1: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 21:57:55.99 ID:d4aG5kPg0
ワイや
行くまでが楽しい
着いたらもう観光名所とかは興味ない
知らない土地に行く行為が楽しい
行くまでが楽しい
着いたらもう観光名所とかは興味ない
知らない土地に行く行為が楽しい
3: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 21:58:32.54 ID:d4aG5kPg0
ホテルも楽しい
4: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 21:59:10.74 ID:s3Uv4Rcra
わかる
5: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 21:59:14.08 ID:+c3BFr8G0
それな
旅先では現地人のフリしてご当地チェーンとか行く
旅先では現地人のフリしてご当地チェーンとか行く
6: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 21:59:36.77 ID:6R1vHkD10
移動中に色々考えるのすき
なお行ったらホテルに引きこもる模様
なお行ったらホテルに引きこもる模様
7: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 21:59:54.70 ID:19hvlufz0
スーツとか好きそう
8: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:00:04.42 ID:19Q9GcWC0
ホテルは楽しいな
9: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:00:47.16 ID:cUV94JNPr
ドライブ自体が楽しい。
10: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:00:58.43 ID:6p7XDVK50
学校サボって意味もなく千葉方面の電車に乗ったドキドキを忘れない
11: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:01:46.42 ID:+JZjGZ960
山道を走るのが楽しい
12: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:01:48.75 ID:99Tm2Vk1d
一理ある
旅行の目的が土産とかの買い物勢と旅行いくのぐうつまらん
旅行の目的が土産とかの買い物勢と旅行いくのぐうつまらん
13: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:01:49.92 ID:d4aG5kPg0
結構おるんやな
14: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:02:24.93 ID:7eu7cRui0
わかるで
行ったことない線路や道路最高や
行ったことない線路や道路最高や
15: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:02:55.98 ID:Q0VI9Q62a
手段が目的になるんやな
16: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:02:57.42 ID:uGnCfAc3a
行ったことないところに足踏み入れるのがいいんだよ
18: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:03:24.63 ID:qWfnf6fC0
ホテルに引きこもってカップラーメン食うんや
20: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:03:51.31 ID:d4aG5kPg0
>>18
地元のスーパーで買ったものを食べるのもまたいい
地元のスーパーで買ったものを食べるのもまたいい
19: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:03:25.00 ID:s3Uv4Rcra
旅先の景色はGoogle Mapでなんぼでも見られる時代やからなあ
21: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:03:52.39 ID:+JZjGZ960
>>19
そういうのじゃ無いんだよ
そういうのじゃ無いんだよ
22: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:04:15.41 ID:uGnCfAc3a
現地の名産食べるのも好きやけどな
23: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:04:54.43 ID:1E5RlK1c0
寝台列車とか一度乗ってみたい
24: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:05:22.09 ID:aiS/mX0H0
移動中の窓から見る景色とワクワク感が旅行の思い出の8割だわ
25: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:05:22.92 ID:JW9tjFMs0
乗り鉄か?
30: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:06:05.60 ID:d4aG5kPg0
>>25
乗り物全般や
乗り物全般や
26: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:05:37.66 ID:mI4+ukS+0
温泉に限ってはそうじゃないかも
27: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:05:37.76 ID:ulmsZvTe0
飛行機禁止で日本一周するの楽しそう
29: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:05:52.80 ID:IQ6LwMDP0
海外旅行とか飛行機乗るのが楽しみの半分占めるくらい移動好き
34: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:06:37.78 ID:uGnCfAc3a
>>29
飛行機はあんまり…
最初と最後だけや
飛行機はあんまり…
最初と最後だけや
31: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:06:13.64 ID:uGnCfAc3a
意味もなく陸の端まで行くの楽しい
33: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:06:26.73 ID:Em3nPjRe0
ホテル行く前のコンビニでの買い込みが楽しい
36: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:06:52.86 ID:9jxPC3Ie0
めっちゃわかる
ホテル入る前に食い物買い漁るのもすこ
ホテル入る前に食い物買い漁るのもすこ
37: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:06:58.76 ID:Em3nPjRe0
北海道言った時にセイコーマートいくの楽しい
38: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:07:08.02 ID:JWMGBXha0
とりあえず知らないとこならどこ行ってもぶらぶらしてるだけで楽しい
観光地がないとかスレ立てて騒いでるやつの気持ちがわからん
観光地がないとかスレ立てて騒いでるやつの気持ちがわからん
44: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:07:46.92 ID:uGnCfAc3a
>>38
むしろザ 観光地はあんま惹かれんわ
とりあえず行くけど
むしろザ 観光地はあんま惹かれんわ
とりあえず行くけど
59: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:09:48.75 ID:co+PCHoP0
>>38
同感
同感
61: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:10:26.37 ID:xygK2lJk0
>>38
新しい街ってええわね
新しい街ってええわね
42: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:07:35.08 ID:IDehUplsH
トランジットが好きやわ
54: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:09:04.82 ID:d4aG5kPg0
>>42
トランジット先で外出れれば交通費もお得やしな
トランジット先で外出れれば交通費もお得やしな
51: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:08:12.74 ID:9tLNSsdJa
目的地より移動方法の方をくまなく調べるのが楽しい当日なって移動するのがつらい
52: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:08:38.39 ID:GTV5+Xvz0
まあ観光地あっても言うほど長居はせんな
でも風景の一部としては有能や
でも風景の一部としては有能や
53: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:08:53.86 ID:uGnCfAc3a
その地域独特のスーパーとかコンビニ見つけたらなんかテンション上がる
57: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:09:39.97 ID:d4aG5kPg0
>>53
うむ
土産買うにしてもスーパーで地元限定のもの選んでるわ
うむ
土産買うにしてもスーパーで地元限定のもの選んでるわ
55: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:09:33.19 ID:RtVpdgnQM
北海道出張してイオン入り浸るのワイだけ?
62: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:10:34.35 ID:5t8FsH0oa
>>55
ワイはセイコーマートに入り浸るわ
ワイはセイコーマートに入り浸るわ
64: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:10:57.32 ID:Em3nPjRe0
>>62
ホットシェフがなかった時のがっかり感よ
ホットシェフがなかった時のがっかり感よ
71: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:11:53.45 ID:5t8FsH0oa
>>64
これ
ポテト買って食べながら運転するの好き
これ
ポテト買って食べながら運転するの好き
73: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:12:07.69 ID:RtVpdgnQM
>>62
やっぱりご当地のイオン気になるねん
ポイント貯めてるし
やっぱりご当地のイオン気になるねん
ポイント貯めてるし
56: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:09:37.19 ID:WSf8Q098a
バイク好きやがグルメや名所目当てのツーリングなんかめんどくさいし行く事ないわ
気分よく走れて景色をちょっと楽しめれば十分や
気分よく走れて景色をちょっと楽しめれば十分や
58: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:09:41.35 ID:jgHStefl0
最近の観光列車楽しいんでワイも乗り鉄になりそう
60: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:09:57.38 ID:xygK2lJk0
タモリが電車の終点に着くと旅愁を感じて気持ちいいって言ってたけどそんな感じ?
63: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:10:49.83 ID:2CXDnNht0
楽天トラベルとかじゃらんでホテル物色するの好き
65: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:10:58.43 ID:uGnCfAc3a
海外はしばらく無理やな
68: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:11:22.32 ID:d4aG5kPg0
>>65
辛いな
辛いな
66: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:11:01.98 ID:Th5IzNY7a
それなら俺みたいに自転車旅すればいいのに
67: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:11:04.05 ID:d4aG5kPg0
頭の中で地図を思い浮かべて、こんな遠くまで来たんやなって浸るのがたまらん
74: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:12:10.25 ID:IQ6LwMDP0
>>67
飛行機でどこ飛んでるか見れるやつ楽しいよな
飛行機でどこ飛んでるか見れるやつ楽しいよな
81: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:13:18.27 ID:d4aG5kPg0
>>74
映画終わったらそればっかり流してるわ
映画終わったらそればっかり流してるわ
69: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:11:37.49 ID:GUgKMMk3a
国境を超えるならやっぱり陸路がええわ
70: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:11:44.96 ID:61BBToxca
なんか旅行のこだわり作りたいんやがなんかないかな、その土地の地酒を必ず飲むみたいな
酒は弱いからそれはできんのんやが
酒は弱いからそれはできんのんやが
75: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:12:27.92 ID:2R9WxW0W0
>>70
マンホール撮るとか
マンホール撮るとか
79: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:13:11.21 ID:uGnCfAc3a
>>70
その土地の地酒買うはやるな
なお飲む機会
その土地の地酒買うはやるな
なお飲む機会
80: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:13:14.18 ID:co+PCHoP0
>>70
ボロい食堂で生姜焼き定食食う
ワイのこだわり
ボロい食堂で生姜焼き定食食う
ワイのこだわり
72: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:11:57.59 ID:BcSe0zKT0
バス26時間移動は地獄やったで
76: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:12:36.18 ID:ruLmvAmMM
都民やけど18きっぷ使うわ
一人旅で夜の街行かないからええやろ?
一人旅で夜の街行かないからええやろ?
82: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:13:30.33 ID:uGnCfAc3a
>>76
一人旅はええんちゃう
一人旅はええんちゃう
77: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:12:56.66 ID:D3Qqui3n0
飛行機の瞬間移動する感じが旅情無いって人いるよな。ワイは早く着ければ何でもいいと思うけど
78: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:13:04.96 ID:MDWbUyMP0
関空連絡橋を渡ってるときがピークといっても過言ではないわ
28: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:05:41.68 ID:99Tm2Vk1d
旅行って程じゃないけど普段使ってる道を反対方向に走らせるだけで楽しい
コメント