1: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:10:03.765 ID:plkj2Xe00
しかも声優ラジオwwwwwwwwwwww
引用元: ・キャンプ場でラジオ聴いてる奴いてワロタwwwwwwwwwwww
2: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:10:21.110 ID:AcRXeSWJ0
お前らさぁ…
3: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:10:34.737 ID:fFKcLCQI0
短波なら許された?
4: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:10:53.292 ID:npmxM18s0
キャンプ場なら70s80s洋楽流しときゃいい雰囲気になると思う
5: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:11:21.006 ID:C2K8msXZ0
一人だったら見てて悲しくなっちゃう
29: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:20:44.370 ID:DfLA0XCx0
>>5
ラジオって一人の時聞くもんじゃね?
ラジオって一人の時聞くもんじゃね?
34: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:24:26.971 ID:C2K8msXZ0
>>29
一人の時に聞くもんだよ
ただ他人にラジオの内容まで聞こえる状況で一人で聞くもんではないよ
一人の時に聞くもんだよ
ただ他人にラジオの内容まで聞こえる状況で一人で聞くもんではないよ
6: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:11:22.843 ID:R1pkPBvra
そんなに他人が気になるのか
7: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:11:26.529 ID:uFCOWiomd
音楽ガンガンかけてる奴はウザイ
8: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:11:30.741 ID:CikXQIWQ0
キャンプに来てまでラジオは萎える
スマホも禁止にしたいくらい
スマホも禁止にしたいくらい
10: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:12:14.099 ID:4iSiOSpb0
>>8
でも焚き火して飯食ったら後やることなくね?
でも焚き火して飯食ったら後やることなくね?
9: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:11:31.200 ID:VfK+3KA90
普通キャンプ場で音を出すものを使用しないでくださいって禁止事項にあるだろ
11: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:12:22.993 ID:sRe0MSGXd
アコギ見たときは悪いけど笑った
13: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:14:05.618 ID:6t/0cAB60
登山でもラジオ聞きながら歩いてる爺さんたまにいるよ
17: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:15:12.691 ID:AcRXeSWJ0
>>13
熊除けや!
熊除けや!
42: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:27:29.802 ID:xqfGb4hr0
>>13
おじいちゃんのラジオ率って異常だよな
世代的にラジオ世代なのかな
おじいちゃんのラジオ率って異常だよな
世代的にラジオ世代なのかな
14: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:14:07.182 ID:R1pkPBvra
知り合いがゆるキャンみて聖地でキャンプしてきた!って言って
そこまでは普通の楽しい会話だったけど
音楽ガンガンかけてさぁwwwって言葉発した瞬間から敵になったわ、誘われたけど絶対行かん
15: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:14:45.221 ID:/pnpZ2w10
よく声優のラジオって分かったな
37: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:25:13.760 ID:/jIow/kPa
>>15
これ
これ
16: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:14:58.843 ID:87OrIRBj0
まわりに音が聞こえるのはルール違反だな
聞きたいならイヤホンせーや!って怒鳴られてる奴見たことあるけど、周りのやつみんなよー言うてくれたって思ってたと思う
聞きたいならイヤホンせーや!って怒鳴られてる奴見たことあるけど、周りのやつみんなよー言うてくれたって思ってたと思う
18: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:15:43.858 ID:TbMbVHzia
楽器とか引いちゃダメ?ヘタクソだけど
22: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:16:59.183 ID:goIOea4U0
>>18
河川敷でたまに見る
河川敷ならOK
キャンプ場とか山の山頂とかでやってたらキチガイ
河川敷でたまに見る
河川敷ならOK
キャンプ場とか山の山頂とかでやってたらキチガイ
19: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:16:02.860 ID:5V86pGL10
デカい蓄電池持ってくるやつよりは全然許せる
20: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:16:10.523 ID:zeqQ+jLXp
よしウクレレは許されたな
21: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:16:41.579 ID:3ZD4VcXz0
狭量すぎだろお前ら
23: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:17:22.860 ID:O4ZNrSB00
音楽流すなってのも分かる
けど面倒臭いなあとも思うwww
けど面倒臭いなあとも思うwww
24: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:17:45.441 ID:R1pkPBvra
それ誰もいない山奥や大草原でやる事だろ
夜中にわざわざ人の近くでやる必要ねえよ、登山しとけ
って思うよな
夜中にわざわざ人の近くでやる必要ねえよ、登山しとけ
って思うよな
26: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:19:55.100 ID:O4ZNrSB00
>>24
一般的な登山の方が音はNGだろうけどな
一般的な登山の方が音はNGだろうけどな
31: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:20:50.564 ID:R1pkPBvra
>>26
登山っていうか山奥のゲリラキャンプってやつだな
登山っていうか山奥のゲリラキャンプってやつだな
25: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:18:58.871 ID:goIOea4U0
騒音問題は自分が思ってる以上に相手からヘイト買ってるから気を付けろよ
27: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:20:38.655 ID:OAELuwB90
あの自然の中で音楽とかラジオを
周囲の人の耳にも入る音量で聞けるというのは、ある意味凄い神経してるとは思う
常人じゃないw
周囲の人の耳にも入る音量で聞けるというのは、ある意味凄い神経してるとは思う
常人じゃないw
28: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:20:40.603 ID:j/eJhsYuM
j-waveだよな?
j-waveだよなっ!?
57: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:43:19.347 ID:W07/eMGo0
>>28
・・・・・・・・・AM
・・・・・・・・・AM
59: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:45:00.067 ID:r6P3idr/0
>>57
俺なんかクリアしたドラクエのレベル上げしてるぜ
俺なんかクリアしたドラクエのレベル上げしてるぜ
30: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:20:49.392 ID:RH5Brd19d
大自然に出てきてるのにアパートと同じく静かにしなきゃ駄目とか馬鹿みたいだな
32: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:22:30.813 ID:OAELuwB90
大自然に出てきてるのにアパートにいる時と同じようにラジオや音楽を聞くって馬鹿みたいだなw
だったらアパートにいたらいいだろw
だったらアパートにいたらいいだろw
33: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:23:54.234 ID:Sj5/pPqBd
大自然にまできて隣人の事まで気にしなきゃいけないってつらいな
43: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:27:38.809 ID:O4ZNrSB00
>>33
本当にそう思うわ
普段の暮らしと何も変わらないよなwww
本当にそう思うわ
普段の暮らしと何も変わらないよなwww
35: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:24:43.253 ID:OAELuwB90
大自然にまできて隣人の騒音になやまされるって最低だよなw
38: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:25:19.765 ID:OAELuwB90
大自然の中で人工の音を聞かないと駄目な奴は大自然に来るなよw
39: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:26:19.424 ID:OAELuwB90
大自然に来てまで、自宅で聞いてるような音楽やラジオを聞いてる奴って
せっかく旅行に来てるのに、地元にもあるチェーン店でメシ食う奴みたいだろw
せっかく旅行に来てるのに、地元にもあるチェーン店でメシ食う奴みたいだろw
40: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:26:20.140 ID:4hgWF1U50
キャンプ場に人がうじゃうじゃいる時点でもうゲンナリ
誰もいない山に行きたい
誰もいない山に行きたい
41: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:26:31.140 ID:TSh4cflja
キャンプ場で大音量で流して許されるのはラジオ体操だけ
44: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:27:47.170 ID:R1pkPBvra
テントにタバコチュッってされるぞ
45: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:28:18.737 ID:plkj2Xe00
お前らキャンプ嬢で何してる?
46: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:30:04.911 ID:O4ZNrSB00
孃も田舎まで出張とはご苦労なこった
47: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:31:52.342 ID:KiY/ufu1d
熊よけやぞ
音出してないやつは素人
熊に食われる
音出してないやつは素人
熊に食われる
48: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:33:09.037 ID:6Kuu0yjvr
自称ベテランの排他的ルールのウザさキモさよ
周りに迷惑かけない音量でもゆるさない、キャンプはこうあるべきだ!が絶対だもんな
周りに迷惑かけない音量でもゆるさない、キャンプはこうあるべきだ!が絶対だもんな
51: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:34:57.333 ID:Q38sKSA1H
>>48
イヤホンでもすれば?
イヤホンでもすれば?
52: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:36:38.729 ID:R1pkPBvra
>>48
人が多いキャンプ場でイキってる時点でお察しや
誰も知らんような山奥でひっそり楽しむもんだろ
人が多いキャンプ場でイキってる時点でお察しや
誰も知らんような山奥でひっそり楽しむもんだろ
53: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:36:57.177 ID:Sj5/pPqBd
ソロキャンはおいといてグルキャンとかなら遅くまで焚火囲ってわいわいしたいのに意識高い系キャンプ場は消灯時間とかあるからな
かといって無料のとこだと主みたいなやつとかいるしなんや面倒くさいから最近は山奥の河原でやってるわ
かといって無料のとこだと主みたいなやつとかいるしなんや面倒くさいから最近は山奥の河原でやってるわ
55: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:41:23.453 ID:0ubPySZJ0
北海道キャンプツーリンクしてる時や旅してる時はラジオ聞く
地方局のラジオが案外面白いし天気予報も気になるから
地方局のラジオが案外面白いし天気予報も気になるから
56: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 20:43:05.267 ID:6Kuu0yjvr
少しでも気に入らない、俺様のルールに反する新参は敵だ追い出せだもんな
マジで自称ベテランキャンパーの排他性には呆れ果てる
周りに迷惑かけなければいい、じゃないからな
俺の理想とするキャンプ像に反する奴は許せないだもんな
マジで自称ベテランキャンパーの排他性には呆れ果てる
周りに迷惑かけなければいい、じゃないからな
俺の理想とするキャンプ像に反する奴は許せないだもんな
70: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 21:00:28.191 ID:DVMHBCaR0
キャンパーブチギレで草
71: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 21:04:16.340 ID:Vtzludu8p
時間帯次第
76: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 21:22:36.592 ID:XbNr8Znk0
え…今度ソロキャンでラジオ持っていこうとしてたんだけど…
77: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 21:33:10.206 ID:1aqqPM4S0
マジかー勉強になったわ
音出すのマナー違反だったんだ
キャンプ行った事ないけど
音出すのマナー違反だったんだ
キャンプ行った事ないけど
78: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 21:36:54.926 ID:r6P3idr/0
俺キャンプ場使ったことないけどこれからも使いたくないって思ったよ
どんな地雷があるかわからないし
どんな地雷があるかわからないし
79: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 21:38:01.496 ID:VfK+3KA90
>>78
それってわざわざ宣言するほどの事か?
それってわざわざ宣言するほどの事か?
82: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 21:44:43.476 ID:r6P3idr/0
>>79
5chの大部分のレスを全否定だな
5chの大部分のレスを全否定だな
83: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 21:47:02.462 ID:VfK+3KA90
>>82
僕はこうしようと思いました
なんて自分の日記帳にでも書いてろよ
5chがそんなレスが大部分?まとめからでも来たのか?
僕はこうしようと思いました
なんて自分の日記帳にでも書いてろよ
5chがそんなレスが大部分?まとめからでも来たのか?
80: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 21:41:00.004 ID:N4ThyyRr0
俺はキャンプ場で半沢直樹見てたわ
81: アウトドア名無しさん 2020/10/12(月) 21:43:30.485 ID:+Jdj9q7Z0
わいはプロジェクター使って映画見とるで
音はちっさいけど
音はちっさいけど
コメント