1: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:08:06.03 ID:Zzg4YhY90
なんか欠落してるよな
引用元: ・中高で部活してなかった奴
2: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:08:22.84 ID:5nVl6Sfh0
帰宅部!w
6: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:09:28.67 ID:Zzg4YhY90
>>2
ゴミ!w
ゴミ!w
3: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:08:39.66 ID:Mw48WaKQ0
茶道部やが
5: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:09:18.85 ID:izVfZ2AhM
>>3
実質帰宅部のやつやん
実質帰宅部のやつやん
9: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:09:47.72 ID:Zzg4YhY90
>>3
一応やってました~系のやつでも帰宅部よりはマシ
一応やってました~系のやつでも帰宅部よりはマシ
4: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:08:55.47 ID:HITOPTfN0
球蹴りや
12: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:10:14.83 ID:Zzg4YhY90
>>4
ようきゃ
ようきゃ
7: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:09:32.97 ID:Rl3OMrxs0
してたけど欠落してるぞ
15: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:10:37.07 ID:Zzg4YhY90
>>7
そういう奴もおる
そういう奴もおる
8: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:09:43.97 ID:rF5Vv5cia
運動部じゃなかったやつはなんか変だよな
17: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:10:56.10 ID:Zzg4YhY90
>>8
せやねん 古い考えかもしれんけど関係あると思うわ
せやねん 古い考えかもしれんけど関係あると思うわ
11: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:10:03.19 ID:w51NKIkcd
部活動する時間で勉強した方が殆どの奴は良いやろ
20: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:11:34.93 ID:Zzg4YhY90
>>11
けどだいたいシコってゲームするだけな気がするわ メリハリが大事や まぁワイが怠け者なだけやったかもやけど
けどだいたいシコってゲームするだけな気がするわ メリハリが大事や まぁワイが怠け者なだけやったかもやけど
22: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:12:06.17 ID:HITOPTfN0
>>11
それで勉強に時間かけることできるやつどれほどおんねん🤔
それで勉強に時間かけることできるやつどれほどおんねん🤔
13: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:10:24.10 ID:LPi/b2b50
中高とも吹奏楽部や
21: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:11:50.76 ID:Zzg4YhY90
>>13
ええな
ええな
14: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:10:32.56 ID:BznnwTlP0
バレーボール部だけど不良の集まりやったわ。顧問も暴力団みたいな奴だったし
23: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:12:16.02 ID:Zzg4YhY90
>>14
ワイの中学の時に入った部活がそんな感じで速攻やめたわ
ワイの中学の時に入った部活がそんな感じで速攻やめたわ
19: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:11:27.67 ID:Rl3OMrxs0
サッカー10年まともにやってて社会人生活まともに送れてないのワイくらいやろな
40: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:14:28.88 ID:HITOPTfN0
>>19
ワイやん
ワイやん
24: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:12:29.63 ID:moiCY1jud
地元のクラブチーム入っとったから帰宅部や
26: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:12:57.02 ID:Zzg4YhY90
>>24
クラブチームならええわ スレタイが悪かったンゴね
クラブチームならええわ スレタイが悪かったンゴね
46: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:15:31.42 ID:moiCY1jud
>>26
いや、学校の部活のが正しいわ
ワイの偏見やけどクラブチーム入っとる奴は自分が部活に入ってないこと鼻にかけてる奴多い
いや、学校の部活のが正しいわ
ワイの偏見やけどクラブチーム入っとる奴は自分が部活に入ってないこと鼻にかけてる奴多い
57: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:16:43.84 ID:Zzg4YhY90
>>46
草 たしかにそんなイメージあるわ
草 たしかにそんなイメージあるわ
68: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:18:01.26 ID:moiCY1jud
>>57
わいも含めてやけど大して上手くもねえのが殆どなのにプライドだけはいっちょ前なんだよな
笑ってくれや
わいも含めてやけど大して上手くもねえのが殆どなのにプライドだけはいっちょ前なんだよな
笑ってくれや
66: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:17:18.66 ID:U4f6TIZ20
>>46
中学からシニア行った人は調子乗ってる人もおったわ
中学からシニア行った人は調子乗ってる人もおったわ
81: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:19:09.60 ID:moiCY1jud
>>66
本当に上手いやつは上には上がおること分かっとるから人見下すことなんかできんはずやわ
本当に上手いやつは上には上がおること分かっとるから人見下すことなんかできんはずやわ
25: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:12:40.22 ID:urBIQKOzM
ワイ「科学部」
29: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:13:15.15 ID:Zzg4YhY90
>>25
まぁやってないよりかはマシやろ
まぁやってないよりかはマシやろ
33: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:13:55.95 ID:urBIQKOzM
>>29
毎日6時半まで活動してたぞ😡
毎日6時半まで活動してたぞ😡
42: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:14:35.85 ID:Zzg4YhY90
>>33
“ガチ”やんけ
“ガチ”やんけ
28: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:13:11.25 ID:Yd6Pf7pq0
テニス部やったわ
なお欠落してる模様
なお欠落してる模様
31: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:13:22.49 ID:bAS2h1pvH
中1テニス
中2バスケ
中3陸上
高校帰宅部
どういうイメージ?
39: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:14:20.50 ID:Zzg4YhY90
>>31
飽きっぽそう
飽きっぽそう
54: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:16:20.47 ID:4nrI2uMja
>>31
普通部活そんなにやめられんで
やめようかしたら友達がやめるなよって言うてくるから
おまえ部活で誰にも引き留められんかったんやな
おらんほうがええ扱いやったんやろなあ
普通部活そんなにやめられんで
やめようかしたら友達がやめるなよって言うてくるから
おまえ部活で誰にも引き留められんかったんやな
おらんほうがええ扱いやったんやろなあ
74: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:18:31.89 ID:bAS2h1pvH
>>54
中1、中2、中3全部違う学校やったんや
中1、中2、中3全部違う学校やったんや
187: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:32:13.21 ID:bAS2h1pvH
>>174
親が転勤族やからやぞ😡
親が転勤族やからやぞ😡
215: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:35:14.07 ID:4nrI2uMja
>>187
ちなどれくらいの範囲で転勤しとるんや?
関東地方全体とか
県内転勤とか
日本全体転勤とか
ちなどれくらいの範囲で転勤しとるんや?
関東地方全体とか
県内転勤とか
日本全体転勤とか
236: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:37:20.44 ID:bAS2h1pvH
>>215
中2から海外の日本人学校
中3から海外の現地学校や
中2から海外の日本人学校
中3から海外の現地学校や
218: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:35:22.80 ID:Scyeht2X0
>>187
転校して良くやったことない部活入れるな
上手ければ人間関係築きやすいやろうけど未経験なんてイジメ対象にされかねんやろ
転校して良くやったことない部活入れるな
上手ければ人間関係築きやすいやろうけど未経験なんてイジメ対象にされかねんやろ
273: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:39:59.94 ID:bAS2h1pvH
>>218
身長高かいからバスケは何とかなったな
リバウンドとって味方にパスするだけでシュートは全然入らんかったけど
陸上はダメダメで途中で辞めた
身長高かいからバスケは何とかなったな
リバウンドとって味方にパスするだけでシュートは全然入らんかったけど
陸上はダメダメで途中で辞めた
37: 風吹けば名無し[sage] 2020/10/26(月) 01:14:17.94 ID:2TkzwqGFp
中高バスケ部部長やったけど無事このザマ
41: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:14:31.17 ID:4nrI2uMja
わい卓球部
バドミントン剣道ハンドボールは見下しとる
バドミントン剣道ハンドボールは見下しとる
45: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:15:17.29 ID:izVfZ2AhM
>>41
バトミントンはまだしも剣道ハンドボールはガチじゃね?
とりあえず卓球は底辺やで
バトミントンはまだしも剣道ハンドボールはガチじゃね?
とりあえず卓球は底辺やで
61: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:17:02.76 ID:4nrI2uMja
>>45
剣道もハンドも卓球より下やで
剣道もハンドも卓球より下やで
43: 風吹けば名無し[sage] 2020/10/26(月) 01:14:46.39 ID:WNm01OyC0
大学の部活ってどうなん
50: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:15:46.79 ID:izVfZ2AhM
>>43
割と楽しい
割と楽しい
44: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:14:47.28 ID:n4vPac4Br
山岳部楽しかったで
47: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:15:33.38 ID:7FGyHKyNp
ワイ帰宅部、帰って犬の散歩したり風呂掃除してた
48: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:15:35.74 ID:Zzg4YhY90
ワイ中高で帰宅部やけど振り返るとなーんもないんやなって 部活やってなかったせいにするのはアレかもやけど
49: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:15:37.57 ID:Scyeht2X0
実際会社入って初めてまともに組織に関わるような奴って少なくないよな
運動部とか社会的地位全振りでチーム競技してるやつとのレベルがダンチやわ
運動部とか社会的地位全振りでチーム競技してるやつとのレベルがダンチやわ
52: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:16:01.70 ID:zMJZD0BeF
マジレスすると欠落してるから部活してなかったんやで
58: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:16:58.41 ID:Zzg4YhY90
>>52
これ効くなぁ
これ効くなぁ
72: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:18:19.81 ID:e0MezE2jd
>>52
しなくていいことはしないっていう思考回路やからな
しなくていいことはしないっていう思考回路やからな
56: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:16:42.09 ID:7FGyHKyNp
死ぬほど運動音痴だったから部活には入りたくなかったんやで
79: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:19:01.20 ID:Zzg4YhY90
>>56
まぁわかる
まぁわかる
60: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:17:01.58 ID:DS9I+PrN0
筋トレで取り戻せるぞ
部活やってても20代半ばからおかしくなるから
部活やってても20代半ばからおかしくなるから
83: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:19:26.86 ID:Zzg4YhY90
>>60
ほんと?🥺 やっぱ筋肉って最高やな
ほんと?🥺 やっぱ筋肉って最高やな
69: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:18:13.61 ID:Zzg4YhY90
大学もノンサーノン部活ノンバイトやで のんのんびよりや🤪
84: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:19:38.84 ID:XKevZJyJM
中高時代は部活もやらずに音MAD作ったりプログラミングしてた陰やわ
大学は何故か化学で留年スレスレやし
大学は何故か化学で留年スレスレやし
87: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:20:08.95 ID:Zzg4YhY90
>>84
何かを作ってるだけすごい
何かを作ってるだけすごい
90: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:20:20.48 ID:urBIQKOzM
下手に卓球部に入るよりも割りきって文化部のほうが良くない?
話のネタになりやすいし
話のネタになりやすいし
92: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:20:38.26 ID:izVfZ2AhM
>>90
一理ある
一理ある
94: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:20:41.14 ID:57C470jS0
ほんとに何の才能もないからな
何やってもつまらん
何やってもつまらん
96: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:21:11.89 ID:Rl3OMrxs0
高校は好きな部入っときゃ良かったと後悔しとる
サッカーやったところで社交性なんて身に付かん
サッカーやったところで社交性なんて身に付かん
106: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:22:42.99 ID:Scyeht2X0
>>96
サッカー自体が好きなら良い選択やろ
好きでもないこと続けられるもんか?
サッカー自体が好きなら良い選択やろ
好きでもないこと続けられるもんか?
122: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:24:19.87 ID:Rl3OMrxs0
>>106
サッカーも好きやがそれ以上に将棋が好きやったんや
結局中学時のアドバンテージ無駄にしたくないとかいうくっそくだらん意地で選択誤った
サッカーも好きやがそれ以上に将棋が好きやったんや
結局中学時のアドバンテージ無駄にしたくないとかいうくっそくだらん意地で選択誤った
102: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:22:12.67 ID:BONH1ftg0
高校だとバイトしてるやつもいるんだろうが中学なんかろくに部活しなかったらやることないやろ
121: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:24:19.10 ID:93z+C4dT0
陸上長距離という陰キャの巣窟
それでも中の下くらいにはカースト属せた
それでも中の下くらいにはカースト属せた
130: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:25:09.87 ID:VTIZOs9Ca
>>121
陸上長距離は尊敬するわ
あんなん金積まれても無理や
陸上長距離は尊敬するわ
あんなん金積まれても無理や
150: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:27:39.68 ID:93z+C4dT0
>>130
学校によっては適当にダラダラ入ってる所もあるしそういう所は緩くてええやろうな
ワイも健康目的で入ったのに夏は軽トラで後ろからスピード出せだの怒号響いたりする環境で引退までやらされた
学校によっては適当にダラダラ入ってる所もあるしそういう所は緩くてええやろうな
ワイも健康目的で入ったのに夏は軽トラで後ろからスピード出せだの怒号響いたりする環境で引退までやらされた
167: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:30:16.33 ID:4nrI2uMja
>>130
長距離はらくやぞ
一番きついのは中距離や
長距離はらくやぞ
一番きついのは中距離や
179: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:31:34.12 ID:U4f6TIZ20
>>167
800mとか陸上で一番きついやろ
800mとか陸上で一番きついやろ
198: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:33:06.21 ID:4nrI2uMja
>>179
400が最きつやぞつか800は中距離では?
400が最きつやぞつか800は中距離では?
190: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:32:25.45 ID:93z+C4dT0
>>167
あれ持久力もそうやけどスピード求められるからなぁ、ワイには無理だった
100m10秒前半台でそれ15回も継続して走るなんて頭おかしい
あれ持久力もそうやけどスピード求められるからなぁ、ワイには無理だった
100m10秒前半台でそれ15回も継続して走るなんて頭おかしい
123: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:24:20.16 ID:RpkB16BA0
即行で家帰って2ch開いてた奴おるやろ
141: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:26:28.74 ID:57C470jS0
>>123
ソシャゲと割れサイトとまとめ周回ンゴねぇ
才能もない上に人格も歪んでツーアウトンゴ
ソシャゲと割れサイトとまとめ周回ンゴねぇ
才能もない上に人格も歪んでツーアウトンゴ
149: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:27:34.97 ID:GVwBv7qga
>>123
わいやで
なんとか地底には行けたのが救い それ以外終わってる
わいやで
なんとか地底には行けたのが救い それ以外終わってる
125: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:24:50.60 ID:Zzg4YhY90
“無”なんだよなぁ
129: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:25:09.26 ID:qCYlSIspa
高校時代部活でインハイいって現役宮廷合格したが
今アニオタ童貞だからあんま関係ない
今アニオタ童貞だからあんま関係ない
135: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:25:58.55 ID:Zzg4YhY90
>>129
けど何もないよりかはええやろ 帰宅部アホ大アニオタ童貞よりええやろ
けど何もないよりかはええやろ 帰宅部アホ大アニオタ童貞よりええやろ
133: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:25:40.95 ID:urBIQKOzM
ワイのとこ緩かったからワールドカップ見ながら部活とかしてたわ
今思えばいい思い出や
今思えばいい思い出や
134: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:25:55.85 ID:U4f6TIZ20
ワイの高校はなぜかハンドボールは調子乗ってる人多かったわ
136: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:25:59.06 ID:Z6p+Mveb0
中高帰宅部だったけど運動できたから大学では体育会入ってた友達おったわ
148: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:27:25.99 ID:GWXgrA1pd
中学って強制じゃないの
154: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:28:06.80 ID:Zzg4YhY90
>>148
ちがかった
ちがかった
152: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:27:54.62 ID:CLe4CFBAd
高校は厳しいけど中学の部活っていくらでも嘘つけそう
156: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:28:31.54 ID:vtSP0O7Ea
>>152
ワイは中学の方がキツかった
高校は割と自由だったわ
ワイは中学の方がキツかった
高校は割と自由だったわ
165: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:29:40.97 ID:CQwCClnV0
部活やってると筋肉貯金出来るから大学卒業くらいまでは筋トレしなくても昔のポテンシャル発揮できたよな
169: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:30:18.55 ID:Zzg4YhY90
継続して運動したことないわ 座ってたり寝っ転がってばっかりやし早死にするやろこれ
170: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:30:19.43 ID:U4f6TIZ20
高校で全国大会に出てさらに医学部や東大京大に現役で入る人のバケモノ感
177: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:31:26.95 ID:Zzg4YhY90
部活もせずかと言って勉強が出来るわけでもない
183: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:31:56.44 ID:qaatyh9R0
>>177
や、止めるんだっっっっっっっっっっっっっっ
や、止めるんだっっっっっっっっっっっっっっ
178: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:31:27.52 ID:VTIZOs9Ca
ワイの学校は科学部が世界大会とか行ってたで
212: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:34:35.67 ID:XKevZJyJM
>>178
行ってたわ 大学数学やっとるやつも多かったな
入学した時はフラクタルとかいうクソアニメが話題やったから数学の部活が分裂して幾何の方のフラクタル同好会が出来てた
行ってたわ 大学数学やっとるやつも多かったな
入学した時はフラクタルとかいうクソアニメが話題やったから数学の部活が分裂して幾何の方のフラクタル同好会が出来てた
181: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:31:47.51 ID:CLe4CFBAd
部活ガチ勢には負けるけど、部活入ってないのに運動できる奴はよくおったな
特に高校
特に高校
185: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:32:08.87 ID:Zzg4YhY90
>>181
おったな 憧れや😢
おったな 憧れや😢
182: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:31:55.28 ID:uL0iLrMdd
ワイは緩く楽しくスポーツをやりたいだけなんや
大会とかどうでもええわ
大会とかどうでもええわ
191: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:32:29.77 ID:izVfZ2AhM
>>182
最近はそういう部もあるらしいな
最近はそういう部もあるらしいな
188: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:32:16.25 ID:1S13oaB00
高校はうっかりラグビー部に入ってその日の内に辞めたいって言ったけど辞めれんかったな
その後も3,4回辞めに行ったけど結局3年の秋まで続けてたわ
その後も3,4回辞めに行ったけど結局3年の秋まで続けてたわ
238: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:37:22.74 ID:4nrI2uMja
>>188
ラグビーなんかそうでもしないと部員キープできんやろ
骨折脳しんとうは当たり前やしな
ラグビーなんかそうでもしないと部員キープできんやろ
骨折脳しんとうは当たり前やしな
312: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:42:31.57 ID:SZNOrGuZ0
>>188
ワイも全然辞めさせてもらえんかったけどなんとか3年の先輩が引退するタイミングで辞めたわ
顧問はそっからも続けさせようとしてきたけどワイは断固拒否した
ワイも全然辞めさせてもらえんかったけどなんとか3年の先輩が引退するタイミングで辞めたわ
顧問はそっからも続けさせようとしてきたけどワイは断固拒否した
195: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:32:43.30 ID:RpkB16BA0
小学校は部活強制やったけど中学はそうやなかった
でも大体皆何かしらの部活入ってて入ってないやつは学外でなんかやっとったり勉強に力入れとるのが大半
マジで特に何もしてないのワイ含め数人やったわ
でも大体皆何かしらの部活入ってて入ってないやつは学外でなんかやっとったり勉強に力入れとるのが大半
マジで特に何もしてないのワイ含め数人やったわ
240: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:37:29.70 ID:WM6NlK0ia
高校は知らんが中学で帰宅???
病気だった、相当な難関高校に進学した、学校以外で課外活動していた、 でもない限り はっきり言ってヤバい人やで
264: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:39:12.64 ID:XKevZJyJM
>>240
私立中学やとかなり多い
遠方から来てるやつもおれば一貫塾で詰め込まれてるやつもおるから
私立中学やとかなり多い
遠方から来てるやつもおれば一貫塾で詰め込まれてるやつもおるから
287: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:40:38.50 ID:WM6NlK0ia
>>264
本文の学業がガチならしゃーない
そこらの公立中やともう…
本文の学業がガチならしゃーない
そこらの公立中やともう…
241: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:37:30.53 ID:qCYlSIspa
まあ部活やっといてよかったよ
キツかった記憶ばっかりだけど
これから先これより肉体的につらいことなんてないんだなって思えて心に余裕が生まれる
あと一生の友達も得られるしな
キツかった記憶ばっかりだけど
これから先これより肉体的につらいことなんてないんだなって思えて心に余裕が生まれる
あと一生の友達も得られるしな
263: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:38:54.63 ID:jJ9BPhuDp
卓球部とかは所詮ファッション陰キャやろ
曲がりなりにも運動部やし
曲がりなりにも運動部やし
265: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:39:14.51 ID:qaatyh9R0
>>263
これ、舐めんな
これ、舐めんな
269: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:39:31.36 ID:Zzg4YhY90
>>263
わかる
わかる
266: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:39:18.28 ID:TDKBLDtZ0
ワイ中高サッカー部で27歳なんやけど久々に部活の友達合ったらみんな結婚しててワイは何故ダークサイドに落ちたんやろかと思ったわ
275: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:40:06.74 ID:jXQzUeze0
>>266
こんなとこにおるからや
こんなとこにおるからや
270: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:39:32.23 ID:Scyeht2X0
ガチの勝ち負けを経験できるなんて部活くらいってのがやない
大人になるとなかなかこんな環境欲しくても見つからないわ
大人になるとなかなかこんな環境欲しくても見つからないわ
280: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:40:21.97 ID:Zzg4YhY90
>>270
これも効くわ ワイは勝った喜びも負けた悲しみも経験してないんやなぁ😢
これも効くわ ワイは勝った喜びも負けた悲しみも経験してないんやなぁ😢
301: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:41:50.05 ID:tSbKDahk0
>>270
これ
バドやけど大会のトーナメントも部内リーグ戦も楽しすぎる
これ
バドやけど大会のトーナメントも部内リーグ戦も楽しすぎる
272: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:39:52.37 ID:NpXVFYLz0
高校弓道部やったけど地獄だったわ
先輩って呼ばれるのは嬉しかったけど
先輩って呼ばれるのは嬉しかったけど
285: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:40:35.88 ID:Zzg4YhY90
>>272
ワイも先輩って呼ばれたいなぁ
ワイも先輩って呼ばれたいなぁ
304: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:42:07.46 ID:T+dOePPp0
仕事で平気で期限守んなかったり報連相しないやつとかいるけど、運動部出身はそういうやつ少ないイメージやわ
316: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:43:11.37 ID:Zzg4YhY90
もっとよく中学の部活選んでればよかったんやろなぁ まぁたられば言ってもしゃーないけど
328: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:44:23.01 ID:vk2h4nCF0
てか公立中学が人生で一番キツイな
7時起きで1~7限ミッチリ授業でそのあと8時まで部活でそのあと11時まで塾が3年間あるんやもん
よう死なへんよな
7時起きで1~7限ミッチリ授業でそのあと8時まで部活でそのあと11時まで塾が3年間あるんやもん
よう死なへんよな
341: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:45:12.72 ID:Zzg4YhY90
>>328
これやな 運悪いと基地外みたいなクラスメイトもおるしここで壊れ始める奴も少なくないやろなぁ
これやな 運悪いと基地外みたいなクラスメイトもおるしここで壊れ始める奴も少なくないやろなぁ
376: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:48:20.91 ID:vk2h4nCF0
>>341
公立中ほど全てが入り交じった空間って無いからな
宇宙飛行士から殺人鬼まで同じ学校におる可能性があるんや
公立中ほど全てが入り交じった空間って無いからな
宇宙飛行士から殺人鬼まで同じ学校におる可能性があるんや
383: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:49:19.59 ID:qxRuhDOrF
>>376
大学も犯罪者から売春婦までいろいろおるやろ
大学も犯罪者から売春婦までいろいろおるやろ
389: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:49:49.84 ID:/55hCIAc0
>>376
同窓会でワイみたいな中学歴→しようもない仕事の社会人から中卒の職人から国立医学部卒の医者までおるから魔境や
半グレなったって噂のやつまでおる
同窓会でワイみたいな中学歴→しようもない仕事の社会人から中卒の職人から国立医学部卒の医者までおるから魔境や
半グレなったって噂のやつまでおる
336: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:44:55.83 ID:+1+llL5o0
高校三年間ずっとバイトしとったけど今思うとあまりにも無駄な時間やったわ
マジで後悔しとる
マジで後悔しとる
357: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:46:15.52 ID:Zzg4YhY90
>>336
ワイはバイトすらしとらんかった🤣 自由に使えるお金あるのええやんて思ってたけどそうでもないんか
ワイはバイトすらしとらんかった🤣 自由に使えるお金あるのええやんて思ってたけどそうでもないんか
381: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:49:10.57 ID:q7s1jmbeM
大手企業の90%がなんかしら中高で部活やってて驚いたけどよく考えたら全体の90%くらいが部活やってたわ
388: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:49:43.40 ID:qaatyh9R0
>>381
選ばれし10%なんだ
誇らしいな
選ばれし10%なんだ
誇らしいな
384: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:49:22.08 ID:nMrS+YCz0
中学の人間のごった煮感割と好きやったけどな 猿から賢い奴までいろいろおって楽しかった
397: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:50:15.34 ID:S6NyPitw0
アメリカ基準で言えばスポーツも課外活動もしてないやつはほんまにカス扱いやで
テストの点数だけで判断なんてせぇへん
ここ日本やけど
テストの点数だけで判断なんてせぇへん
ここ日本やけど
417: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:52:34.54 ID:0mvDkPCmp
部活はいくらやっても一向に上手くならんし後輩にも抜かされるしつまらなかったわ
501: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:06:04.76 ID:U4f6TIZ20
小学校のとき優しかった先輩が中学で久しぶりに再会したら怖い先輩になってたの悲しかったわ
なお引退したら優しかなる模様
なお引退したら優しかなる模様
503: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:07:06.33 ID:Zzg4YhY90
寝る前にお布団の中でかなしくなる
510: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:08:21.04 ID:tSbKDahk0
>>503
スポーツでも趣味でもいつ始めてもええんやで
スポーツでも趣味でもいつ始めてもええんやで
507: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:08:00.64 ID:0mvDkPCmp
調べたら戦後の中学が義務教育になってから60年代ぐらいまでは部活入らない人多かったらしいな
部活入るのが普通って風潮ができたのは70年ぐらいに部活強制になってから
部活入るのが普通って風潮ができたのは70年ぐらいに部活強制になってから
514: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:08:49.75 ID:ApNxUtMp0
>>507
はえー
はえー
420: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:52:42.09 ID:Zzg4YhY90
普通の中高生の学生生活なるものを送ってみたかった
コメント