1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/01(日) 18:02:10.555 ID:BTwpcZ5f0
引用元: ・山小屋「朝食(1500円)」
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/01(日) 18:02:57.383 ID:vtGNacl6d
ラーメン屋のことかと思ったら違った
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/01(日) 18:03:04.600 ID:kkU4oV81M
ボロ儲けかと思いきやそうでもなくて笑う
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/01(日) 18:03:07.780 ID:dOgXRICFa
すっくな
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/01(日) 18:03:16.352 ID:nqWZt7rQ0
山でこんな贅沢な朝食食えるとかすげーな…
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/01(日) 18:03:31.573 ID:NBDTsZoG0
しゃーない。
山で魚食えるだけ贅沢。
山で魚食えるだけ贅沢。
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/01(日) 18:03:40.927 ID:iimAr94I0
山小屋のおっさんってなんであんなにイキリオラついてんだろうな
常に目つき悪いし
常に目つき悪いし
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/01(日) 18:04:08.963 ID:SXGVRJaX0
>>9
空気薄いからな
空気薄いからな
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/01(日) 18:05:02.629 ID:kkU4oV81M
>>9
そりゃコミュニティから外されてる家系だし 世捨人みたいなもんだし
そりゃコミュニティから外されてる家系だし 世捨人みたいなもんだし
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/01(日) 18:04:34.386 ID:SFey+GTN0
食器が巨大なんだろ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/01(日) 18:05:21.731 ID:H9nslrJ+0
山で魚食えるのはありがたいな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/01(日) 18:06:13.532 ID:r+0gPBZy0
俺ならパン持って行って食うけど、良いんじゃない?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/01(日) 18:08:51.448 ID:bMa0NsQXp
筑豊ラーメンじゃねーのかよ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/01(日) 18:14:40.166 ID:R5kEfT4Ka
食材も水もガスも持って登らなきゃだからな
その手間考えたらそんなもん
その手間考えたらそんなもん
21: トゥ萌 ◆D3TomOemOE 2020/11/01(日) 18:18:33.736 ID:R5Afjz5Pa
昔は初対面でも野菜とか持っていかなければ邪険にされていたとか
山小屋も登山者も基本的に気難しいというか性格悪い
山小屋も登山者も基本的に気難しいというか性格悪い
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/01(日) 18:56:32.425 ID:JJadojsA0
右下のやつおいしそう
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/01(日) 18:57:19.401 ID:/l2Vh6270
山で鯖が食える贅沢
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/01(日) 19:14:30.352 ID:X79BAX+K0
南アルプスに農鳥小屋という有名な小屋があってだな……
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/01(日) 19:20:26.996 ID:oXcT7V9rp
198円弁当よりひどい
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/01(日) 18:09:14.318 ID:BfyOKIz/0
いやなら菓子パンでも持って登山すればいいんじゃ?
コメント