1: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:40:16.12 ID:kIFqvIm50
・外装カッコいい
・内装先進的
・アイサイトの進化でハンズオフ運転が可能に
・ウィンカーを出すだけで自動で車線変更可能
・料金所で自動で減速
・よそ見すると車内カメラで検知し警報&自動停止
・燃費は12km/l
・価格は280万~と良心的
・内装先進的
・アイサイトの進化でハンズオフ運転が可能に
・ウィンカーを出すだけで自動で車線変更可能
・料金所で自動で減速
・よそ見すると車内カメラで検知し警報&自動停止
・燃費は12km/l
・価格は280万~と良心的
451: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:33:47.17 ID:OgMp/7fb0
>>1
燃費弱いンゴ
燃費弱いンゴ
2: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:40:37.26 ID:kIFqvIm50
386: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:26:07.18 ID:GHTtAkH20
>>2
かっこええやん
かっこええやん
3: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:40:46.37 ID:kIFqvIm50
479: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:37:51.50 ID:f8krnQJx0
>>3
ブレーキとアクセルダサすぎて草
ブレーキとアクセルダサすぎて草
499: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:40:08.93 ID:kIFqvIm50
>>479
分かる
キモオタが好きそうなデザイン
分かる
キモオタが好きそうなデザイン
4: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:41:03.91 ID:CWZBiJJ2a
ウィンカーで自動車線変更とか怖いな
7: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:41:38.35 ID:kIFqvIm50
>>4
機械に任せた方が安全なんだけどな
機械に任せた方が安全なんだけどな
10: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:42:13.08 ID:1EW9WJ1rd
>>7
周りの車も同じシステム積んでればな
周りの車も同じシステム積んでればな
13: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:42:25.04 ID:CWZBiJJ2a
>>7
ワイには自分のタイミングがあるから怖いわ
ワイには自分のタイミングがあるから怖いわ
5: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:41:18.59 ID:kIFqvIm50
新アイサイトXの技術は世界一との評判
6: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:41:21.60 ID:L2Sm1Ojw0
顔は旧型が好きやわ
11: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:42:16.10 ID:MQojSVQfd
前の顔の方が好き焼き🏄
16: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:42:59.15 ID:kIFqvIm50
>>6
>>11
リアは新型が圧倒的にカッコいいで
>>11
リアは新型が圧倒的にカッコいいで
241: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:08:32.02 ID:sXtcGJyK0
>>6
ヘッドライトのギザってるようなの嫌いやわ
同じ理由でプリウスとかカローラも嫌いになったわ
ヘッドライトのギザってるようなの嫌いやわ
同じ理由でプリウスとかカローラも嫌いになったわ
9: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:41:54.83 ID:kIFqvIm50
これ絶対売れるだろ
12: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:42:22.97 ID:hN31v0gBa
素直にカッコいいわ
14: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:42:27.42 ID:ZIpb75rz0
高さ1550mm以下か?
17: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:43:47.70 ID:kIFqvIm50
>>14
ボディサイズは全長4755mm×全幅1795mm×全高1500mm
ボディサイズは全長4755mm×全幅1795mm×全高1500mm
40: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:46:50.05 ID:ZIpb75rz0
>>17
買ってもええか?
買ってもええか?
50: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:48:11.56 ID:kIFqvIm50
>>40
買いやろ
買いやろ
123: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:55:44.70 ID:M7IlUirQ0
>>40
初期型スバルはヤバいんやっけ?
初期型スバルはヤバいんやっけ?
15: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:42:53.68 ID:BMgwqITy0
ヘッドライトキショいわ
前の方が良かったろ
前の方が良かったろ
18: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:44:06.04 ID:bjWySOisd
外装とCVTに違和感ない人からすれば相当にいい車
19: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:44:10.42 ID:w6lVoCYDa
スバルの運転支援技術の一番すごいのはスペックより制御の自然さやから実際使ったら怖くない
24: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:44:57.83 ID:kIFqvIm50
>>19
滑らかさを売りにしてるみたいやね
滑らかさを売りにしてるみたいやね
20: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:44:15.29 ID:dLq7fHkY0
この穴なんなの?
26: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:45:18.42 ID:kIFqvIm50
>>20
エンジン冷却用やで
エンジン冷却用やで
33: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:45:46.05 ID:CWZBiJJ2a
>>26
インタークーラーやろ
インタークーラーやろ
41: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:46:54.23 ID:dLq7fHkY0
>>26
他社はないのにいらんやろ
ダサいだけやん
他社はないのにいらんやろ
ダサいだけやん
214: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:04:47.01 ID:xqF1xxPp0
>>41
他社の水平対抗エンジンどれよ?
他社の水平対抗エンジンどれよ?
218: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:05:02.58 ID:k9VQ5c7Zd
>>41
スバルは水平対向エンジンやからターボ車の空冷式インタークーラーの位置的に
ボンネットにエアインテークつけるのが一番効率がええんや
スバルは水平対向エンジンやからターボ車の空冷式インタークーラーの位置的に
ボンネットにエアインテークつけるのが一番効率がええんや
225: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:05:39.61 ID:/M+lxx5gM
>>218
今もうデザインだけやんけ
今もうデザインだけやんけ
21: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:44:29.46 ID:kIFqvIm50
フル液晶メーターも魅力的
23: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:44:56.91 ID:Qevq/hHOd
でもディスプレイ無しにしたらひどいことになるじゃん
car playとか対応してるん
car playとか対応してるん
34: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:45:50.25 ID:kIFqvIm50
>>23
ディスプレイ無しで買うガイジおらんやろ
carplayは対応してるよ
ディスプレイ無しで買うガイジおらんやろ
carplayは対応してるよ
30: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:45:30.93 ID:CWZBiJJ2a
運転席周りだいぶゴチャゴチャしてるけどまあ
36: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:46:07.56 ID:Poroon0bM
今アウトバック乗ってるけど次はレヴォーグかな
38: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:46:17.47 ID:dHVcJEV90
エアコンがタッチはうんこ
149: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:58:14.83 ID:j/hL6/lJ0
>>38
エアコンの温度調節は物理キーもあるやろ
エアコンの温度調節は物理キーもあるやろ
170: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:59:56.79 ID:tRwgrfNuM
>>149
あれじゃ意味ないやろ
ダイヤル付いてないと
あれじゃ意味ないやろ
ダイヤル付いてないと
39: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:46:39.19 ID:/EbLJXNQ0
よそ見しただけで自動停止とか怖スギィ!
44: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:47:13.88 ID:69D6bdua0
なおアイサイトxは35万円也
60: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:49:31.16 ID:kIFqvIm50
>>44
めちゃくちゃ良心的だけどな 新型ハリアーなんて半分しか画面映らない12インチナビにするだけでオプション37万だし
めちゃくちゃ良心的だけどな 新型ハリアーなんて半分しか画面映らない12インチナビにするだけでオプション37万だし
45: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:47:16.09 ID:hzr9i9330
燃費全捨て采配
52: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:48:29.31 ID:qIS1QUDN0
ワゴンのくせに全高1500mmは舐めてるやろ(笑)
53: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:48:30.85 ID:M7IlUirQ0
61: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:49:33.89 ID:97E6f/9Ep
>>53
嘘みたいなダサさ
嘘みたいなダサさ
65: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:50:08.69 ID:dHVcJEV90
>>53
これ標準装備せんとアカンやろ
これ標準装備せんとアカンやろ
69: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:50:37.65 ID:kIFqvIm50
>>53
そりゃ付けないガイジなんて考える必要無いからな
たったの35万でセンター液晶パネルと液晶メーター付くし
そりゃ付けないガイジなんて考える必要無いからな
たったの35万でセンター液晶パネルと液晶メーター付くし
80: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:51:21.62 ID:M7IlUirQ0
>>69
中身考えたらバーゲンプライスやがそれならもう標準装備にしてええやん
中身考えたらバーゲンプライスやがそれならもう標準装備にしてええやん
462: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:35:50.47 ID:RBYG1XpO0
>>69
オプション変更で持ちこみアンドロイドナビに変更可能やで
オプション変更で持ちこみアンドロイドナビに変更可能やで
75: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:51:03.67 ID:dLq7fHkY0
>>53
草
草
76: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:51:05.20 ID:wNuuM1J10
>>53
五味が隠しきれてないぞ
五味が隠しきれてないぞ
95: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:52:29.49 ID:M7IlUirQ0
>>76
今のところこの動画しかこのクソダサいパネル見せてへんのや…
公式ホームページでも写真は下のグレードとかですらすべてオプション込みやからわかってやっとるわ
今のところこの動画しかこのクソダサいパネル見せてへんのや…
公式ホームページでも写真は下のグレードとかですらすべてオプション込みやからわかってやっとるわ
245: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:09:03.28 ID:Ohb8TGVD0
>>53
まあ運転中は見れないんだしこんなでかい液晶つけて意味あんのとは思う
まあ運転中は見れないんだしこんなでかい液晶つけて意味あんのとは思う
55: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:48:45.73 ID:fguTrzyLr
燃費12ってやばくね?
燃費向上のためのエンジンちゃうんか?
燃費向上のためのエンジンちゃうんか?
63: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:49:37.08 ID:CWZBiJJ2a
>>55
スバルと水平対向に燃費求めることが間違い
スバルと水平対向に燃費求めることが間違い
77: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:51:09.11 ID:wtPFg4LM0
>>55
リッター10超えるとか戦犯なんだよなぁ
リッター10超えるとか戦犯なんだよなぁ
56: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:48:50.03 ID:hkiMBSTfM
燃費ゴミやん
85: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:51:41.54 ID:kIFqvIm50
>>56
燃費気にする奴はプリウスかカローラかヤリスでも乗れば良いんじゃね?
燃費気にする奴はプリウスかカローラかヤリスでも乗れば良いんじゃね?
64: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:49:59.69 ID:nIsqt3bsa
レヴォーグって何用やねん
家族数人いるやつには狭いしsuvみたいな視線の高さとかの利点もないし
家族数人いるやつには狭いしsuvみたいな視線の高さとかの利点もないし
78: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:51:15.18 ID:Vu7ZEtg9d
>>64
レガシィの成功体験を忘れられない人間が作った車や
こんな車今じゃヨーロッパでしか売れん
まあレヴォーグはヨーロッパでも売れとらんがな
レガシィの成功体験を忘れられない人間が作った車や
こんな車今じゃヨーロッパでしか売れん
まあレヴォーグはヨーロッパでも売れとらんがな
116: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:55:02.05 ID:nIsqt3bsa
>>78
そもそもレガシィでええやんな
アウトバック残すくらいならそもそもレガシィ売っとけっていう
そもそもレガシィでええやんな
アウトバック残すくらいならそもそもレガシィ売っとけっていう
130: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:56:34.03 ID:Vu7ZEtg9d
>>116
アメリカではアウトバック>>>>レガシィぐらいしか売れなかったししゃーない
アウトバックをベースにセダン作るのは確実に無能やけど
アメリカではアウトバック>>>>レガシィぐらいしか売れなかったししゃーない
アウトバックをベースにセダン作るのは確実に無能やけど
70: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:50:45.68 ID:t1c3+35Qd
>・よそ見すると車内カメラで検知し警報&自動停止
これほんまうざったいで
脇見しながら鼻ほじって運転するとすぐ警告音なってほんまイライラする
174: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:00:16.60 ID:j/hL6/lJ0
>>70
スカイライン乗ってるんか?
スカイライン乗ってるんか?
73: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:50:53.85 ID:tnyJ2qen0
イモムシみたいなシルエットの車買うやつって感性死んでるよな
81: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:51:28.83 ID:ai1Q3Gtv0
300馬力がウリだったのになんでパワーダウンさせてもたんや
242: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:08:32.42 ID:xqF1xxPp0
>>81
今のトレンドはダウンサイジングターボやからな
今のトレンドはダウンサイジングターボやからな
124: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:55:45.79 ID:Kl0WZjhjM
燃費って大体こんなもんなんか?
133: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:56:52.98 ID:446xWLqk0
>>124
CR-Vのガソリンが似たような感じ
1.5~1.6tで四駆なら13km/lは普通
CR-Vのガソリンが似たような感じ
1.5~1.6tで四駆なら13km/lは普通
164: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:59:32.50 ID:i1QSKuBd0
>>133
実燃費はもっと悪いぞ
代車で乗った連中が口を揃えて言う、昴て燃費悪いね
実燃費はもっと悪いぞ
代車で乗った連中が口を揃えて言う、昴て燃費悪いね
127: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:56:20.87 ID:RJh1WOFH0
燃費クソすぎるんだよスバルは
今時リッター20も走らんのは終わってる
今時リッター20も走らんのは終わってる
140: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:57:14.00 ID:kIFqvIm50
>>127
20なんてハイブリッドかコンパクトカーか軽だけだろ
20なんてハイブリッドかコンパクトカーか軽だけだろ
147: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:58:03.64 ID:CWZBiJJ2a
>>127
ガソリンで20走るステーションワゴンあるか?
ガソリンで20走るステーションワゴンあるか?
187: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:01:47.18 ID:JtW25x5la
>>147
シャトルならいくんじゃね
ないか
シャトルならいくんじゃね
ないか
195: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:02:56.89 ID:CWZBiJJ2a
>>187
フィット3のガソリン車で郊外走って22、3ぐらいやからシャトルじゃ無理や
フィット3のガソリン車で郊外走って22、3ぐらいやからシャトルじゃ無理や
207: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:04:08.87 ID:JtW25x5la
>>195
まあでもそれなら15-18くらいは目指せそうだな
ガソリンでそれなら十分やなハイブリブリもあるし
まあでもそれなら15-18くらいは目指せそうだな
ガソリンでそれなら十分やなハイブリブリもあるし
224: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:05:24.39 ID:i1QSKuBd0
>>195
俺のツレ、シャトル乗っとるが燃費計で20越えとるぞ
俺のツレ、シャトル乗っとるが燃費計で20越えとるぞ
131: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:56:34.75 ID:+5pFHuwmM
縦長センターディスプレイはええけど
エアコンまでそこに入れるのは糞
エアコンまでそこに入れるのは糞
155: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:58:51.17 ID:DqtJ6AD3a
>>131
マットもよく言ってる、エアコンはアナログに限ると
マットもよく言ってる、エアコンはアナログに限ると
165: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 13:59:35.10 ID:gL/BnIKR0
>>155
右と左で温度や風量変えれる機能とかほんま無駄やと思うわ
右と左で温度や風量変えれる機能とかほんま無駄やと思うわ
171: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:00:06.06 ID:y8BnrOmed
せっかくトヨタと組んでるんだからTHS2載せればええのに
まあアクセラの失敗例があるからか
まあアクセラの失敗例があるからか
210: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:04:27.24 ID:kIFqvIm50
スバルって車ヲタも多いけど車詳しくなくて見た目だけで選んでる層も結構多いぞ
217: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:05:02.20 ID:Qi6C/UCFM
>>210
そんなやついないぞ
そんなやついないぞ
228: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:05:53.44 ID:kIFqvIm50
>>217
お前の周りはそうなんやね
お前の周りはそうなんやね
215: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:04:59.62 ID:AXwI5RR8a
なんかヘッドライトが小さくてカッコ悪いな
232: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:07:12.10 ID:6zliHx0Ua
レヴォーグ乗りやけど現行の方がええわ
クルコンの最高速引き上げてくれるなら考えるが
クルコンの最高速引き上げてくれるなら考えるが
239: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:08:22.23 ID:kIFqvIm50
>>232
新型は停止して30秒以上経ってもクルコン維持するみたいやけど
あとハンドル握らなくてもタッチしてるだけで良いとか
新型は停止して30秒以上経ってもクルコン維持するみたいやけど
あとハンドル握らなくてもタッチしてるだけで良いとか
237: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:07:54.18 ID:AdOoZGpUr
スバルなのにマニュアル車無いんだよな
268: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:11:29.46 ID:IE100qZpa
>>237
スバルはもうマニュアル絶滅危惧種やろ
フォレスターからもきえた
CVT大好きやからな
スバルはもうマニュアル絶滅危惧種やろ
フォレスターからもきえた
CVT大好きやからな
291: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:14:37.40 ID:fMC6CJH9M
>>268
スバルのCVTは出来が良かったりするんか?
出力は普通に高いし
スバルのCVTは出来が良かったりするんか?
出力は普通に高いし
250: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:09:29.22 ID:3/DzZpX6M
トルコン8ATにしてや
水平対向もCVTも意地になってるだけでほぼメリット無いやん
水平対向もCVTも意地になってるだけでほぼメリット無いやん
256: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:09:56.07 ID:n1k3vV/f0
RAV42WDのハイブリッドなら20キロ走るとかマジ?
あの車体でヤバすぎでしょ
あの車体でヤバすぎでしょ
271: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:12:14.57 ID:lZkeojzl0
これってレガシーツーリングワゴンの後継の位置づけなんか?
292: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:14:38.04 ID:i1QSKuBd0
>>271
一応な
一応な
274: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:12:51.26 ID:hN//ElGS0
今買うなら買えないけどrav4phvだろ
100キロ加速6秒、出力300馬力、リッター20越え
お値段だけ500万
100キロ加速6秒、出力300馬力、リッター20越え
お値段だけ500万
278: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:13:25.20 ID:n1k3vV/f0
>>274
高すぎて買えませんよ、悪魔
高すぎて買えませんよ、悪魔
487: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:38:45.24 ID:4pRh3f91a
497: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:39:48.24 ID:y8BnrOmed
>>487
EVは日本じゃまだキツイやろな…
EVは日本じゃまだキツイやろな…
502: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:40:20.24 ID:Ohb8TGVD0
>>497
エアコンのために充電する感じやろな
エアコンのために充電する感じやろな
294: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:14:42.54 ID:h2i3u0UB0
309: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:18:08.32 ID:+otnbpdn0
>>294
わかる
フォレスターはこれが最大の欠点
わかる
フォレスターはこれが最大の欠点
307: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:17:57.00 ID:yN7FO68vd
内装をもう少しポップに出来んか
スバル車は男くさくてかなわん
スバル車は男くさくてかなわん
314: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:18:53.74 ID:kIFqvIm50
>>307
それは分かる
もうちょっと上品な感じにしたら完璧なのに
それは分かる
もうちょっと上品な感じにしたら完璧なのに
308: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:18:01.90 ID:T/uw/IWA0
アイサイトXでも完全自動運転レベル3ちゃうんやろ
レベル4とかいつ実現するんだ
レベル4とかいつ実現するんだ
313: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:18:46.09 ID:roLmEzPg0
>>308
国交省「いつやろなあ…w」
国交省「いつやろなあ…w」
361: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:24:03.87 ID:s+uEmKd/0
>>308
高速道路上は2025年を目処に解禁予定や
高速道路上は2025年を目処に解禁予定や
310: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:18:22.34 ID:FQnVY309d
よそ見すると自動停止ってアカンやろ
329: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:20:19.70 ID:kIFqvIm50
>>310
よそ見というか心臓発作とか居眠りで運転の体制入ってない時の想定やね
ずっと警報が出続けてそれでも運転体制に入らなかったら徐々に減速して自動でハザード付けて停止する
よそ見というか心臓発作とか居眠りで運転の体制入ってない時の想定やね
ずっと警報が出続けてそれでも運転体制に入らなかったら徐々に減速して自動でハザード付けて停止する
312: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:18:46.09 ID:ISPLd44Br
ステーションワゴンって運転した事ないんやがどうなんやろ
マジで周りの人間も持ってないから何もわからん謎車種やわ
マジで周りの人間も持ってないから何もわからん謎車種やわ
374: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:24:58.31 ID:hN//ElGS0
>>312
ステーションワゴンは前から見たらセダンの味わいもあって後ろから見るとセクシーなケツも堪能できるわがままな人向け
ステーションワゴンは前から見たらセダンの味わいもあって後ろから見るとセクシーなケツも堪能できるわがままな人向け
326: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:19:43.12 ID:E+cRRt8i0
ウインカーで勝手に車線変更って怖い
369: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:24:28.02 ID:KbB+lB+JM
実燃費これよりでかいワイの車の半分程度ちゃうか
372: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:24:46.84 ID:e+mkFGE70
カローラとかいうカローラという名前以外は攻守にバランス取れた車があるからなあ
381: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:25:38.75 ID:Y1RmZUFwa
>>372
内外装はダサいけどな
内外装はダサいけどな
385: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:26:00.54 ID:e+mkFGE70
>>381
まあ値段考えるとしゃーない
まあ値段考えるとしゃーない
393: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:26:47.09 ID:ulgrABl80
>>385
カローラで300万の時代やぞ
もっと頑張って欲しかったわ
カローラで300万の時代やぞ
もっと頑張って欲しかったわ
376: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:25:03.41 ID:R+YquY1cp
アイサイト要らんからMTの2.0ターボ出せや
もともとレガシィは下手なスポーツカーカモれるワゴンでブレイクしたんやぞ
もともとレガシィは下手なスポーツカーカモれるワゴンでブレイクしたんやぞ
377: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:25:08.13 ID:ulgrABl80
スバル車って馬力詐欺が多いからなぁ
400: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:27:42.76 ID:i1QSKuBd0
>>377
86とか酷いもんやしな
20馬力違うとか詐欺て言われてもおかしくないレベルやし
86とか酷いもんやしな
20馬力違うとか詐欺て言われてもおかしくないレベルやし
410: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:28:46.34 ID:ulgrABl80
>>400
86BRZはほんまウンコやわ
シビックより遅いとか草も生えない
86BRZはほんまウンコやわ
シビックより遅いとか草も生えない
419: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:30:30.50 ID:Vu7ZEtg9d
>>400
FRは駆動ロス大きいからよほどの当たり個体じゃない限りはそんなんばっかやと思う
まあ水平対抗がうんちなのも否めないんやが
FRは駆動ロス大きいからよほどの当たり個体じゃない限りはそんなんばっかやと思う
まあ水平対抗がうんちなのも否めないんやが
388: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:26:15.22 ID:ViUseu1fd
ワイはCVTの感覚が気にくわんのや
399: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:27:35.69 ID:ulgrABl80
>>388
今やクラウンですらCVTやぞ
今やクラウンですらCVTやぞ
401: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:27:44.80 ID:9kgktjO2M
これガイジーヌに似てるよな
420: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:30:49.60 ID:XaRbTKZm0
アンチトヨタの受け皿って重要やけど
どこも欠点多いよなあって無限ループしてる業界
どこも欠点多いよなあって無限ループしてる業界
435: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:32:25.31 ID:h2i3u0UB0
>>420
そら規模が違いすぎるもん
そら規模が違いすぎるもん
430: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:31:51.44 ID:+Rwm6BjwM
436: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:32:26.84 ID:Ohb8TGVD0
>>430
イキった新fitやな
イキった新fitやな
443: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:32:52.76 ID:bSqJLlYDa
クソダサグリルくんいらんやろ
今の時代に即してないわ
今の時代に即してないわ
445: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:33:01.20 ID:XTHuVCvu0
スバルはレガシィヒット以来
デザインはいいからな
トヨタもホンダもスバルに似せてきた感がある
エンブレムも最高
だが何故に中国や東南アジアで売れないんだ
頑張れよ
デザインはいいからな
トヨタもホンダもスバルに似せてきた感がある
エンブレムも最高
だが何故に中国や東南アジアで売れないんだ
頑張れよ
491: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:39:13.75 ID:Q3eRW8JDM
郵便ポストがつくづく惜しい
サイドビューは先代ボルボV60に似ていて好きやな
サイドビューは先代ボルボV60に似ていて好きやな
504: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 14:40:41.07 ID:bQIWLL2Id
F1も燃費を気にする時代だからね
少ない燃料と電力でどれだけパワーを出しつつマネージメントするか
少ない燃料と電力でどれだけパワーを出しつつマネージメントするか
コメント