1: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:21:34.830 ID:h+fvIRDK0
寒さに結構弱かったり育てるのが難しいのは除外で
引用元: ・観葉植物好きなんだけど、みんながあまり育ててないようなおススメの観葉植物教えて
2: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:21:56.610 ID:b2QzZBr60
店で聞け
3: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:22:41.029 ID:h+fvIRDK0
>>2
近くのホームセンターはもう網羅したよ
近くのホームセンターはもう網羅したよ
4: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:22:55.687 ID:9QlhS4Fd0
またたび
7: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:23:35.997 ID:h+fvIRDK0
>>4
行き成り意表突かれた!
猫飼ってる人にいいかもね
行き成り意表突かれた!
猫飼ってる人にいいかもね
5: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:23:10.629 ID:9QlhS4Fd0
ユッカエレファンティペス
13: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:25:35.974 ID:h+fvIRDK0
>>5
ふつうのユッカとなんか違うね
ドラセナやコルジリネっぽいね!
ふつうのユッカとなんか違うね
ドラセナやコルジリネっぽいね!
8: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:24:12.458 ID:9QlhS4Fd0
アメリカ人の家にある、幹がネジネジで小さな葉っぱがグシャグシャのやつ
14: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:26:10.099 ID:h+fvIRDK0
>>8
なんだろう?
なんだろう?
9: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:24:14.899 ID:9DHoHb0rr
ラフレシア
16: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:27:02.094 ID:h+fvIRDK0
>>9
あれ1度は見てみたいね
あれ1度は見てみたいね
10: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:24:50.732 ID:9QlhS4Fd0
甲子園のつた
16: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:27:02.094 ID:h+fvIRDK0
>>10
ワロタ
ワロタ
11: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:25:06.822 ID:Fg3IsyDUM
ヌパヒェンデス
20: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:28:26.101 ID:h+fvIRDK0
>>11
ぐぐったけど出てこなかった!
ぐぐったけど出てこなかった!
24: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:30:30.896 ID:9DHoHb0rr
>>20
メタセコイアは100mまで育ててから本番
メタセコイアは100mまで育ててから本番
35: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:37:09.062 ID:h+fvIRDK0
>>24
もはや森で草
もはや森で草
12: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:25:34.424 ID:9DHoHb0rr
メタセコイア
20: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:28:26.101 ID:h+fvIRDK0
>>12
庭にあるよ!だいぶ小さいタイプの品種だけど
庭にあるよ!だいぶ小さいタイプの品種だけど
15: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:26:50.068 ID:Yf5wJLuqa
23: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:30:02.508 ID:h+fvIRDK0
>>15
多肉良いね
個人的には上に伸びて木質化するタイプの多肉が好き
多肉良いね
個人的には上に伸びて木質化するタイプの多肉が好き
17: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:27:29.390 ID:9DHoHb0rr
観葉植物は油撒き散らすからな
会社でも毎日床拭かんとヌラヌラになる
会社でも毎日床拭かんとヌラヌラになる
26: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:31:28.284 ID:h+fvIRDK0
>>17
なんての?
なんての?
18: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:28:04.945 ID:XmHhstCEa
パキラはおすすめ👶
26: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:31:28.284 ID:h+fvIRDK0
>>18
一家に一つパキラ!
ダイソーで実生のパキラ探してるんだけど中々入ってこないんだよねぇ
一家に一つパキラ!
ダイソーで実生のパキラ探してるんだけど中々入ってこないんだよねぇ
19: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:28:06.169 ID:81UHw4V2a
花瓶に花でも生けるところから始めたらどうだろう
30: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:33:12.040 ID:h+fvIRDK0
>>19
花はそこまでなんだよなぁ
女性にあげるときにいいかもね
そんな場面ないけど・・
花はそこまでなんだよなぁ
女性にあげるときにいいかもね
そんな場面ないけど・・
21: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:28:54.983 ID:t1z/H1htM
バナナの木
30: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:33:12.040 ID:h+fvIRDK0
>>22
そんなバナナ!!
レモンの木なら庭に植えようかと思ってる
そんなバナナ!!
レモンの木なら庭に植えようかと思ってる
22: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:29:23.180 ID:ovVN+qTc0
ハオルチア
31: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:34:47.983 ID:h+fvIRDK0
>>22
ハオルチア
多肉最近調べてるけど一番人気っぽいね!
ぷにぷにで可愛いね
女の子が育てるのに良さそう
ハオルチア
多肉最近調べてるけど一番人気っぽいね!
ぷにぷにで可愛いね
女の子が育てるのに良さそう
25: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:31:15.385 ID:t1z/H1htM
結局ホスタとか長生蘭とかそういうのがいいな
35: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:37:09.062 ID:h+fvIRDK0
>>25
検索したけど、今の自分にはあまり響かなかった
たぶんもっと年を重ねたらそのタイプの良さがわかるのかもしれない
検索したけど、今の自分にはあまり響かなかった
たぶんもっと年を重ねたらそのタイプの良さがわかるのかもしれない
28: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:32:33.557 ID:8s6mi8ixa
アボカド
37: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:38:32.875 ID:h+fvIRDK0
>>28
アボカドって種ポーイしたら出てくるのかな?
ほとんどメキシコ産から見るに温暖な気候じゃなきゃ厳しそう
アボカドって種ポーイしたら出てくるのかな?
ほとんどメキシコ産から見るに温暖な気候じゃなきゃ厳しそう
29: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:32:39.852 ID:9DHoHb0rr
オニバスいこうぜ
38: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:39:31.738 ID:h+fvIRDK0
>>29
検索したらこれオニバスって言うんだ
初めて知った!
検索したらこれオニバスって言うんだ
初めて知った!
32: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:35:12.789 ID:9dux17yMp
最近俺は苔にチャレンジしてる
ゆくゆくはテラリウムみたいなのもしてみたい
ゆくゆくはテラリウムみたいなのもしてみたい
41: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:41:03.530 ID:h+fvIRDK0
>>32
苔世界もあるのかぁ
一重に観葉植物といってもいろんなのがあるね
苔世界もあるのかぁ
一重に観葉植物といってもいろんなのがあるね
33: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:35:47.067 ID:9QlhS4Fd0
昔、マルイとか無印で水の観葉植物とか売ってたけど、触りたくなるんだよ。
置きっ放しにしておけなくて、移し替えたり戻したりして、捨ててスッキリ、なにしてんの俺?
クリスマス前には、クリスマスツリー風のもみの木じゃない別の種類の木のミニチュアが売ってたりしてさ。
盆栽っぽくハサミで手入れしたりしてさ。
でもこれもみの木じゃないんだ、って思いながら。捨ててスッキリ。
あれはストレスにしかならないね。
置きっ放しにしておけなくて、移し替えたり戻したりして、捨ててスッキリ、なにしてんの俺?
クリスマス前には、クリスマスツリー風のもみの木じゃない別の種類の木のミニチュアが売ってたりしてさ。
盆栽っぽくハサミで手入れしたりしてさ。
でもこれもみの木じゃないんだ、って思いながら。捨ててスッキリ。
あれはストレスにしかならないね。
44: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:43:15.440 ID:h+fvIRDK0
>>33
色んな人がいるからね、植物好きって結構ニッチだからそっちのがむしろ多いかもね
たしかにモノなら捨てればいいけど、植物って増えても生き物がだから捨てるって抵抗あるのがね
色んな人がいるからね、植物好きって結構ニッチだからそっちのがむしろ多いかもね
たしかにモノなら捨てればいいけど、植物って増えても生き物がだから捨てるって抵抗あるのがね
47: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:45:06.335 ID:z42cGftkM
>>44
園芸は一大趣味ジャンルだろ
これがニッチとかどういう世界に生きてんだ
園芸は一大趣味ジャンルだろ
これがニッチとかどういう世界に生きてんだ
34: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:36:24.172 ID:bvEpik460
ポトス
46: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:44:44.671 ID:h+fvIRDK0
>>34
一家に1つポトス!
どんな環境でも育つから凄いよね
一家に1つポトス!
どんな環境でも育つから凄いよね
36: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:38:19.553 ID:0V+7SNvm0
パープルコンパクタ
俺のはなんかネットの画像と違うけどいい色だよ
俺のはなんかネットの画像と違うけどいい色だよ
46: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:44:44.671 ID:h+fvIRDK0
>>36
パープルコンパクタ良いね、あれ中々売ってないよね
パープルコンパクタ良いね、あれ中々売ってないよね
39: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:39:58.798 ID:9DHoHb0rr
ホウキ草は面白い
49: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:47:17.472 ID:h+fvIRDK0
>>39
なにこれめっちゃ可愛いやん
ちょっと植えたくなった!
なにこれめっちゃ可愛いやん
ちょっと植えたくなった!
40: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:41:03.267 ID:lKzCV+sg0
49: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:47:17.472 ID:h+fvIRDK0
>>40
イモ科の植物ぽいね!
イモ科の植物ぽいね!
57: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:57:37.510 ID:K9xCVp7K0
>>40
桐?
桐?
42: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:41:54.149 ID:Yf5wJLuqa
そういえば昔もらった枇杷の種を植えてみたら結構育って実をつけるようになった
50: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:49:33.562 ID:h+fvIRDK0
>>42
ビワってなるの?!
最近食べたばかりだよ
ビワってなるの?!
最近食べたばかりだよ
52: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:53:37.861 ID:Yf5wJLuqa
>>50
2~3個くらいだけど毎年実がなってるw
樹高はだいたい160cmくらい
2~3個くらいだけど毎年実がなってるw
樹高はだいたい160cmくらい
43: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:42:57.672 ID:9DHoHb0rr
今の季節なら梅だな
部屋に梅の実置いとくだけでいいにおいする
部屋に梅の実置いとくだけでいいにおいする
50: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:49:33.562 ID:h+fvIRDK0
>>43
梅の匂いいいよね、癒し効果抜群
梅の匂いいいよね、癒し効果抜群
45: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:43:40.673 ID:z42cGftkM
アケビ
48: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:45:25.158 ID:9DHoHb0rr
でも俺育てんのめんどくせぇから人の庭見て満足するんだけどな
田舎だから気合い入った庭とか多い
田舎だから気合い入った庭とか多い
56: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:56:35.258 ID:h+fvIRDK0
園芸と観葉植物って同じなのかな?
なんか園芸って花とか果実とかのイメージが強い
なんか園芸って花とか果実とかのイメージが強い
58: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:57:58.067 ID:b60ytukVM
>>56
土いじりが園芸じゃん?
土いじりが園芸じゃん?
60: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:59:22.271 ID:h+fvIRDK0
>>58
そうなんだ
ちかくの園芸ショップにほぼ観葉植物無いから勝手に思い込んでたのかな
そうなんだ
ちかくの園芸ショップにほぼ観葉植物無いから勝手に思い込んでたのかな
59: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:58:44.253 ID:oPM8eJ8Q0
ハエトリソウ
61: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:59:25.858 ID:EFl1NspYp
亀甲竜かわいいよ
64: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:02:24.866 ID:h+fvIRDK0
>>61
塊根植物かな
多肉、エアプランツ、塊根、苔・・・
観葉植物と言っても様々だね
塊根植物かな
多肉、エアプランツ、塊根、苔・・・
観葉植物と言っても様々だね
67: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:07:36.667 ID:EFl1NspYp
>>64
そうそう
たまに脱皮するし夏に冬眠するし
そうそう
たまに脱皮するし夏に冬眠するし
73: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:18:36.832 ID:h+fvIRDK0
>>67
塊根系も1つは育ててみたなぁ
塊根系も1つは育ててみたなぁ
75: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:20:36.548 ID:K9xCVp7K0
>>73
外に出してると蜂とか入ってるよ
室内だとコバエとか小さい虫入ってる♪
77: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:23:08.697 ID:h+fvIRDK0
>>75
一石二鳥でいいね
最近コバエちょこちょこ出て来たからなぁ
一石二鳥でいいね
最近コバエちょこちょこ出て来たからなぁ
68: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:11:54.020 ID:9dux17yMp
>>61
俺も育ててる
ハートの形の葉っぱが可愛いんよね
ただ蔓が伸びすぎて毎回大変…
俺も育ててる
ハートの形の葉っぱが可愛いんよね
ただ蔓が伸びすぎて毎回大変…
74: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:19:34.987 ID:EFl1NspYp
>>68
お!仲間いた!
丸いとこ大きくなった?成長遅いよな
お!仲間いた!
丸いとこ大きくなった?成長遅いよな
78: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:23:12.591 ID:9dux17yMp
>>74
全然サイズ変わってないと思うw
まだ育て始めて2年だしまだまだなのかもしれんけど
全然サイズ変わってないと思うw
まだ育て始めて2年だしまだまだなのかもしれんけど
80: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:25:29.971 ID:EFl1NspYp
>>78
オレもそのくらいだけどまだ変わんないな
去年に鉢を大きくしたからここから期待
オレもそのくらいだけどまだ変わんないな
去年に鉢を大きくしたからここから期待
62: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 14:59:51.477 ID:oQi/L3LZa
園芸は庭とかベランダでのプランターとか
観葉植物は部屋の中で鉢植えって感じ?
観葉植物は部屋の中で鉢植えって感じ?
64: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:02:24.866 ID:h+fvIRDK0
>>62
そんな感じあるね
そんな感じあるね
63: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:02:21.788 ID:K9xCVp7K0
65: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:04:21.526 ID:h+fvIRDK0
>>63
ウツボカズラさん?!
ウツボカズラさん?!
66: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:07:10.627 ID:K9xCVp7K0
>>65
そうだよ
そうだよ
73: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:18:36.832 ID:h+fvIRDK0
>>66
蚊とかハエとか入ったりするの?
蚊とかハエとか入ったりするの?
69: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:12:43.832 ID:qu34oSoPd
粘菌飼おうぜ
73: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:18:36.832 ID:h+fvIRDK0
>>69
苔の次は菌とかもう色々ありすぎてワカメだね
苔の次は菌とかもう色々ありすぎてワカメだね
70: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:13:23.151 ID:rPKSBL80a
さぼてん
73: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:18:36.832 ID:h+fvIRDK0
>>70
棘の無い柱サボテンをテレビの横とかに置くと映えそうだね
棘の無い柱サボテンをテレビの横とかに置くと映えそうだね
71: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:16:01.291 ID:emTO6HRE0
オオシロカラカサタケ
76: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:20:47.832 ID:h+fvIRDK0
>>71
もはやきのこでワロタ
もはやきのこでワロタ
79: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:24:46.895 ID:U2D2Sjg5r
>>76
アボカド自体は店に転がってるけど本体はまだレアな方では?
あと丈夫だぞアボカド
アボカド自体は店に転がってるけど本体はまだレアな方では?
あと丈夫だぞアボカド
81: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:31:26.583 ID:h+fvIRDK0
>>79
灯台下暗し的な
灯台下暗し的な
72: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:17:05.387 ID:U2D2Sjg5r
なんでもいいならそこらのスーパーでアボカド買って食ったあと種土に植えとけ
76: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:20:47.832 ID:h+fvIRDK0
>>72
丈夫でレアな観葉植物が良いなぁ
丈夫でレアな観葉植物が良いなぁ
82: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:34:09.785 ID:U2D2Sjg5r
ちなみにウチの種からアボカドは今年で6年目だ
83: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:35:56.581 ID:h+fvIRDK0
>>82
もう収穫出来たの?
もう収穫出来たの?
85: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:39:27.985 ID:U2D2Sjg5r
>>83
じぇんじぇん
鉢植えだし剪定ド下手だしそもそも大して丁寧に育ててないし
今んとこ完全に景色に緑色添える目的どまりだよ~
じぇんじぇん
鉢植えだし剪定ド下手だしそもそも大して丁寧に育ててないし
今んとこ完全に景色に緑色添える目的どまりだよ~
84: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:38:23.831 ID:K9xCVp7K0
アンスリューム、スパティフィラムもお勧め♪
86: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:40:58.582 ID:h+fvIRDK0
>>84
華やかだね
女性が好きそう
華やかだね
女性が好きそう
87: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:41:25.491 ID:HWC1jLqP0
アガベ格好いいよ!水やりも週一でいいし手間もかからない。種類が豊富で男らしい見た目のやつが多い
95: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:54:51.968 ID:h+fvIRDK0
>>87
アガベアテナータいいね
どうやら上に伸びるのが好きみたい
アガベアテナータいいね
どうやら上に伸びるのが好きみたい
98: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:58:09.685 ID:HWC1jLqP0
>>95
アテナータはトゲ無いし見た目キレイよね
ヤフオクで安く買えると思うよ
アテナータはトゲ無いし見た目キレイよね
ヤフオクで安く買えると思うよ
108: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 16:10:14.238 ID:h+fvIRDK0
>>98
ヤフオクとかメルカリとか安いけど、現物見れないのがね・・・
ヤフオクとかメルカリとか安いけど、現物見れないのがね・・・
110: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 16:12:00.455 ID:8xzyOl0hK
>>108
うちの地域だと見かけるし売れてなくて半額処分されてたわ
場所ないから買わなかったけど
うちの地域だと見かけるし売れてなくて半額処分されてたわ
場所ないから買わなかったけど
115: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 16:18:55.248 ID:h+fvIRDK0
>>110
いいなぁ
ここらへん観葉専門店とか無くてカインズホームくらいしかないからレアなの売ってないんだよなぁ
いいなぁ
ここらへん観葉専門店とか無くてカインズホームくらいしかないからレアなの売ってないんだよなぁ
116: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 16:21:14.482 ID:8xzyOl0hK
>>115
アテナータ置ける場所がある方が羨ましいわ
ダドレアブリトニーあるけど植え替えが苦痛になってきたよ
アテナータ置ける場所がある方が羨ましいわ
ダドレアブリトニーあるけど植え替えが苦痛になってきたよ
118: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 16:25:09.650 ID:h+fvIRDK0
>>116
もうあんまスペースないけど植物って捨てられないから困るよね
鉢の大きさ変えずに土だけ変えるのはダメなの?
もうあんまスペースないけど植物って捨てられないから困るよね
鉢の大きさ変えずに土だけ変えるのはダメなの?
120: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 16:27:52.288 ID:8xzyOl0hK
>>118
ダドレアは増えないけど重くて大変なんだ
だから大型アガベやサボテンを軽い気持ちで鉢植えしたりしたらダメだぞ
絶対怪我するから
ダドレアは増えないけど重くて大変なんだ
だから大型アガベやサボテンを軽い気持ちで鉢植えしたりしたらダメだぞ
絶対怪我するから
121: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 16:30:33.316 ID:h+fvIRDK0
>>120
なるほど
なるべく小さい鉢で育てるようにするよ
なるほど
なるべく小さい鉢で育てるようにするよ
88: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:43:03.999 ID:GlXaL3cha
葉牡丹
皆オシャレなのを育てようとしてこういうのはスルーしてそう
皆オシャレなのを育てようとしてこういうのはスルーしてそう
90: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:49:16.371 ID:K9xCVp7K0
>>88
冬のイメージある
夏は青虫だらけに…
冬のイメージある
夏は青虫だらけに…
95: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:54:51.968 ID:h+fvIRDK0
>>88
お花は任せた
お花は任せた
89: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:43:16.995 ID:U2D2Sjg5r
今ちょっと育ててみたいなーって思ってるのはアテモヤとかいうの
ただ苗をネットで調べたらどいつも中々のお値段しててなぁ
ただ苗をネットで調べたらどいつも中々のお値段しててなぁ
97: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:57:47.873 ID:h+fvIRDK0
>>89
これは観葉ってより収穫目当てかな?
木を見る感じ結構横に伸びてるね
これは観葉ってより収穫目当てかな?
木を見る感じ結構横に伸びてるね
99: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:59:29.866 ID:U2D2Sjg5r
>>97
スマンw
アボカドに引っ張られてそのまま果樹の話しちったわ
スマンw
アボカドに引っ張られてそのまま果樹の話しちったわ
109: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 16:11:56.246 ID:ovVN+qTc0
>>97
ダドレアとかセンペルビウムとか
ダドレアとかセンペルビウムとか
114: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 16:16:25.254 ID:h+fvIRDK0
>>109
ダドレアちょっとアガベ感あるね
ダドレアちょっとアガベ感あるね
91: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:50:18.151 ID:ovVN+qTc0
97: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:57:47.873 ID:h+fvIRDK0
>>91
可愛いね
カッコイイ多肉合ったら知りたいなぁ
可愛いね
カッコイイ多肉合ったら知りたいなぁ
92: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:52:11.199 ID:sPwvs9b30
ブセファランドラ
スキスマトグロッティス
スキスマトグロッティス
100: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 16:01:16.937 ID:h+fvIRDK0
>>92
これ系はデリケートそうだね
これ系はデリケートそうだね
93: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:53:00.716 ID:+CJ/fUoBa
ヘクソカズラ
100: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 16:01:16.937 ID:h+fvIRDK0
>>93
可愛い花さかせてるのに名前がクソ
可愛い花さかせてるのに名前がクソ
94: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:54:07.164 ID:nquHK1ZI0
104: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 16:04:15.757 ID:h+fvIRDK0
>>94
いむがーでおk
いむがーでおk
96: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 15:55:24.500 ID:HWC1jLqP0
ウツボカズラ育ててみたけど思ってたのと違った
中の汁こぼれたり大変だったわ
中の汁こぼれたり大変だったわ
104: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 16:04:15.757 ID:h+fvIRDK0
>>96
大きめの受け皿が必要だね
大きめの受け皿が必要だね
106: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 16:05:55.936 ID:K9xCVp7K0
>>96
おていれの時に液体こぼすのアルアルだねw
おていれの時に液体こぼすのアルアルだねw
101: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 16:02:45.204 ID:9oKfKGiw0
リュウゼツラン育ててテキーラ的な何かを作ろう
108: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 16:10:14.238 ID:h+fvIRDK0
>>101
アガベってテキーラの原料なんだね
アガベってテキーラの原料なんだね
102: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 16:02:51.510 ID:8xzyOl0hK
アテナータならホームセンターで買える
108: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 16:10:14.238 ID:h+fvIRDK0
>>102
検索したらネットにもあまりないしホームセンターレベルじゃないと思う・・・
検索したらネットにもあまりないしホームセンターレベルじゃないと思う・・・
103: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 16:04:07.691 ID:nquHK1ZI0
たけええぞ。から(クウキ)ジョウカするし
みずも きらい(綺麗)にするし 強い(したたかい)。
すずしげだし。
112: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 16:13:01.343 ID:h+fvIRDK0
>>103
竹のついでにミントも植えてみよー
竹のついでにミントも植えてみよー
105: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 16:04:26.035 ID:sPwvs9b30
ブセファランドラもスキスマトグロッティスも丈夫だぞ
あ、でも耐寒性は低いかも
あ、でも耐寒性は低いかも
112: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 16:13:01.343 ID:h+fvIRDK0
>>105
耐寒性低いのはちょっと無理かな
そこまで本格的には出来ない
だからアグラオネマみたいなのは手を出せないね
耐寒性低いのはちょっと無理かな
そこまで本格的には出来ない
だからアグラオネマみたいなのは手を出せないね
111: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 16:12:56.545 ID:DEr5R2yCa
モンステラ
日に当てなくていい
日に当てなくていい
117: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 16:22:54.219 ID:h+fvIRDK0
>>111
うちのモンステラ切れ目がなかなか出なくて新芽もただの葉っぱみたいになってる
うちのモンステラ切れ目がなかなか出なくて新芽もただの葉っぱみたいになってる
コメント