栃木県保健福祉部は5日、日光市在住の80代男女2人が毒キノコを食べて食中毒を発症し、うち80代男性は搬送先の医療機関で死亡したと発表した。県内で毒キノコが原因の死亡は2004年以来、16年ぶり。
同部によると、2人は2日午後6時半ごろ、同居の家族が日光市根室の山林で採取した野生のキノコを自宅で炒めて食べた。2人とも約1時間後に嘔吐(おうと)の症状が出た。同居の家族は食べていなかった。女性はその後回復したが、男性は症状が続き、翌3日午後7時ごろ、同市内の医療機関で死亡した。複数のキノコを食べており、種類は特定できていない。
県によると現在、気候の影響で山林にキノコが多い状況という。県の担当者は「はっきり食べられると分かるキノコだけを食べてほしい」と呼び掛けている。
県内では1995年以降、毒キノコによる食中毒は今回を含め計62件確認されている。患者は193人、うち死者は5人。
8/6(木) 9:39 下野新聞SOON
https://news.yahoo.co.jp/articles/e23334d98211c38965c3ec59f9380b83484a735c
引用元: ・【栃木】毒キノコ食べ男性死亡 家族が山林で採取し炒めて調理 [ばーど★]
カエンダケ「呼ばれたような気がする」
ぐぐったわ後遺症怖すぎる
しかしあのルックスのキノコをよく食べる気になるもんだな
獅子唐みたい
獅子唐と言えば野村と張本
それは知らなかった
気候の影響でキノコが豊作じゃこれから増えるかもな
>>4
<がんばれ森のキノコたち>
秋の味覚をむさぼる「キノコ狩りDQN」を撃退。
暗く湿った森にひっそり佇み、飢えたDQNを迎え討つ。
【ドクササコ】
攻撃の陰湿さは異常。
体内潜入後じっと息を潜め、潜伏4~5日後からの攻撃は正に「トロイの木馬」!
まったくの不意打ちにDQNもなす術がなく痛みを甘んじて受け入れる他はないだろう。
手足の先、ペニスのみを執拗に攻撃。激痛を1か月以上継続させる特異な攻撃は有名である。
絶対に敵に廻したくない相手である。
こえええ
皮膚の感覚神経が一番敏感なところに集中的に症状出るのかな、こええ
ドクササコでググったらサジェストで「入手」
って出てきてそっちの方がぞくっとしたぞ
誰に食わそうとして・・・
ドクツルタケでも入手って出るし
カエンタケ で致死量って出るな
真面目な話、誤食事故に見せかけて殺そうとしてる奴がいるんじゃないかこれ
まだ一個しかないのか
>>328
他にもたくさんあるでよ
<がんばれ森のキノコたち>秋の味覚をむさぼるキノコ狩りDQN」を撃退。
暗く湿った森にひっそり佇み、飢えたDQNを迎え討つ。
【ドクツルタケ -毒鶴茸-】新聞紙上で毎年戦歴を並べる最強の戦士。「殺しの天使」の異名を持つ。
エレガントな姿からは想像もできない凄まじい毒性を持ち、肝臓、腎臓をスポンジ状に破壊、数日間から約1週間苦しみを与えた末、死に至らしめる。
体重60?の人間の場合、ドクツルタケ約1本分(8g)が致死量に相当する。
必殺技は「天ぷらによる一家全滅」
【クサウラベニタケ】
有名な食用きのこである「ウラベニホテイシメジ」と同じ時期、同じような環境に
互いに混じりあって発生する毒キノコで、ベテランDQNでさえこの2種の判別は難しい。まさにゲリラ戦の勇士である。かつてカストロから、チェ・ゲバラと並んで勲章を授与されたこともある。嘘である。
胃腸系の毒を装備し、嘔吐、下痢、腹痛などでDQNもタジタジの一品。
【ツキヨタケ -月夜蕈-】ブナの樹幹に群生し、食用のヒラタケ、シイタケ、ムキタケに形状に似せDQNを誘惑。誤食を誘う。
食すると嘔吐し続け、手の先がしびれ、数日間七転八倒の苦しみを与える血も涙もない仕打ちは、
正に毒キノコならでは。
【カエンタケ】
僅か5センチの真っ赤なボディーに洗練された毒機能を秘めるニューフェイス。40度以上の発熱、毛髪の抜け、運動機能障害、言語障害でDQNを撃退。
小脳を萎縮させ、更には後遺症をも残す小粒でニクイ奴。
【ヒトヨタケ】
単体では全く攻撃性のない「感じのいいキノコ」を演じるも、ひとたびアルコールと同時摂取を確認するとDQNに激しい悪酔いアタックをしかける。
この効果は数日間有効であるため、後日のアルコール摂取にも有効。
ただし名前のとおり、一晩で溶解してしまうのでなかなか活躍の場は少ないのが現状。今後に期待だ。
専門家も間違えたりすんだよな
松茸だけは栽培できないから。
野生のもの食ってるだけど。
毒って知らなかったんだよね!?
>同居の家族が日光市根室の山林で採取
>同居の家族は食べていなかった
あっ…
同居の家族が採取した・・・
同居の家族は食べていなかった。
あやしい
せやかて工藤
どうして?人気なかったの?
色盲だと見分けられないんじゃないかなアレは
毒キノコってどの種だろう?
何年か前、食用になるキノコなのに食べたら食中毒って無かったっけ?
中越地震の時だったか、
食用とされていたスギヒラタケが変異して毒化して何人か死者が出た
それだと変異して毒性を持つようになることもあるってことになるけど
スギヒラタケの件は、肝臓かどこかに基礎疾患がある人が食べると中毒を起こすことがあるってことじゃなかったっけ?
ああ、それだったかも。
しかも狭いエリアじゃなくて離れた場所数カ所だった記憶。長野とか東北だったかな?
アメリカでえのき茸を生で食べて食中毒ならあった
しいたけとかえのきとかあのへんの有名きのこもみんな毒持ってるよ。
ただ加熱すれば毒として機能しなくなるから食べられるんだけど
アメリカとかの一部の馬鹿な国だときのこ=マッシュルームって認識で生食しちゃうんだ。
マッシュルームはきのこ系で唯一生で食えるんだけどね。
えのきに毒があるのは有名だよね、死なないレベルだけど。
日本では生食は考えられないけれど、アメリカでは日本産えのきを生で食べて、中毒を起こす人もいるのだとか。
あれって韓国産だったよね?
日本じゃ生で食べないけど欧米はサラダ感覚なんだけっけ。なんか付着してたんかな
コメント