1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:39:53.357 ID:oaq+CiPQ0
メシ食ってすることないからスマホずっといじってた
あんなことするなら快適な自分の部屋で良かったと思う
あんなことするなら快適な自分の部屋で良かったと思う
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:41:13.644 ID:xBqlzT8Ld
スマホ触るなよ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:41:59.341 ID:oaq+CiPQ0
>>8
自分でも無粋だなと思ったけど実際することないとスマホいじるしかなくね?
自分でも無粋だなと思ったけど実際することないとスマホいじるしかなくね?
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:43:44.688 ID:6ccSlYBzM
>>9
依存してることに気づけたな
依存してることに気づけたな
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:42:28.332 ID:e0KdsGVFM
ハイキングとか行かないの?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:42:37.177 ID:xBqlzT8Ld
ぼーっとしてれば
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:42:50.429 ID:41htSRvt0
薪集めして焚火でご飯作るんだよ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:43:23.216 ID:4Wwybh2W0
夜中にキャンプの杭を外すテロ活動が楽しいぞ
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 14:18:37.559 ID:omd9gQwc0
>>14
おまえの仕業か
おまえの仕業か
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:44:08.789 ID:US0OE9ue0
服を全部脱ぐんだ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:45:16.828 ID:oaq+CiPQ0
友達や家族でキャンプしてる奴らはともかくとして
1人の奴って何してるの?
youtube見ても撮影してない時ってどうしてるのかなと思った
1人の奴って何してるの?
youtube見ても撮影してない時ってどうしてるのかなと思った
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:47:07.134 ID:e0KdsGVFM
>>18
釣りしたり、山登ったり、近くの温泉行ったり
むしろやること多くて消化しきれないこともある
釣りしたり、山登ったり、近くの温泉行ったり
むしろやること多くて消化しきれないこともある
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:47:59.682 ID:oaq+CiPQ0
>>20
テントと道具置いたまま行くの?
テントと道具置いたまま行くの?
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:49:24.015 ID:e0KdsGVFM
>>23
普通じゃね…?
貴重品は車だしな
人の多いキャンプ場ならはばかられるがそもそもそういう所行かないしなあ
普通じゃね…?
貴重品は車だしな
人の多いキャンプ場ならはばかられるがそもそもそういう所行かないしなあ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:47:55.869 ID:rsPtMjeV0
人と行ったら楽しそうだけど一人では行きたくないな
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:49:02.594 ID:oaq+CiPQ0
>>21
そう
何人かでワイワイやったら楽しいのかもしれないが
1人だと駄目じゃね?って思ったわ
そう
何人かでワイワイやったら楽しいのかもしれないが
1人だと駄目じゃね?って思ったわ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:47:56.206 ID:Ar1fivqpF
ひとりなら家やネカフェがいい
複数だからキャンプ楽しい
複数だからキャンプ楽しい
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:48:26.395 ID:czAi8uX8a
今の季節
ちょっと肌寒い風に吹かれながら読書とかでもいいじゃないの
炭火の香りのする美味い飯と酒で十分贅沢
ちょっと肌寒い風に吹かれながら読書とかでもいいじゃないの
炭火の香りのする美味い飯と酒で十分贅沢
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:51:15.362 ID:oaq+CiPQ0
>>24
俺もこういうのに憧れてやったわけだが、そこまでいいもんでもなかったかな
俺もこういうのに憧れてやったわけだが、そこまでいいもんでもなかったかな
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:52:55.095 ID:czAi8uX8a
>>34
何かがあると思ってやるもんじゃないよ
何もないから得られるものがあるんだから
何かがあると思ってやるもんじゃないよ
何もないから得られるものがあるんだから
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:53:01.875 ID:01Od0APcd
>>24
今の時期はちょっと肌寒いどころか指先の感覚無くなる程度の寒さだぞ
今の時期はちょっと肌寒いどころか指先の感覚無くなる程度の寒さだぞ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:54:28.335 ID:czAi8uX8a
>>39
それは場所によるな
それは場所によるな
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:48:29.258 ID:Ezciv0mD0
ソロキャンはスマホいじってもいいと思うけどな
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:52:48.951 ID:oaq+CiPQ0
>>25
気が付いたらにゃんこ大戦争やってた
せっかく観光地に行ってるのに全国チェーンの飲食店でご飯食べたみたいな気分になった
気が付いたらにゃんこ大戦争やってた
せっかく観光地に行ってるのに全国チェーンの飲食店でご飯食べたみたいな気分になった
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:50:03.911 ID:wyIC7yxSM
いやいや
ぼーっとするだけでも楽しいし
釣りとか山探索とか
やる事たくさんあるだろ
ぼーっとするだけでも楽しいし
釣りとか山探索とか
やる事たくさんあるだろ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:50:22.918 ID:ZzkTDppA0
配信しろ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:51:57.975 ID:wMASJf6Ya
キャンプ場はマウントの場所なので
低コスパマウント
高級ギアマウント
ペットマウント
お好みのマウントでがんばれ
低コスパマウント
高級ギアマウント
ペットマウント
お好みのマウントでがんばれ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:52:48.393 ID:eghJD3dC0
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:55:39.875 ID:zT88c9Wxd
星観察とかいいんじゃないの
やったこと無いから知らんけど
やったこと無いから知らんけど
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:58:16.841 ID:3ih+XrMg0
撤収とか帰宅後の道具の手入れも面倒だよね
キャンプは向き不向きあると思う
キャンプは向き不向きあると思う
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 14:08:37.677 ID:D9YN3BfW0
ロングツーリングの時にしかキャンプしないけど、テントの中で地図見ながら次の日のルート考えるのが本当に楽しい
あとは酒飲みながら星見たり焚き火したり
あとは酒飲みながら星見たり焚き火したり
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 14:28:22.621 ID:FYDzkDgb0
焚き火しないと何にも楽しくないからな
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 14:26:55.879 ID:tLm8krf40
ソロキャンプはしたいとは思えないけど道の駅で車中泊はしたい
飯食ってスーパー銭湯行って
飯食ってスーパー銭湯行って
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 14:29:18.232 ID:Ezciv0mD0
ひとりで火をみつめるのがよいんだとそれはなんとなくわかる
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 14:32:55.433 ID:De0Cue+ud
普段からぼっちだと面白味が理解できないだろうな
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 14:29:49.657 ID:2C51BWvX0
お前がやったのはただの野宿
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 14:29:53.655 ID:MqTxAMCyd
薪ストーブ使ってるだけで楽しい
コメント