1: テルムス(埼玉県) [ES] 2020/08/07(金) 22:27:00.29 ID:IAL/tDML0● BE:811133648-2BP(2000)
災害時に備えたい救急用品15種 絆創膏、虫除け、とげ抜き
https://news.yahoo.co.jp/articles/b19f087518c7cdb1a080003e24c5e419aea77931
![20200724-00000012-pseven-000-2-view]()
https://amd.c.yimg.jp/im_siggmTtduIuIL7_UspyKvn1lBw—x640-y427-q90-exp3h-pril/amd/20200724-00000012-pseven-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/b19f087518c7cdb1a080003e24c5e419aea77931

https://amd.c.yimg.jp/im_siggmTtduIuIL7_UspyKvn1lBw—x640-y427-q90-exp3h-pril/amd/20200724-00000012-pseven-000-2-view.jpg
引用元: ・蚊取り線香っていい匂いだよな。
113: フソバクテリウム(四国地方) [US] 2020/08/08(土) 00:18:16.39 ID:krNQaUV/0
>>1
わかる
わかる
4: フィシスファエラ(新日本) [US] 2020/08/07(金) 22:28:14.19 ID:SWgcE4aF0
蚊取り線香のニオイですらご近所トラブルになるこのご時世
5: スネアチエラ(東京都) [ニダ] 2020/08/07(金) 22:28:37.06 ID:yUC5EEmy0
一回ボヤ起こしてからベープ派
14: アルテロモナス(東京都) [CN] 2020/08/07(金) 22:32:19.95 ID:mw8Eltx/0
>>5
そういやベープの匂い嗅ぎたい
そういやベープの匂い嗅ぎたい
6: フィンブリイモナス(静岡県) [US] 2020/08/07(金) 22:28:52.85 ID:adv1LKvi0
蟹は効くよな
低速で飛んだり地上に落ちて痙攣してる
低速で飛んだり地上に落ちて痙攣してる
29: アキフェックス(岡山県) [CN] 2020/08/07(金) 22:39:35.72 ID:+gRruJXH0
>>6
蟹って時々家に侵入してくるよな
蟹って時々家に侵入してくるよな
37: シネココックス(家) [JP] 2020/08/07(金) 22:41:37.87 ID:wQMR5MOs0
>>29
日本なら何処でもいるからな蟹
刺されると痒い
日本なら何処でもいるからな蟹
刺されると痒い
73: オピツツス(SB-iPhone) [ニダ] 2020/08/07(金) 23:15:43.72 ID:4LXwt/8T0
>>37
いや本当に蟹ってでるんだよ?
いや本当に蟹ってでるんだよ?
145: オピツツス(SB-iPhone) [SI] 2020/08/08(土) 04:06:35.04 ID:3yoRJ9fr0
>>73
レオパレスかよ
レオパレスかよ
212: シネルギステス(光) [EU] 2020/08/08(土) 14:48:01.18 ID:FZ5evI2S0
>>29
柿ぶつけてやると泡拭いてひっくり返るから笑えるウキ
柿ぶつけてやると泡拭いてひっくり返るから笑えるウキ
219: アシドチオバチルス(東京都) [US] 2020/08/08(土) 22:37:12.31 ID:t36wt/Kf0
>>212
笑ってられるのも今のうちだぞ
笑ってられるのも今のうちだぞ
221: ホロファガ(茸) [US] 2020/08/08(土) 22:55:40.37 ID:VNuwM8+n0
>>212
お猿さんこんばんわ
お猿さんこんばんわ
176: パルヴルアーキュラ(東京都) [US] 2020/08/08(土) 08:58:20.84 ID:TuQZEgnD0
>>6
アワを吹くヤツもいるな
アワを吹くヤツもいるな
7: デスルファルクルス(家) [US] 2020/08/07(金) 22:31:07.17 ID:8emxXgEu0
ノーマットは効いてるのかわからんし風情がないな
やっぱあのかほりと蒸し暑さが日本の夏って感じで好き
やっぱあのかほりと蒸し暑さが日本の夏って感じで好き
8: セレノモナス(コロン諸島) [US] 2020/08/07(金) 22:31:08.01 ID:PVdbCbLMO
家のなかで焚くと強烈すぎるわな
外で犬飼ってた頃はよく焚いてやったわ
ペット用のヤツね
外で犬飼ってた頃はよく焚いてやったわ
ペット用のヤツね
9: アカントプレウリバクター(千葉県) [ニダ] 2020/08/07(金) 22:31:18.87 ID:hi3it8xf0
確かに蚊にはよく効くが、衣類に匂いが染みつくのがイヤ。
無香性のベープ使ってるわ
無香性のベープ使ってるわ
10: ディクチオグロムス(愛知県) [ニダ] 2020/08/07(金) 22:31:43.86 ID:QAOdw08L0
あの匂いしてても普通に寝れるな、不快な匂いではない
11: キネオスポリア(宮城県) [US] 2020/08/07(金) 22:31:51.92 ID:rYGKmv/B0
ベープマットの香りが好き。芳香剤の代わりにベープマット炊きたいくらい
69: クロストリジウム(茸) [US] 2020/08/07(金) 23:11:37.40 ID:dCWIjIKd0
>>11
あれすずらんだっけ
あれすずらんだっけ
12: ジアンゲラ(千葉県) [ニダ] 2020/08/07(金) 22:31:55.30 ID:b7lLBVWt0
途中で折って、両端から燃やすと結構効く
15: デスルフレラ(ジパング) [CN] 2020/08/07(金) 22:32:57.78 ID:AQa+vVKT0
蚊は入って来なくなったがコバエがくる。コバエ取りのヤツ全然取れないし
57: リゾビウム(関東地方) [NO] 2020/08/07(金) 22:58:00.44 ID:2/dyJj/U0
>>15
コバエ用の殺虫スプレー高いけどめっちゃ効くで
コバエ用の殺虫スプレー高いけどめっちゃ効くで
17: イグナヴィバクテリウム(やわらか銀行) [FR] 2020/08/07(金) 22:33:41.86 ID:RnmZWb/w0
俺も蚊取り線香の匂いが好き
昭和の夏がフラッシュバックするからかも?
昭和の夏がフラッシュバックするからかも?
122: クロマチウム(大阪府) [US] 2020/08/08(土) 01:02:26.34 ID:JBZ+gmrW0
>>17
同じ意見
無意味にマンションで蚊取り線香焚いてる
同じ意見
無意味にマンションで蚊取り線香焚いてる
18: セレノモナス(コロン諸島) [NL] 2020/08/07(金) 22:34:03.57 ID:PVdbCbLMO
ワンプッシュのやつ、あれはよく効くな
あれ使い出してから、夜中に起きて
蚊と激闘することがまったくなくなった
あれ使い出してから、夜中に起きて
蚊と激闘することがまったくなくなった
20: メチロフィルス(東京都) [US] 2020/08/07(金) 22:34:10.61 ID:8r2rS50B0
除虫菊とかいう穏やかじゃない植物
21: ニトロスピラ(埼玉県) [US] 2020/08/07(金) 22:35:06.10 ID:ncOtEC8/0
ベープマットつけた部屋でで蚊がピクピク動けなくなったのは見たことあるけど、渦巻き線香で蚊が駆除出来たのは見たことないな。
112: ナウティリア(東京都) [GB] 2020/08/07(金) 23:58:54.16 ID:zv5cbOPu0
>>21
庭先で花火をやる時に、野外で蚊取り線香を付けて、
其の侭忘れて朝起きてから見ると、周辺に蚊が一杯落ちて死んで居るよ?
可成りの殺傷力が有るから、戦前から現在まで売れ続けているんだな~と妙に感心しちゃうw
ただ、直火を使うので屋内ではあまり使わなくなったよね。
庭先で花火をやる時に、野外で蚊取り線香を付けて、
其の侭忘れて朝起きてから見ると、周辺に蚊が一杯落ちて死んで居るよ?
可成りの殺傷力が有るから、戦前から現在まで売れ続けているんだな~と妙に感心しちゃうw
ただ、直火を使うので屋内ではあまり使わなくなったよね。
22: スネアチエラ(埼玉県) [PE] 2020/08/07(金) 22:35:19.40 ID:Q79Grq970
夕焼けとヒグラシの鳴き声と蚊取り線香の香り。
風鈴の音色があってもいいかな。
風鈴の音色があってもいいかな。
46: テルモミクロビウム(東京都) [RU] 2020/08/07(金) 22:50:10.67 ID:syxrWyyb0
>>22
いいね。
日本の夏だね。
いいね。
日本の夏だね。
28: デロビブリオ(光) [JP] 2020/08/07(金) 22:39:19.43 ID:gl6O5loD0
蚊取り線香は点けても蚊が少し動揺するぐらいで飛んでる
ベープ点けたら蚊がいなくなる、ベーぷの圧勝なんだよな
ベープ点けたら蚊がいなくなる、ベーぷの圧勝なんだよな
30: ストレプトミセス(群馬県) [JP] 2020/08/07(金) 22:39:36.91 ID:J7E1rzfW0
ベープマットの匂いの方がいいし夏のイメージだな。
リキッドとマット両方使えるのがあったから思わず買っちゃったよ。
リキッドとマット両方使えるのがあったから思わず買っちゃったよ。
33: シトファーガ(関東地方) [US] 2020/08/07(金) 22:40:57.33 ID:7JfWmtGp0
ケチって金鳥じゃなくてフマキラーにすると凄い臭いぞ
34: ミクロモノスポラ(東京都) [FR] 2020/08/07(金) 22:41:12.13 ID:zYqwyyfv0
煙自体には殺虫効果ないんだよな
火が付いてる所から少し離れた所で殺虫成分が出てて、煙はそれの運び役
火が付いてる所から少し離れた所で殺虫成分が出てて、煙はそれの運び役
35: ロドバクター(茸) [IT] 2020/08/07(金) 22:41:25.73 ID:vEs2heUE0
壁や天井がヤニで汚れるからほどほどにな
38: クテドノバクター(埼玉県) [HU] 2020/08/07(金) 22:41:58.54 ID:ztoLynP60
ベープ炊いてる上に蚊を入れた小さなビンを逆さまに置いても全然死ななくて、それ以来信用してない・・・
160: エンテロバクター(熊本県) [FR] 2020/08/08(土) 07:19:17.00 ID:hCXKEh7V0
>>38
ベープの殺虫成分は空気より重く、蚊取り線香と違って本体から下に流れて溜まる
ってのを昔テレビでやってた。
ベープの殺虫成分は空気より重く、蚊取り線香と違って本体から下に流れて溜まる
ってのを昔テレビでやってた。
47: ハロプラズマ(千葉県) [US] 2020/08/07(金) 22:50:41.24 ID:Q11QOL4E0
キンチョーの蚊取り線香はいい匂いだけど
フマキラーの蚊取り線香は全然好きになれない匂い
50巻入りを買っちまって使い切れる気がしない
フマキラーの蚊取り線香は全然好きになれない匂い
50巻入りを買っちまって使い切れる気がしない
52: オピツツス(三重県) [CA] 2020/08/07(金) 22:55:42.24 ID:/NrL/5+m0
ノーマットのフローラルの匂いのやつ。
匂い付きじゃないと消すのを忘れてしまう。
蚊取り線香は屋内だと煙がうざいわ。
匂い付きじゃないと消すのを忘れてしまう。
蚊取り線香は屋内だと煙がうざいわ。
54: アシドバクテリウム(日本) [DE] 2020/08/07(金) 22:55:59.39 ID:Qitm3/hO0
わかる
蚊取り線香の匂いが好きで
夏じゃなくてもたまに焚いてしまう
蚊取り線香の匂いが好きで
夏じゃなくてもたまに焚いてしまう
58: シトファーガ(茸) [KZ] 2020/08/07(金) 22:58:01.65 ID:GJx8Z0M40
>>54
アロマと変わらんよな
ぼけーっと眺めながら酒とか飲んでもいい感じ
アロマと変わらんよな
ぼけーっと眺めながら酒とか飲んでもいい感じ
63: アシドバクテリウム(日本) [DE] 2020/08/07(金) 23:04:13.45 ID:Qitm3/hO0
>>58
そうそう
完全にアロマ的な使い方をしてしまってる
蚊取り線香の匂いは懐かしい感じで落ち着く
煙たいので短時間しか焚けないけどね
そうそう
完全にアロマ的な使い方をしてしまってる
蚊取り線香の匂いは懐かしい感じで落ち着く
煙たいので短時間しか焚けないけどね
62: デスルフレラ(埼玉県) [US] 2020/08/07(金) 23:02:02.74 ID:CkELasj50
ワンプッシュのやつ使うと咳が止まらなくなる。
俺の前世は蚊だったのかな
俺の前世は蚊だったのかな
55: テルモデスルフォバクテリウム(西日本) [JP] 2020/08/07(金) 22:56:38.54 ID:Olpgu2zf0
豚の蚊遣りを最初にデザインした人は秀逸すぎる
68: ミクロモノスポラ(終末幻想都市ギギギ) [ニダ] 2020/08/07(金) 23:08:27.64 ID:vtD3XTuv0
こういう蚊取り線香っていつ使うんだ
今のスプレー式とかメチャクチャ効くようになってるな
香取成分とか昔とそんな大差ないんじゃないの?知らないだけでスゲー進化してたりするの
今のスプレー式とかメチャクチャ効くようになってるな
香取成分とか昔とそんな大差ないんじゃないの?知らないだけでスゲー進化してたりするの
71: セレノモナス(コロン諸島) [US] 2020/08/07(金) 23:12:19.87 ID:PVdbCbLMO
>>68
庭の草取りや農作業とか、
ケースに入れて腰にぶら下げたりして使ってるよ
庭の草取りや農作業とか、
ケースに入れて腰にぶら下げたりして使ってるよ
74: ミクロモノスポラ(終末幻想都市ギギギ) [ニダ] 2020/08/07(金) 23:16:03.78 ID:vtD3XTuv0
>>71
そうなんだ
煙が風で流されていきそうだけど
まだまだ出番はありそうだね
そうなんだ
煙が風で流されていきそうだけど
まだまだ出番はありそうだね
72: テルムス(光) [MY] 2020/08/07(金) 23:13:20.30 ID:L95Sm02p0
おきなわには、
ピレトリンという、蚊にもヤモリにも
人にも効き目がある、強力無慈悲な殺虫剤が
あってだな…
ピレトリンという、蚊にもヤモリにも
人にも効き目がある、強力無慈悲な殺虫剤が
あってだな…
78: アシドチオバチルス(大阪府) [ニダ] 2020/08/07(金) 23:23:32.85 ID:vxxHWaya0
匂いは
キンチョー>フマキラー>アース
キンチョー>フマキラー>アース
174: デスルフロモナス(東京都) [CA] 2020/08/08(土) 08:27:16.97 ID:lIr5df9a0
>>78
俺はアースのが好きだわ
白檀の香り
俺はアースのが好きだわ
白檀の香り
82: プランクトミセス(埼玉県) [QA] 2020/08/07(金) 23:25:19.46 ID:t3hGYcuj0
いい香りな
89: テルモアナエロバクター(武蔵國) [CN] 2020/08/07(金) 23:31:01.75 ID:dNSS3bHK0
>>82
昭和の香りだよなw
昭和の香りだよなw
83: クロストリジウム(ジパング) [GB] 2020/08/07(金) 23:25:50.89 ID:PwunevhP0
ハエも殺してくれれば100点なんだが
90: デスルフォバクター(東京都) [CA] 2020/08/07(金) 23:31:40.72 ID:YNfsAXxk0
幼いころのばぁちゃんの家の思い出蘇ってきて好き
ただいい匂いではない
ただいい匂いではない
92: フィンブリイモナス(大分県) [US] 2020/08/07(金) 23:33:23.23 ID:qJH1G/ni0
ラベンダーの香りの蚊取り線香が好き
でも近所で売ってないからバラのやつ使ってる
でも近所で売ってないからバラのやつ使ってる
97: フソバクテリウム(埼玉県) [ニダ] 2020/08/07(金) 23:37:38.30 ID:OW3NG3zD0
登山した時にパワー森林香使ったけどそれでも寄ってくる虫がいた
刺されはしなかったけども
刺されはしなかったけども
100: スファエロバクター(千葉県) [TW] 2020/08/07(金) 23:38:40.80 ID:yevVonv/0
昔コンセントさして熱っつくなるやつに紙?でできたみたいな青い四角いやつはめて焚いてたな
198: アルテロモナス(SB-Android) [BE] 2020/08/08(土) 12:17:03.12 ID:/92daXwQ0
>>100
うわー懐かしい(´・ω・`)
幼稚園くらいの頃寝る前に親がそれ焚いてた記憶が…
うわー懐かしい(´・ω・`)
幼稚園くらいの頃寝る前に親がそれ焚いてた記憶が…
201: スピロケータ(新日本) [US] 2020/08/08(土) 12:24:10.80 ID:IL1RhyR80
>>198
朝になると青色の紙が白くなってたな
朝になると青色の紙が白くなってたな
200: カテヌリスポラ(北海道) [FR] 2020/08/08(土) 12:21:23.37 ID:utjDVGVK0
>>100
フマキラーがまだ作ってる
マット専用と液体と共用のが売ってる
フマキラーがまだ作ってる
マット専用と液体と共用のが売ってる
107: アナエロプラズマ(東京都) [RO] 2020/08/07(金) 23:43:18.81 ID:1jtnA5TQ0
北欧旅行中に急な熱波で街中で蚊が大発生して、でも蚊取りなんか
普通売ってないんで、アウトドアショップで東南アジア製だかオーストラリア製
だかの渦巻き蚊取り線香を買ったら成分強すぎて目が回って吐き気がしたわ
普通売ってないんで、アウトドアショップで東南アジア製だかオーストラリア製
だかの渦巻き蚊取り線香を買ったら成分強すぎて目が回って吐き気がしたわ
114: ミクロモノスポラ(神奈川県) [GB] 2020/08/08(土) 00:29:30.08 ID:spgEKabC0
去年辺りからマンションの隣の民家かどっかで焚いてる人がいるらしく夕方ほんのり懐かしい匂いする
121: リケッチア(中部地方) [US] 2020/08/08(土) 00:57:32.12 ID:7gZziDiZ0
ちょっと焼きナスっぽい
125: エアロモナス(静岡県) [ニダ] 2020/08/08(土) 01:39:28.78 ID:Utsciaw+0
寝るときはワンプッシュ、起きてて風通しいいときは香取線香と使い分けてる
線香の匂いはやっぱり良い 夏の風物詩だよ ただ安物のは匂いがイマイチw
線香の匂いはやっぱり良い 夏の風物詩だよ ただ安物のは匂いがイマイチw
128: クロロフレクサス(四国地方) [TW] 2020/08/08(土) 01:46:33.26 ID:YhDLKeDV0
アロマ入りの蚊取り線香は酷かったよ。部屋どころか家中おばさんの香り。
リキッド系のアロマはほとんど香水だからよしとして。
焚きつける系のお香タイプのアロマ、あれは酷い。ましてやそれと蚊取り線香を
ミックスされた日にゃもう地獄。タバコの匂いの方がよっぽどマシ
132: デスルフレラ(家) [ニダ] 2020/08/08(土) 02:02:04.05 ID:55VasGMK0
アースより金鳥の方が良い匂いだよね
133: ミクロモノスポラ(ジパング) [CN] 2020/08/08(土) 02:08:04.87 ID:xUbMQ40I0
>>132
蚊取り線香に関してはその通り
金鳥の夏=日本の夏
マンションだから、ノーマットすら使わなくなって、蚊が飛んでたらスプレーだわ
136: カウロバクター(光) [EU] 2020/08/08(土) 02:24:31.90 ID:DjpaVSpi0
ケチって100円ショップの買ったら匂いがまったく期待はずれでションボリした
キンチョウの買わないとダメだな
キンチョウの買わないとダメだな
138: プロカバクター(千葉県) [JP] 2020/08/08(土) 02:26:39.48 ID:oeHV+eDr0
金鳥は高いのでライオンの蚊取り線香使ってる、これが安くて一番金鳥に似てる(´・ω・`)
141: テルモトガ(茸) [US] 2020/08/08(土) 03:02:23.11 ID:nEEMKjbE0
しかしあの入れ物よく燃えないよな
敷物の布は何が原料なんだろう
敷物の布は何が原料なんだろう
142: アシドバクテリウム(光) [GB] 2020/08/08(土) 03:29:03.78 ID:cZcrvbPO0
グラスウール
147: ミクロモノスポラ(神奈川県) [US] 2020/08/08(土) 04:43:49.30 ID:Es++afIs0
金鳥臭いよな
と思って他の買いに行ったらアロマみたいなのばかり
自然な良い匂いのおすすめ無い?
と思って他の買いに行ったらアロマみたいなのばかり
自然な良い匂いのおすすめ無い?
156: クラミジア(SB-Android) [CN] 2020/08/08(土) 06:15:29.34 ID:mL0RGldi0
>>147
除虫菊だけの奴売ってるよそれなりに高いけどな
ググレバわかる
除虫菊だけの奴売ってるよそれなりに高いけどな
ググレバわかる
161: デスルフォバクター(新日本) [ヌコ] 2020/08/08(土) 07:34:08.83 ID:a2H2fBuE0
夏の香りだな
エアコン使うと換気できなくなるから、エアコン無しで夏を過ごせた時代の懐かしい匂い
エアコン使うと換気できなくなるから、エアコン無しで夏を過ごせた時代の懐かしい匂い
コメント