1: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 19:52:27.75 ID:5DBpuqAB0
タバコ辞めれるとか釣りの依存性ヤバ過ぎる
引用元: ・低所得ワイ、釣りにハマり禁煙する
2: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 19:53:02.87 ID:rBCxPdkQ0
普通煙草進むやろ
5: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 19:53:59.93 ID:5DBpuqAB0
>>2
煙草吸いたいけど釣具に金使いたいから我慢よ
煙草吸いたいけど釣具に金使いたいから我慢よ
3: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 19:53:05.65 ID:KeqH++fPa
何釣りや?
4: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 19:53:34.26 ID:5DBpuqAB0
>>3
ルアーと投釣り
ルアーと投釣り
17: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 19:56:35.66 ID:KeqH++fPa
>>4
何釣ってるんや?シーバスとか?
何釣ってるんや?シーバスとか?
24: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 19:58:17.99 ID:5DBpuqAB0
>>17
今は青物や
投釣りはカレイとアイナメ狙ってるけど釣れん
今は青物や
投釣りはカレイとアイナメ狙ってるけど釣れん
6: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 19:54:05.76 ID:76Y+Fq+p0
今の時期まで青物狙ってもっと寒くなったらメバルやねえ
9: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 19:55:01.61 ID:5DBpuqAB0
>>6
冬も青物狙いたいわ
やっぱりショアから大物釣りてぇ
冬も青物狙いたいわ
やっぱりショアから大物釣りてぇ
12: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 19:55:30.37 ID:76Y+Fq+p0
>>9
そしたら瀬渡し使って沖磯やな
そしたら瀬渡し使って沖磯やな
18: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 19:56:51.28 ID:5DBpuqAB0
>>12
沖磯ってどうやって経験積むん?
素人がぼっちで行っても装備整えてたらなんとかなるもんか?
沖磯ってどうやって経験積むん?
素人がぼっちで行っても装備整えてたらなんとかなるもんか?
20: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 19:57:12.75 ID:76Y+Fq+p0
>>18
最初1人やとたぶん死ぬガチで
最初1人やとたぶん死ぬガチで
27: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 19:58:46.87 ID:5DBpuqAB0
>>20
地磯で干潮時に経験積めばええ?
地磯で干潮時に経験積めばええ?
32: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:00:04.81 ID:76Y+Fq+p0
>>27
たぶんそれでも高確率で怪我する
あと1人で行かんのは怪我した時の対処とかの意味もある
たぶんそれでも高確率で怪我する
あと1人で行かんのは怪我した時の対処とかの意味もある
33: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:00:53.83 ID:5DBpuqAB0
>>32
なるほどねぇ
やっぱり沖堤とかで我慢するしかないわね
なるほどねぇ
やっぱり沖堤とかで我慢するしかないわね
450: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:42:48.70 ID:kNaxckI6d
>>33
地磯なんか行くより渡船使った方が安心安全やぞ
単独なら尚更渡船がいい
いろいろ教えてくれるやついるし
地磯なんか行くより渡船使った方が安心安全やぞ
単独なら尚更渡船がいい
いろいろ教えてくれるやついるし
491: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:45:44.68 ID:5DBpuqAB0
>>450
サンガツ
とりあえず堤防からランディングできるようになってから検討するわ
一人で大物ランディングできるやつ凄いわ
サンガツ
とりあえず堤防からランディングできるようになってから検討するわ
一人で大物ランディングできるやつ凄いわ
7: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 19:54:16.27 ID:y4WQwOOH0
海見ながら吸うタバコ最高やろ
11: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 19:55:21.06 ID:5DBpuqAB0
>>7
始めた当時はそうやった
やっぱり吸いたくなるんよ
始めた当時はそうやった
やっぱり吸いたくなるんよ
14: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 19:56:03.68 ID:qrkrQLHgd
ワイも始めたいンゴ
独学か?
何か参考書とかあるんか?
川の主海の主的な達人に殴られたりしないんか?
独学か?
何か参考書とかあるんか?
川の主海の主的な達人に殴られたりしないんか?
21: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 19:57:40.08 ID:5DBpuqAB0
>>14
独学や
とりあえず絡ませないようにしとけばヘーキ
独学や
とりあえず絡ませないようにしとけばヘーキ
25: 【B:77 W:70 H:90 (A cup) 150 cm age:25】 2020/11/01(日) 19:58:24.51 ID:B4nXz+TK0
35: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:01:05.09 ID:bWkCIYPYd
>>21
>>25
サンガツ
キンドル見たら似たようなの無料であったから読んでみるわ
>>25
サンガツ
キンドル見たら似たようなの無料であったから読んでみるわ
36: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:01:05.14 ID:ByCWSdiY0
>>25
やっぱり本見て勉強しないとダメだね
仙台に5年いる時にちょくちょく釣りに行ってたけどアジの1匹も釣れなかった
やっぱり本見て勉強しないとダメだね
仙台に5年いる時にちょくちょく釣りに行ってたけどアジの1匹も釣れなかった
19: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 19:57:05.34 ID:cXo8wq+Z0
ルアー釣りなら手を動かすのに忙しいし
ボケっと待ちながら一服ってのはやり辛いわな
ボケっと待ちながら一服ってのはやり辛いわな
30: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 19:59:46.83 ID:5DBpuqAB0
>>19
青物のシーズン終わって投釣り主体になったらやばそう
吸ってまいそう
青物のシーズン終わって投釣り主体になったらやばそう
吸ってまいそう
34: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:00:57.19 ID:ofKZblQb0
>>30
冬になればメバル、アジングでルアー釣りしたらええやん
冬になればメバル、アジングでルアー釣りしたらええやん
42: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:02:33.88 ID:5DBpuqAB0
>>34
魚種狙って釣りするのはあんまり好きじゃないねん
けど冬も釣りしたいしアジングロッドでも買おうかね
魚種狙って釣りするのはあんまり好きじゃないねん
けど冬も釣りしたいしアジングロッドでも買おうかね
37: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:01:16.59 ID:2fRXf7KR0
ワイも川で雑魚釣りしてる
酒やめた
でもお金はたまらない
酒やめた
でもお金はたまらない
41: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:02:30.75 ID:TFJCet4j0
釣って捌いて焼いて食うのが理想や
キャンプ趣味のおかげで焼くものは豊富なんやが釣りがわからん
キャンプ趣味のおかげで焼くものは豊富なんやが釣りがわからん
50: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:04:01.92 ID:5DBpuqAB0
>>41
ワイも車があれば釣りキャンプできるんやがね………
キャンプ場からならちょい投げでもすればええ
ワイも車があれば釣りキャンプできるんやがね………
キャンプ場からならちょい投げでもすればええ
58: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:04:52.71 ID:y4WQwOOH0
>>50
クルマないのに投げ釣りどうやるの?
クルマないのに投げ釣りどうやるの?
75: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:06:51.40 ID:5DBpuqAB0
>>58
竿背負えば余裕や
2本運ぶの無理やから1本しか買ってないけど
竿背負えば余裕や
2本運ぶの無理やから1本しか買ってないけど
45: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:02:52.39 ID:yDOGG53s0
釣りって意外と金かかるよな
魚買ったほうがマシやん
魚買ったほうがマシやん
52: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:04:23.36 ID:hS21G4tkM
>>45
今はダイソーで買えるからな
ほんま竿とリールがあるなら大してお金は掛からんわ
今はダイソーで買えるからな
ほんま竿とリールがあるなら大してお金は掛からんわ
46: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:02:57.59 ID:hS21G4tkM
この時期だと何釣れるん?
寒いと釣れないイメージだわ
寒いと釣れないイメージだわ
59: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:04:57.19 ID:5DBpuqAB0
>>46
ワイのとこは青物(昨日バラした)と根魚とか色々釣れるわ
ワイのとこは青物(昨日バラした)と根魚とか色々釣れるわ
88: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:08:02.40 ID:hS21G4tkM
>>59
ええな
ワイも青物釣りたい
ええな
ワイも青物釣りたい
109: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:10:39.10 ID:5DBpuqAB0
>>88
朝と夕方投げればいける
朝と夕方投げればいける
180: 【B:84 W:67 H:94 (D cup) 171 cm age:22】 2020/11/01(日) 20:20:10.70 ID:Uqx9Lo2PH
>>46
いまタチウオ全盛期や
いまタチウオ全盛期や
47: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:03:00.20 ID:QBufdLKN0
たばこと釣りの相性抜群やん
63: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:05:17.73 ID:5DBpuqAB0
>>47
吸いたいわ
けど貧乏で釣具も買いたいから煙草代がねぇ……
吸いたいわ
けど貧乏で釣具も買いたいから煙草代がねぇ……
71: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:06:12.44 ID:QBufdLKN0
>>63
たばこを手巻きにして釣具を中古中心に集めたらどうや?
たばこを手巻きにして釣具を中古中心に集めたらどうや?
90: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:08:04.74 ID:5DBpuqAB0
>>71
手巻きが分からん
巻き方とか道具とかそもそもわからん
手巻きが分からん
巻き方とか道具とかそもそもわからん
211: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:22:52.39 ID:cXo8wq+Z0
230: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:24:05.05 ID:6mn0mvri0
>>211
チェゲバラか?ワイはドラム派やで
チェゲバラか?ワイはドラム派やで
253: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:25:47.26 ID:cXo8wq+Z0
>>230
赤チェか青チェやね
色々高いやつも試したけどこれでええわ
赤チェか青チェやね
色々高いやつも試したけどこれでええわ
55: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:04:39.96 ID:9D01J1cXd
釣り遠征したいけど、遠征したら釣った魚食えないんだよなぁ
64: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:05:27.25 ID:Pdn9EkkJ0
>>55
ワイ食う前提やから食わない釣りは絶対行かんわ
遠征とか無理
ワイ食う前提やから食わない釣りは絶対行かんわ
遠征とか無理
70: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:06:11.47 ID:y4WQwOOH0
>>55
民宿に泊まるんや
宿で料理してくれる
民宿に泊まるんや
宿で料理してくれる
80: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:07:21.91 ID:9D01J1cXd
>>70
民宿たって全部やってくれるわけやないやろ?
事前に探して話しとかなあかんし
それでボウズだったら恥ずかしいし
民宿たって全部やってくれるわけやないやろ?
事前に探して話しとかなあかんし
それでボウズだったら恥ずかしいし
89: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:08:03.19 ID:76Y+Fq+p0
>>80
ボウズ逃れに直リグ作っとき
ボウズ逃れに直リグ作っとき
93: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:08:23.87 ID:y4WQwOOH0
>>80
遠征するような離島やったらほぼ確実にやってくれる
坊主やったら素直にそういえばいい
遠征するような離島やったらほぼ確実にやってくれる
坊主やったら素直にそういえばいい
78: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:06:58.73 ID:o5ADKkxHd
知り合い釣りにはまって
魚捌けんからワイの所もってきて困るわ
魚捌けんからワイの所もってきて困るわ
101: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:09:14.58 ID:5DBpuqAB0
>>78
1週間練習したら捌けるのに
1週間練習したら捌けるのに
105: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:10:22.52 ID:6cEJgU+P0
釣りしたいけど車臭くなりそうなんよなぁ
112: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:11:08.35 ID:5DBpuqAB0
>>105
ルアーなら臭くならんぞ
ルアーなら臭くならんぞ
125: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:13:12.50 ID:kxM1TSSj0
釣りド下手だけどルアーとか観てるとワクワクする
逆にルアーをコレクションするために釣りやってる節もある
持ってる中で一番のお宝ルアーはタイニークラッシュの限定カラーや
逆にルアーをコレクションするために釣りやってる節もある
持ってる中で一番のお宝ルアーはタイニークラッシュの限定カラーや
138: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:15:03.86 ID:XQhDjYpC0
>>125
キレイなんか?できたら見せて
キレイなんか?できたら見せて
208: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:22:40.59 ID:kxM1TSSj0
239: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:24:39.34 ID:aMKBmwk0r
>>208
クラッシュやんけ
こんなん高くて買えんわ
クラッシュやんけ
こんなん高くて買えんわ
248: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:25:36.36 ID:kxM1TSSj0
>>239
だからタイニークラッシュ言うてるやん
今年の正月の福袋で当てた
だからタイニークラッシュ言うてるやん
今年の正月の福袋で当てた
129: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:14:00.69 ID:XQhDjYpC0
釣り楽しいけどいろいろ揃えるのに金かかるからな
142: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:15:12.50 ID:76Y+Fq+p0
>>129
安全装備以外は借りたらええねん釣りキチなんか大量に道具持ってんで
安全装備以外は借りたらええねん釣りキチなんか大量に道具持ってんで
157: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:17:13.03 ID:hS21G4tkM
>>129
安く済まそうとすれば大してお金掛からんわ
拘り始めるとヤバいけど
安く済まそうとすれば大してお金掛からんわ
拘り始めるとヤバいけど
131: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:14:26.98 ID:rE41OKgSr
137: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:14:54.51 ID:kxM1TSSj0
>>131
やるやん
やるやん
139: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:15:08.06 ID:5DBpuqAB0
>>131
コチか?
コチか?
140: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:15:11.38 ID:y4WQwOOH0
>>131
マゴチやなええカタや
マゴチやなええカタや
141: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:15:11.65 ID:rTOuaIs00
ハマると金もまあまあ掛かるけど時間がエグイほど持ってかれるで
146: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:15:45.35 ID:5DBpuqAB0
>>141
スーパーの近くに釣具屋あるからほぼ毎日釣具屋のぞいてしまう
スーパーの近くに釣具屋あるからほぼ毎日釣具屋のぞいてしまう
151: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:16:41.20 ID:vKdBpmoD0
釣りって時間無駄にしてる感じしないんか?
160: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:17:29.06 ID:5DBpuqAB0
>>151
アタリがないとイライラハンパないな
1日1回でもヒットしてくれたら満足や
アタリがないとイライラハンパないな
1日1回でもヒットしてくれたら満足や
164: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:17:50.40 ID:hS21G4tkM
>>160
ほんま死にたくなるよな
ほんま死にたくなるよな
168: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:18:43.45 ID:5DBpuqAB0
>>164
周りに人いなかったらガイジダンス始めるわ
周りに人いなかったらガイジダンス始めるわ
172: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:19:17.08 ID:TWQST+Dca
>>160
そういうときに「釣れてますか?」って聞いてくる人マジ嫌い笑顔で対応するけどさ
そういうときに「釣れてますか?」って聞いてくる人マジ嫌い笑顔で対応するけどさ
182: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:20:16.86 ID:5DBpuqAB0
>>172
ワイは基本人いない釣り場やから話しかけられるだけで嬉しいわ
昨日も大物かかったときにバラしたけど話しかけられてウキウキしたわ
ワイは基本人いない釣り場やから話しかけられるだけで嬉しいわ
昨日も大物かかったときにバラしたけど話しかけられてウキウキしたわ
152: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:16:42.50 ID:TWQST+Dca
磯とか沖磯行くならアンカーとかロープとか安全帯とかハンマーとか装備するようになったら一流やで
ベテランでも死ぬ世界が磯釣りやから常に命綱しといた方がええで
ライフジャケットとか何の役にも立たんからな
ベテランでも死ぬ世界が磯釣りやから常に命綱しといた方がええで
ライフジャケットとか何の役にも立たんからな
178: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:19:50.01 ID:ux0szc950
城島みたいな生活憧れるわ
190: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:20:50.11 ID:5DBpuqAB0
>>178
金ないと無理よね……
金ないと無理よね……
221: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:23:29.91 ID:9NmoRMaTd
自分でさばいてて、寄生虫わかって回避できるもんなん?
233: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:24:14.09 ID:+JvZyfeY0
>>221
アニキはブラックライト当てると光るらしいで
アニキはブラックライト当てると光るらしいで
242: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:24:54.94 ID:9NmoRMaTd
>>233
へー
おもろそうやな
へー
おもろそうやな
228: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:23:59.20 ID:aH4r1Eoca
238: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:24:35.42 ID:hS21G4tkM
>>228
すげぇな
すげぇな
246: 【B:75 W:87 H:96 (A cup) 152 cm age:20】 2020/11/01(日) 20:25:20.26 ID:Uqx9Lo2PH
>>228
ベルトサンダーとかコンプレッサーガンないとダルそう
ベルトサンダーとかコンプレッサーガンないとダルそう
240: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:24:50.89 ID:ULn7xFrKM
夜釣りは光ってるウキを見るだけでも楽しいわ
256: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:26:04.46 ID:+JvZyfeY0
>>240
わかるわ
電気ウキ沈み込む瞬間見たらほぼ絶頂やで
わかるわ
電気ウキ沈み込む瞬間見たらほぼ絶頂やで
263: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:26:29.81 ID:ULn7xFrKM
>>256
あの瞬間だけは何物にも代えがたい
あの瞬間だけは何物にも代えがたい
259: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:26:12.97 ID:9D01J1cXd
釣れる
↓
調子乗る
↓
行ったこと無いところ行く
↓
釣れない
↓
いつものところ行く
↓
釣れる
↓
調子乗る
↓
調子乗る
↓
行ったこと無いところ行く
↓
釣れない
↓
いつものところ行く
↓
釣れる
↓
調子乗る
266: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:26:45.76 ID:76Y+Fq+p0
>>259
ワイ釣れんでも場所開拓に歩き回ってるわ
ワイ釣れんでも場所開拓に歩き回ってるわ
276: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:27:35.90 ID:9D01J1cXd
>>266
わかる
釣れるとクリア感あって全然ワクワクせんから新しいところ行きたがる
でも釣れんのよね
わかる
釣れるとクリア感あって全然ワクワクせんから新しいところ行きたがる
でも釣れんのよね
284: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:28:29.21 ID:76Y+Fq+p0
>>276
あと棚とかわからんからなあ新しい所のランディングも難しいし
あと棚とかわからんからなあ新しい所のランディングも難しいし
260: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:26:20.67 ID:76Y+Fq+p0
メバルでよく釣れるルアー教えたい
267: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:27:00.48 ID:6mn0mvri0
>>260
教えてくれ
教えてくれ
274: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:27:35.31 ID:76Y+Fq+p0
>>267
メガバスのグリフォンや小さい方の
バス用やけど使ってみたらよう食いつくねんな
メガバスのグリフォンや小さい方の
バス用やけど使ってみたらよう食いつくねんな
283: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:28:17.74 ID:6mn0mvri0
>>274
ほー買ってみるはワームばっかだとフグ多いときお手上げやさんがつ
ほー買ってみるはワームばっかだとフグ多いときお手上げやさんがつ
281: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:28:04.57 ID:nzVx7M3E0
>>260
スパテラの3インチ
スパテラの3インチ
287: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:28:39.01 ID:aH4r1Eoca
>>260
ブリーデンのミニマル投げてダメならそこにメバルはおらん
ブリーデンのミニマル投げてダメならそこにメバルはおらん
265: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:26:35.12 ID:aMKBmwk0r
278: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:27:41.49 ID:kxM1TSSj0
>>265
ダッジやんけ
いつか買いたい
ダッジやんけ
いつか買いたい
293: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:29:17.44 ID:qhK2EQ9e0
>>265
デカダッジは余ってるぞ
デカダッジは余ってるぞ
307: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:30:12.67 ID:aMKBmwk0r
>>293
余ってるけど定価で買ったら高いやん
2500で買えたわ
余ってるけど定価で買ったら高いやん
2500で買えたわ
299: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:29:34.97 ID:5qPiIPtya
福井のおおい町出張中で釣り始めたんやがジグでは全然釣れへんのかなあ
319: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:31:08.44 ID:5DBpuqAB0
>>299
近場のポイント検索したら釣果見れるじゃろ
近場のポイント検索したら釣果見れるじゃろ
329: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:31:48.81 ID:5qPiIPtya
>>319
んじゃやっぱおらんわ
ジグは青物以外なら何が狙えるん?
んじゃやっぱおらんわ
ジグは青物以外なら何が狙えるん?
333: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:32:22.64 ID:5DBpuqAB0
>>329
根魚かな
根魚かな
352: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:33:49.77 ID:5qPiIPtya
>>333
根魚はテトラでいっぱい釣ってるからなんかうーんって感じなんや一応ワームとかジグヘッド買ったけど
根魚はテトラでいっぱい釣ってるからなんかうーんって感じなんや一応ワームとかジグヘッド買ったけど
370: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:35:19.08 ID:5DBpuqAB0
>>352
投げたらサイズアップ期待できるよ
アイナメとかも狙えるし…
投げたらサイズアップ期待できるよ
アイナメとかも狙えるし…
389: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:37:35.79 ID:5qPiIPtya
>>370
なるほど
テトラ付近にある堤防からでも投げたらおるかな?
なるほど
テトラ付近にある堤防からでも投げたらおるかな?
336: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:32:43.57 ID:+JvZyfeY0
>>329
砂地なら底叩いときゃヒラメマゴチ釣れるかもしれんで
砂地なら底叩いときゃヒラメマゴチ釣れるかもしれんで
360: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:34:36.37 ID:5qPiIPtya
>>336
砂地のところある!ヒラメ釣りたいわー
20gのジグでもいける?
砂地のところある!ヒラメ釣りたいわー
20gのジグでもいける?
374: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:35:39.97 ID:+JvZyfeY0
>>360
底取れればイケるで
流れ早過ぎると重くせなあかんけど
底取れればイケるで
流れ早過ぎると重くせなあかんけど
328: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:31:45.83 ID:P5uJsGUF0
>>299
福井県嶺南はジグあかんで
青物が全然入らへんしサバも釣れんからサゴシ狙うくらいや
福井県嶺南はジグあかんで
青物が全然入らへんしサバも釣れんからサゴシ狙うくらいや
337: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:32:45.68 ID:5qPiIPtya
>>328
やっぱそうやんなあ
エギングロッド一本持っときゃとりあえず色々できる言われて買ったんやけど根魚ねらうしかないんかな
やっぱそうやんなあ
エギングロッド一本持っときゃとりあえず色々できる言われて買ったんやけど根魚ねらうしかないんかな
350: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:33:45.03 ID:P5uJsGUF0
>>337
アコウが釣れるから根魚狙った方がええな
青物は船で釣るもんや
アコウが釣れるから根魚狙った方がええな
青物は船で釣るもんや
381: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:36:30.69 ID:5qPiIPtya
>>350
8割ガシラ1割ベラ0.7割フグ0.3割アコウで
この前アコウ33センチ釣れて刺身してもらったんやけどめちゃうまかったわ
テトラじゃなくて堤防から投げても釣れる?
8割ガシラ1割ベラ0.7割フグ0.3割アコウで
この前アコウ33センチ釣れて刺身してもらったんやけどめちゃうまかったわ
テトラじゃなくて堤防から投げても釣れる?
410: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:39:22.73 ID:P5uJsGUF0
>>381
堤防からでも狙える
干満差が少ない内湾やからテトラ少ないし
堤防からでも狙える
干満差が少ない内湾やからテトラ少ないし
488: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:45:32.99 ID:5qPiIPtya
>>410
ありがとー!
サイズアップ目指してそれでいく!
ありがとー!
サイズアップ目指してそれでいく!
332: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:32:00.49 ID:kj5yjmbM0
海釣りは甘え
335: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:32:37.94 ID:5DBpuqAB0
>>332
長野とか住んでるなら渓流もやりたいよ
長野とか住んでるなら渓流もやりたいよ
365: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:34:49.54 ID:cC4a3zUW0
380: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:36:21.25 ID:fpyLp/Dp0
>>365
綺麗なアマゴやな
綺麗なアマゴやな
341: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 20:32:55.20 ID:UeHBiz160
パチスロは10万負けることもあるけど釣りは釣れなくてもそんなに金は減らん
神や
神や
コメント