1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 16:59:32.471 ID:8pXXH4OB01010
引用元: ・燻製するからちょっと見てけよ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:00:02.395 ID:XK5Bp2Wmd1010
うまい?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:00:19.496 ID:EffGDipb01010
手羽先だ!
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:01:14.999 ID:8pXXH4OB01010
>>2
うまいぞ!
>>3
河がギッシギシでうまい
うまいぞ!
>>3
河がギッシギシでうまい
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:00:31.956 ID:8pXXH4OB01010
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:00:36.792 ID:uBvoPujD01010
なんのチップ使うの?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:00:42.184 ID:XFVsj/gg01010
燻製って始めるのにどんくらい費用かかる?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:01:07.717 ID:V+rOFCASF1010
なんか普通の食材だな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:02:46.120 ID:8pXXH4OB01010
>>5
ミックスだね
>>6
3000円くらいかな?
ダンボールだけでするなら500円
>>7
普通が1番や
ミックスだね
>>6
3000円くらいかな?
ダンボールだけでするなら500円
>>7
普通が1番や
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:02:07.163 ID:8pXXH4OB01010
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:03:25.400 ID:8pXXH4OB01010
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:04:48.295 ID:AjyRlFtnp1010
自分ちの庭とかでやってるの?
流石に家の中じゃ無理だよね?
流石に家の中じゃ無理だよね?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:05:42.675 ID:8pXXH4OB01010
>>13
庭だね
換気扇の下でも出来ると思うけど換気扇の養生しっかりしてないとえらいことになりそう
庭だね
換気扇の下でも出来ると思うけど換気扇の養生しっかりしてないとえらいことになりそう
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:04:51.634 ID:8pXXH4OB01010
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:05:40.033 ID:dKNSRH6e01010
換気扇で煙吸えば室内でできるかな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:06:36.374 ID:8pXXH4OB01010
>>15
食材にもガッツリ煙つくんだし当然換気扇のあらゆる部品に煙がこびりつくから養生しっかりしないとね
食材にもガッツリ煙つくんだし当然換気扇のあらゆる部品に煙がこびりつくから養生しっかりしないとね
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:07:05.273 ID:8pXXH4OB01010
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:07:17.709 ID:b4l0HHrya1010
やってみたいけどどの程度周囲に煙が漏れるか分からなくて踏み切れない
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:09:08.680 ID:h15sL5s701010
>>19
冷燻できなくていいなら「燻し銀」って燻製鍋おすすめだぞ
ほぼ煙出ないから家でも使える
冷燻できなくていいなら「燻し銀」って燻製鍋おすすめだぞ
ほぼ煙出ないから家でも使える
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:09:13.622 ID:8pXXH4OB01010
>>19
燻製の煙って服とかにもガッツリつくからね…
周り気になるなら換気扇の下燻製が1番やな
誰が煙出してるか分からんしな
燻製の煙って服とかにもガッツリつくからね…
周り気になるなら換気扇の下燻製が1番やな
誰が煙出してるか分からんしな
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:10:14.519 ID:8pXXH4OB01010
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:11:22.284 ID:h15sL5s701010
手羽はソミュール液に漬け込んどいたほうがうまくね?
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:11:38.739 ID:APoinc7Q01010
いいツマミが出来そうだ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:13:21.793 ID:8pXXH4OB01010
>>23
オレ結構適当なんだよ w w
クレイジーソルト塗り込んで1日置いただけだ
>>24
休日の楽しみやわ
オレ結構適当なんだよ w w
クレイジーソルト塗り込んで1日置いただけだ
>>24
休日の楽しみやわ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:11:43.601 ID:1YMprAGxa1010
燻製料理好きなので見ごたえあるスレ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:13:41.326 ID:8pXXH4OB01010
>>25
そんな本格的な奴じゃないからな…
そんな本格的な奴じゃないからな…
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:14:10.940 ID:8pXXH4OB01010
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:15:20.236 ID:8pXXH4OB01010
ウッドでやって熱源からかなり遠ざけたつもりだけど普通に火が通ってしまった感じ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:15:57.700 ID:AjyRlFtnp1010
これから始めるとしたら初期投資はどれくらいなの?
つか初心者でも簡単にできるもん?
つか初心者でも簡単にできるもん?
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:17:27.832 ID:8pXXH4OB01010
>>30
ダンボールだけでするなら初期費用はチップかウッドのみで500円くらいで買えるよ
やり方なんかググれば載ってるからすぐ出来る
ダンボールだけでするなら初期費用はチップかウッドのみで500円くらいで買えるよ
やり方なんかググれば載ってるからすぐ出来る
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:19:40.022 ID:h15sL5s701010
>>30
ちょっとだけ家でしたいなら俺が上でかいてる燻し銀がいいぞ
ほんとに煙でないからマンションとかでも全然できるから
ちょっとだけ家でしたいなら俺が上でかいてる燻し銀がいいぞ
ほんとに煙でないからマンションとかでも全然できるから
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:23:45.829 ID:AjyRlFtnp1010
>>34
へー
参考にしてみる
へー
参考にしてみる
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:17:57.618 ID:8pXXH4OB01010
因みにオレが使ってるのは近くのホームセンターで1980円のやーつ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:19:18.616 ID:8pXXH4OB01010
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:19:46.701 ID:8pXXH4OB01010
サーモンは火が通ってしまって包丁できるとグズグスになってもーたわ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:20:02.566 ID:ElhHg0vm01010
こんな鼻で笑うレベルの素人の燻製じゃなくてもっと本格的なのやりたいんだけどどうすればいいの?
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:21:38.847 ID:8pXXH4OB01010
>>36
鼻で笑うレベルのスレで聞いても意味なさそうだな…
鼻で笑うレベルのスレで聞いても意味なさそうだな…
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:30:16.667 ID:1YMprAGxa1010
>>36
ヘタにプロ的なのよりこういう素人感覚がある方がとっつきやすくて好き
ヘタにプロ的なのよりこういう素人感覚がある方がとっつきやすくて好き
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:31:34.583 ID:ElhHg0vm01010
>>45
確かにそういうやつもいるかもな
俺は本格志向だからこういうのは無理 画像見た瞬間寒気がしたわ
確かにそういうやつもいるかもな
俺は本格志向だからこういうのは無理 画像見た瞬間寒気がしたわ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:35:21.746 ID:8pXXH4OB01010
>>47
来週ベーコンリベンジするからまた見てくれ!
ちょっとはマシになってると思うから
来週ベーコンリベンジするからまた見てくれ!
ちょっとはマシになってると思うから
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:21:15.378 ID:APoinc7Q01010
おお~いいねえ贅沢だな
普段あんま飲まないがウィスキーでやりたい
普段あんま飲まないがウィスキーでやりたい
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:22:49.884 ID:8pXXH4OB01010
>>37
分かってるな!燻製の香りがウイスキーと合うんだよなぁ
分かってるな!燻製の香りがウイスキーと合うんだよなぁ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:27:14.470 ID:1YMprAGxa1010
ウイスキーとかビール合うよな
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:27:24.521 ID:APoinc7Q01010
>>39
古くなったウィスキー樽を刻んで作った燻製用チップがあるみたいよ
色々と試して欲しい
古くなったウィスキー樽を刻んで作った燻製用チップがあるみたいよ
色々と試して欲しい
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:29:53.533 ID:8pXXH4OB01010
>>42
燻製の煙の匂いでビール飲める!
>>43
マジかよ!
もうウイスキー飲んでるのか燻製喰ってるのか分からんな
燻製の煙の匂いでビール飲める!
>>43
マジかよ!
もうウイスキー飲んでるのか燻製喰ってるのか分からんな
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:31:15.724 ID:qNbX5wZF01010
キャンプの時にダンボールでやってたな
広い庭羨ましい
広い庭羨ましい
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:33:51.509 ID:8pXXH4OB01010
>>46
キャンプの燻製は良いよな
燻製じゃなくてもBBQコンロで肉焼いてる時に燻製チップ焼くだけでも匂いつくから旨いよ
キャンプの燻製は良いよな
燻製じゃなくてもBBQコンロで肉焼いてる時に燻製チップ焼くだけでも匂いつくから旨いよ
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:32:08.929 ID:EywPvG6na1010
燻製って体に悪いんだよな
どうしてもタールがついてしまうから
どうしてもタールがついてしまうから
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:34:36.667 ID:8pXXH4OB01010
>>48
マジかよ…あんまり食いすぎるのも良くないのね…
マジかよ…あんまり食いすぎるのも良くないのね…
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:38:29.941 ID:AjyRlFtnp1010
腹減った
基本的な事ですまんが買ってくるより自分で作った方が美味いの?
全然違う?
基本的な事ですまんが買ってくるより自分で作った方が美味いの?
全然違う?
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:38:37.581 ID:ElhHg0vm01010
ふ~んまあ期待しないで待ってるよ
うっすいベーコンだったら失笑するから失望だけはさせないでくれたまえ
うっすいベーコンだったら失笑するから失望だけはさせないでくれたまえ
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:45:52.756 ID:8pXXH4OB01010
>>54
チーズにしてもベーコンにしても自分で作った方が燻製の匂いは強いよ
それが旨いかどうかと言われればなんとも言えんわ w w
多分、燻製のうまい人が作ればスーパーとかで売ってるのよりは普通にうまいとは思うが
>>55
スーパーで買える範囲のやつだぞ!
金持ちYouTuberみたいな事はできんからな w w
チーズにしてもベーコンにしても自分で作った方が燻製の匂いは強いよ
それが旨いかどうかと言われればなんとも言えんわ w w
多分、燻製のうまい人が作ればスーパーとかで売ってるのよりは普通にうまいとは思うが
>>55
スーパーで買える範囲のやつだぞ!
金持ちYouTuberみたいな事はできんからな w w
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:43:34.365 ID:qNbX5wZF01010
ちょっと思いついちゃったんだけど
雨の中燻製やれば近所迷惑にならないじゃん
天才かもしれん
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:44:55.572 ID:ER0KOf0kM1010
>>56
材料に雨がついて悲惨な事になりそう
材料に雨がついて悲惨な事になりそう
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:47:41.812 ID:8pXXH4OB01010
>>56
タープテント使えばイケるな!
オレは晴れの日は近所の洗濯物が回収されたタイミングを狙う
タープテント使えばイケるな!
オレは晴れの日は近所の洗濯物が回収されたタイミングを狙う
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:49:46.181 ID:MP8IYYIkH1010
VIPで手作り燻製機でやってくれる人いたけどそっちの人の方が面白かったな
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:50:24.437 ID:nSqVEiz501010
自作は体に悪そうなギットギトの作れるからすき
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 17:53:36.830 ID:8pXXH4OB01010
>>60
燻製機の自作は良いよね~
オレもやってみようかな
>>61
趣味だよね~
自分のペースで自分の好きなようにやれるから良いわ
燻製機の自作は良いよね~
オレもやってみようかな
>>61
趣味だよね~
自分のペースで自分の好きなようにやれるから良いわ
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 18:38:03.921 ID:EffGDipb01010
手羽先食いたい!
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/10(土) 18:41:45.090 ID:8pXXH4OB01010
手羽先もうまかったけどチーズが1番うまかったわ
コメント