1: アウトドア名無しさん 20/10/31(土)11:58:54 ID:EVs
引用元: ・ソロキャンプ始めたい野郎やけど
36: アウトドア名無しさん 20/10/31(土)13:22:54 ID:6fK
>>1
タープも欲しいな
あと座椅子型のアウトドアチェアあると便利???
タープも欲しいな
あと座椅子型のアウトドアチェアあると便利???
2: アウトドア名無しさん 20/10/31(土)12:00:27 ID:upQ
まだ行ってないんか
ええから早よ行け
???
ええから早よ行け
???
5: アウトドア名無しさん 20/10/31(土)12:01:50 ID:vFr
テントの無力さが(´・ω・`)。
オートキャンならええやろけど(´・ω・`)。???
オートキャンならええやろけど(´・ω・`)。???
7: アウトドア名無しさん 20/10/31(土)12:03:14 ID:VrD
寒さにだけは気を付けてや
多分この装備だと相当寒い
24: アウトドア名無しさん 20/10/31(土)12:50:33 ID:EVs
>>7
服着るか
あったけぇの???
服着るか
あったけぇの???
30: アウトドア名無しさん 20/10/31(土)12:58:12 ID:VrD
>>24
ダウンとヒートテック重ねても場所と天気次第で深夜は死にかけるくらい寒いで
ダウンとヒートテック重ねても場所と天気次第で深夜は死にかけるくらい寒いで
31: アウトドア名無しさん 20/10/31(土)13:00:03 ID:EVs
>>30
まぁじかよ
まぁじかよ
8: アウトドア名無しさん 20/10/31(土)12:04:54 ID:Fyn
焚き火台、チェア、テーブル、テント、寝袋あれば最低限大丈夫だょ??
シングルバーナーもあると便利
シングルバーナーもあると便利
9: アウトドア名無しさん 20/10/31(土)12:05:33 ID:l84
ええ寝袋と貼るカイロとテントか最悪車内で過ごしてみれば?
秋冬が一番キツイ時期だろうしそこで現実知ったら色々捗りそう
秋冬が一番キツイ時期だろうしそこで現実知ったら色々捗りそう
10: アウトドア名無しさん 20/10/31(土)12:06:47 ID:95Z
いきなり泊まり込みで何でもかんでもやろうとしたらだれるから先ずは日帰りで軽くやることから流してけ
13: アウトドア名無しさん 20/10/31(土)12:15:52 ID:LI9
ゆるキャンですら、冬季キャンプで死にかけたというのに。
14: アウトドア名無しさん 20/10/31(土)12:17:03 ID:VrD
>>13
ワイも今月ソロキャンして死にかけたわ
やっぱソロキャンで酒飲んで寝るのは危ないな
16: アウトドア名無しさん 20/10/31(土)12:18:36 ID:wnu
焚き火台はピカグリルのパチモンでもええから大きいのにしとけ
バイクとかチャリで行くなら別やけど
バイクとかチャリで行くなら別やけど
18: アウトドア名無しさん 20/10/31(土)12:19:11 ID:VrD
>>16
バイクで行くなら鹿番長のB6サイズやな
バイクで行くなら鹿番長のB6サイズやな
19: アウトドア名無しさん 20/10/31(土)12:22:52 ID:wnu
>>18
B6コンパクトでええよな
ワイはチャリンコやからLOGOSのソロ用使っとるで
ほんとは大きい焚き火したいんやけど???
B6コンパクトでええよな
ワイはチャリンコやからLOGOSのソロ用使っとるで
ほんとは大きい焚き火したいんやけど???
21: アウトドア名無しさん 20/10/31(土)12:24:23 ID:VrD
>>19
分かる。焚き火台が小さいと薪を細かくして小まめに入れなあかんからな
オートキャンプならユニフレームの定番使うわ
20: アウトドア名無しさん 20/10/31(土)12:24:03 ID:vFr
どうでもいい話だけどこの手の4本足キャンプ椅子を土の上で使うとめり込んでいくよね(´・ω・`)。
マットの上で使うとか足に細工するとか工夫が必要だ(´・ω・`)。
マットの上で使うとか足に細工するとか工夫が必要だ(´・ω・`)。
25: アウトドア名無しさん 20/10/31(土)12:50:55 ID:EVs
>>20
どのタイプの机がええの?
どのタイプの机がええの?
26: アウトドア名無しさん 20/10/31(土)12:54:33 ID:TWo
椅子はこれで充分だけど
テントはフットプリントて下に敷くシートだけやろ
nemoのテントって5万くらいするで
テントはフットプリントて下に敷くシートだけやろ
nemoのテントって5万くらいするで
27: アウトドア名無しさん 20/10/31(土)12:55:15 ID:vFr
机は別に4本足でもええねん(´・ω・`)。
椅子だとめり込んでくだけで(´・ω・`)。
椅子だとめり込んでくだけで(´・ω・`)。
28: アウトドア名無しさん 20/10/31(土)12:55:32 ID:TWo
この中だと寝袋だけ金かけた方がええで
29: アウトドア名無しさん 20/10/31(土)12:56:46 ID:YHq
ダッジオーブン持っていくとパンケーキ焼けるしシチューできるしローストビーフや揚げ物もできて便利やぞ
33: アウトドア名無しさん 20/10/31(土)13:02:40 ID:vFr
そういや最近電熱線服も色々出てきてるから、電熱線服と大容量モバイルバッテリーで
しのげない事もない気がしないでもない(´・ω・`)。
まあ、その金で厳寒地用の寝袋買った方が早いって説も(´・ω・`)。
しのげない事もない気がしないでもない(´・ω・`)。
まあ、その金で厳寒地用の寝袋買った方が早いって説も(´・ω・`)。
37: アウトドア名無しさん 20/10/31(土)13:23:42 ID:6fK
あとはランタン2つ、懐中電灯も
42: アウトドア名無しさん 20/10/31(土)13:27:12 ID:93b
安いテント欲しいならバンドッグのソロドームにしとき
コメント