小旅行したら楽しそう
コメント