1: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:36:43.90 ID:ZrJLdEf00
片道2時間かかって気軽に行けへん…?
引用元: ・【悲報】静岡に痛烈な憧れを抱く千葉県民ワイ、余りにも距離があり過ぎて咽び泣く…
2: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:37:11.55 ID:ZrJLdEf00
片道2時間かかって気軽に行けへん…?やなくて
片道2時間かかって気軽に行けへん… や
3: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:37:26.39 ID:ub3v+pbZr
神奈川に移住すればええやん
5: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:37:53.58 ID:ZrJLdEf00
>>3
通勤で困る
通勤で困る
4: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:37:33.82 ID:FH20W48F0
何もないぞ
6: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:38:19.57 ID:57AYDZ8TM
そんなニッチな憧れに需要ないから仕方ないね
14: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:39:35.41 ID:ZrJLdEf00
>>6
意外と静岡大好きな千葉県民も存在するはずや
隠れて露呈しないだけやろ
意外と静岡大好きな千葉県民も存在するはずや
隠れて露呈しないだけやろ
7: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:38:20.29 ID:HoNssbKWM
アクアラインがあるやん
9: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:38:26.94 ID:oflLeojka
昔仕事で千葉に住んだけど最悪やった
10: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:38:51.33 ID:ZrJLdEf00
豊かな自然
綺麗な山景
多様な温泉、美味しいお茶と菓子やバナナワニ園
憧れが止まらない
綺麗な山景
多様な温泉、美味しいお茶と菓子やバナナワニ園
憧れが止まらない
47: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:46:50.72 ID:77fIHFfQd
>>10
豊かな自然は井川や天竜やな
綺麗な山景はどこや、南アルプス望めればどこでもええか
多様な温泉は舘山寺と熱海として美味しいお茶は牧之原、バナナワニ園が伊豆やろ
どんだけ移動すると思とんねん
65: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:50:31.78 ID:ZrJLdEf00
>>47
一日では楽しめないほど名所が各所にあってええやんけ
一日では楽しめないほど名所が各所にあってええやんけ
55: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:48:41.99 ID:G7QI9XZn0
>>10
すまんそれ千葉にもあらね?
すまんそれ千葉にもあらね?
12: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:39:13.13 ID:JK374rmz0
静岡県在住ワイは昨年末に鴨川シーワールド行った
楽しかったで!
楽しかったで!
13: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:39:28.62 ID:FlqHXaFi0
静岡いい所だったぞ、のどかで
15: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:39:38.70 ID:g0PNK2Ko0
暑いだけだぞ
17: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:40:05.26 ID:JiPVKjjO0
和歌山県民やけど仲良くしようや😚
27: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:41:55.02 ID:YtX2x2fAa
>>17
和歌山県民以外で和歌山行ったことあるJ民0人説
和歌山県民以外で和歌山行ったことあるJ民0人説
19: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:40:21.10 ID:Wa9OkFkI0
静岡に何があんねん
21: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:40:57.06 ID:6vETOLLO0
>>19
富士山やろ
富士山やろ
26: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:41:38.43 ID:ZrJLdEf00
>>19
温泉もお茶もあるし海鮮も美味い
緑も豊かや
温泉もお茶もあるし海鮮も美味い
緑も豊かや
28: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:42:26.04 ID:grz5waVE0
>>26
千葉やって海鮮はあるやろ
千葉やって海鮮はあるやろ
36: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:44:31.94 ID:JK374rmz0
>>26
海鮮なら千葉には銚子があるやん
海鮮なら千葉には銚子があるやん
20: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:40:31.31 ID:oflLeojka
交番の向かいの月極駐車場で安心してたら車体盗難
車上荒らし 車上荒らし ホイール盗難のコンボ発生したし
車上荒らし 車上荒らし ホイール盗難のコンボ発生したし
22: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:41:00.51 ID:ZrJLdEf00
せめて一時間半で静岡に行きたいわ
25: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:41:29.50 ID:krIjucSnM
浜松を蔑ろにするな😠
30: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:42:32.29 ID:JK374rmz0
>>25
静岡県は東部、中部、西部で分断されてるからね…
静岡県は東部、中部、西部で分断されてるからね…
29: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:42:32.11 ID:ZwxMruZRr
千葉県民やけどしょっちゅう伊豆やら清水やら釣りしに行ってるわ
33: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:43:06.69 ID:/of+zTeua
田舎すぎてなんもないぞ
ちな伊豆
41: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:45:45.62 ID:ZrJLdEf00
>>33
温泉あってええやん
温泉あってええやん
45: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:46:18.62 ID:/of+zTeua
>>41
飽きる
飽きる
43: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:46:15.21 ID:grz5waVE0
>>33
ワイ伊東民、街全体が死んでいて泣く
ワイ伊東民、街全体が死んでいて泣く
35: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:43:25.69 ID:ZrJLdEf00
東京と神奈川をなくしてその分距離を圧縮してほしい
38: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:44:38.23 ID:IUNkmTK30
マザー牧場vsバナナワニ園
39: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:45:25.27 ID:NlanTob50
静岡と長野ってイメージええよな
40: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:45:45.71 ID:e47N5ddu0
ゆうて東部だけなら神奈川県でええやろ
42: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:45:52.68 ID:JK374rmz0
静岡で流れてるローカルCMは他県の人から見たら異様なんかな?
46: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:46:42.64 ID:e47N5ddu0
>>42
コンコルドは毎回CMの賞にノミネートされとるな
コンコルドは毎回CMの賞にノミネートされとるな
44: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:46:17.09 ID:rkGAPDFk0
しぐれ焼きは美味い
50: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:47:53.56 ID:ZrB8+ArLa
銭湯温泉巡り好きなワイは静岡住みでよかったと思っとるで
52: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:48:03.96 ID:CMrdVCbX0
静岡とか平和過ぎて3日で飽きそう
その点、犯罪都市千葉県はスリリングやぞ
その点、犯罪都市千葉県はスリリングやぞ
73: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:51:50.94 ID:ub3v+pbZr
静岡って牡蠣食べれる?
79: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:53:35.83 ID:ZrJLdEf00
>>73
余裕で食えるで
余裕で食えるで
80: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:53:52.51 ID:FDsuioiDa
あとコロナ被害少ないわな
100万人あたりの死者数0.5人や
100万人あたりの死者数0.5人や
81: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:54:10.52 ID:BQ0wHr4D0
何が悪いって横浜青葉の渋滞だよなあ
あれがなかったら神奈川抜けるの楽なのに
あれがなかったら神奈川抜けるの楽なのに
87: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 19:55:05.16 ID:0eCVemJc0
わいは神奈川やけど御殿場までは行ったことあるで
その先は遠くて無理や
その先は遠くて無理や
131: アウトドア名無しさん 2020/09/19(土) 20:01:21.17 ID:sP75onFAd
海が見えて海鮮が食えて温泉入れるホテルや旅館は千葉にもあるけど、伊豆高原とか修善寺とかみたいな雰囲気のところ千葉に無いからなあ
コメント