1: アウトドア名無しさん 2020/10/31(土) 23:00:50.014 ID:63Q95AdP0HLWN
ライターオイルどぼどぼやって強引に火をつけたけど
2: アウトドア名無しさん 2020/10/31(土) 23:01:27.976 ID:ehDhPc6D0HLWN
怖っ
3: アウトドア名無しさん 2020/10/31(土) 23:01:42.080 ID:jXeyX7C90HLWN
目撃者がいると火がつく前に止められるから上手く行かないよ
4: アウトドア名無しさん 2020/10/31(土) 23:02:45.001 ID:fNWX4STb0HLWN
俺なんかもうめんどくさいからバーナーと炭使うよ
5: アウトドア名無しさん 2020/10/31(土) 23:03:07.742 ID:O6FlNgX20HLWN
キャンプ?
6: アウトドア名無しさん 2020/10/31(土) 23:03:09.833 ID:L6h+fks70HLWN
複数の燃料の隙間に火種ができるように火を着けるとできるよ
7: アウトドア名無しさん 2020/10/31(土) 23:03:21.148 ID:HM0sMh1VpHLWN
薪が湿ってたんじゃない
8: アウトドア名無しさん 2020/10/31(土) 23:03:48.933 ID:eEChMrD90HLWN
ガソリンぶっかけてウェイ!
9: アウトドア名無しさん 2020/10/31(土) 23:04:16.554 ID:+fL2j3xv0HLWN
何に付けた
10: アウトドア名無しさん 2020/10/31(土) 23:04:33.603 ID:ehDhPc6D0HLWN
名前忘れたけど電池で動くドライヤーみたいな送風機
あれ便利だよ
あれ便利だよ
11: アウトドア名無しさん 2020/10/31(土) 23:04:59.090 ID:ssNFb4xD0HLWN
焚き火って思ったより難しいよな
空気が通る様にってのと火は上に登るもんだってのを意識しながら木を組んだらうまくいった
空気が通る様にってのと火は上に登るもんだってのを意識しながら木を組んだらうまくいった
12: アウトドア名無しさん 2020/10/31(土) 23:05:34.393 ID:VJ0Lq6RK0HLWN
小さい物から大きい物にどんどん大きくなるようにくべれば楽勝だろ
13: アウトドア名無しさん 2020/10/31(土) 23:07:16.506 ID:l6FIe1/CdHLWN
キャンプファイヤー型に組めばもうそれだけでなんとかなる
14: アウトドア名無しさん 2020/10/31(土) 23:08:07.332 ID:ZvHPVGVfaHLWN
だーすけは理想的な点火方法だったから参考にしろ
15: アウトドア名無しさん 2020/10/31(土) 23:09:01.745 ID:Tmg4AGn8MHLWN
そもそも薪集めるのがめんどくさい、っつーか無い。そして買うと以外と高い
16: アウトドア名無しさん 2020/10/31(土) 23:10:47.729 ID:kgmsx4fadHLWN
答えは無いぞ好きにしろ
17: アウトドア名無しさん 2020/10/31(土) 23:11:22.676 ID:HpBBf1u5dHLWN
スウェーデントーチ買え
18: アウトドア名無しさん 2020/10/31(土) 23:12:31.669 ID:Tmg4AGn8MHLWN
>>17
通販で安いの知らんかね?どこでも送料で倍プッシュになる
通販で安いの知らんかね?どこでも送料で倍プッシュになる
23: アウトドア名無しさん 2020/10/31(土) 23:21:55.392 ID:63Q95AdP0HLWN
>>17
面白いなこのやり方
面白いなこのやり方
19: アウトドア名無しさん 2020/10/31(土) 23:15:39.716 ID:HM0sMh1VpHLWN
薪はホームセンターでDIY用の安い角材買ってノコギリでいい長さに切ってオノで割ってるわ
20: アウトドア名無しさん 2020/10/31(土) 23:16:39.999 ID:HpBBf1u5dHLWN
>>19
広葉樹じゃなきゃ火持ちしなくないか
広葉樹じゃなきゃ火持ちしなくないか
24: アウトドア名無しさん 2020/10/31(土) 23:22:03.202 ID:VJ0Lq6RK0HLWN
>>19
いや勿体ないわ
いや勿体ないわ
21: アウトドア名無しさん 2020/10/31(土) 23:18:58.244 ID:HM0sMh1VpHLWN
足す頻度は多いけど安いから1000円分もあれば1泊分ぐらいにはなる車必須だけど
22: アウトドア名無しさん 2020/10/31(土) 23:21:06.829 ID:fNWX4STb0HLWN
>>21
言うほど安い角材って安いか?
ってか一晩分ってどんくらい?20キロくらいはある?
言うほど安い角材って安いか?
ってか一晩分ってどんくらい?20キロくらいはある?
25: アウトドア名無しさん 2020/10/31(土) 23:24:06.589 ID:HM0sMh1VpHLWN
>>22
重さは分からんけど近所のホームセンターで60角200cm9本で1000円だわ
重さは分からんけど近所のホームセンターで60角200cm9本で1000円だわ
26: アウトドア名無しさん 2020/10/31(土) 23:26:40.979 ID:VvpTkE6k0HLWN
今のはメラゾーマではない
27: アウトドア名無しさん 2020/10/31(土) 23:29:32.889 ID:r2NttvDl0HLWN
組み方は適当でも火の根本に向けて空気を吹き込めばだいたい上手く行く
火吹き棒使え
火吹き棒使え
コメント