1: アウトドア名無しさん 2020/09/11(金) 05:04:44.92 ID:G2RSGX730
ワイだけ?
引用元: ・温泉でサウナと冷水を交互に入って気絶する奴www
2: アウトドア名無しさん 2020/09/11(金) 05:05:12.25 ID:fKtQO4BM0
気絶は見たことない
3: アウトドア名無しさん 2020/09/11(金) 05:05:12.96 ID:ZJLtb+mo0
心臓に負担がかかって普通に死ぬ
4: アウトドア名無しさん 2020/09/11(金) 05:05:34.53 ID:ttqbEkjC0
>>3
どういう風に負担かかるんや?
どういう風に負担かかるんや?
6: アウトドア名無しさん 2020/09/11(金) 05:05:59.79 ID:G2wPIKCw0
>>4
膨張したり収縮したり
膨張したり収縮したり
10: アウトドア名無しさん 2020/09/11(金) 05:06:54.10 ID:k7VxDK0nd
>>6
お前の心臓は止まっとるんか?
お前の心臓は止まっとるんか?
27: アウトドア名無しさん 2020/09/11(金) 05:15:50.28 ID:WMP/YLiY0
>>6
草
草
8: アウトドア名無しさん 2020/09/11(金) 05:06:23.78 ID:MS8Dtg5Hp
>>3
サウナごときで死ぬようなやつは元々に問題があるだけやで
サウナごときで死ぬようなやつは元々に問題があるだけやで
55: アウトドア名無しさん 2020/09/11(金) 05:28:33.51 ID:gZBSViLY0
>>3
それ遅かれ早かれ死ぬやつやろ
それ遅かれ早かれ死ぬやつやろ
5: アウトドア名無しさん 2020/09/11(金) 05:05:40.81 ID:cNK9hL5xd
正しくは一度お湯に浸かってサウナいくんやろ
7: アウトドア名無しさん 2020/09/11(金) 05:06:16.23 ID:+l+yf262d
水風呂の時頭ぐるんぐるんする
9: アウトドア名無しさん 2020/09/11(金) 05:06:52.19 ID:oDbjeH45a
>>7
ワイもなったことある
死ぬかと思った
ワイもなったことある
死ぬかと思った
11: アウトドア名無しさん 2020/09/11(金) 05:07:51.35 ID:6QthfMAp0
整うやぞ
12: アウトドア名無しさん 2020/09/11(金) 05:09:14.08 ID:HOxd8tUS0
ととのってるだけだから気絶するのはセーフ
13: アウトドア名無しさん 2020/09/11(金) 05:09:39.14 ID:TC0SEckPa
あれ外人は笑うらしいな
14: アウトドア名無しさん 2020/09/11(金) 05:09:44.60 ID:PJriw0xn0
ポックリ逝くで
15: アウトドア名無しさん 2020/09/11(金) 05:10:21.35 ID:ALD4HI3bM
まーた新たな気絶部ごっこ創設しようとしてんのか
19: アウトドア名無しさん 2020/09/11(金) 05:11:23.78 ID:uoPd4Jela
>>15
気絶部自体ごっこ遊びなんやからそんなキレんでもええやん
気絶部自体ごっこ遊びなんやからそんなキレんでもええやん
16: アウトドア名無しさん 2020/09/11(金) 05:10:31.31 ID:SDe45+fZ0
’調整’ してるからな
17: アウトドア名無しさん 2020/09/11(金) 05:10:42.21 ID:TC0SEckPa
さっき一日のうちに気温が急激に変化したら脳溢血や心臓への負担が上がるって記事読んだし
やっぱりサウナもやばいんやないか?
49: アウトドア名無しさん 2020/09/11(金) 05:25:27.93 ID:37sm5TDDa
>>17
それって普段急激な温度の変化をしない奴がいきなりしたらヤバイってだけで普段からサウナで急激な温度の変化をしてるならむしろ体にいいってことじゃね?
それって普段急激な温度の変化をしない奴がいきなりしたらヤバイってだけで普段からサウナで急激な温度の変化をしてるならむしろ体にいいってことじゃね?
18: アウトドア名無しさん 2020/09/11(金) 05:11:00.91 ID:6YvYoKMi0
身体に死を感じさせて脳内麻薬分泌させとるんやろ
20: アウトドア名無しさん 2020/09/11(金) 05:12:04.71 ID:/VdXN9ps0
気絶はしないけど交互に入るのはやる
21: アウトドア名無しさん 2020/09/11(金) 05:12:48.72 ID:iBmnBnqWr
むしろ健康にいいんやろこれ?
22: アウトドア名無しさん 2020/09/11(金) 05:13:29.89 ID:wp4PzQpT0
水風呂入るの無理なんやけどそういうやつは合わんのか?
この時期の家の水風呂でも無理やぞ
この時期の家の水風呂でも無理やぞ
23: アウトドア名無しさん 2020/09/11(金) 05:14:11.30 ID:Z5la4Hsv0
サウナ水風呂繰り返してると少し心臓止まるよな
24: アウトドア名無しさん 2020/09/11(金) 05:14:17.82 ID:MS8Dtg5Hp
サウナに入りすぎてやばいんやったらなんで今の今まで残ってんだよw
誤差だよ誤差
誤差だよ誤差
26: アウトドア名無しさん 2020/09/11(金) 05:15:38.07 ID:wW/bEd6+0
>>24
サウナ入りすぎる奴なんて滅多におらんし
サウナ入りすぎる奴なんて滅多におらんし
25: アウトドア名無しさん 2020/09/11(金) 05:14:37.08 ID:Kb1MrImU0
わりと若そうなおっさんが運ばれてくの見て二度とやらんって決めたわ
28: アウトドア名無しさん 2020/09/11(金) 05:16:19.66 ID:LtpuwVCQ0
気絶を娯楽にするな
29: アウトドア名無しさん 2020/09/11(金) 05:16:45.59 ID:Ong1TDnQ0
フィンランドで、
サウナ普段から入ってる人の方が心臓病で死ぬリスクが低いってデータが出てたで
サウナ普段から入ってる人の方が心臓病で死ぬリスクが低いってデータが出てたで
33: アウトドア名無しさん 2020/09/11(金) 05:17:42.86 ID:ttqbEkjC0
>>29
じゃあ水風呂は?
じゃあ水風呂は?
39: アウトドア名無しさん 2020/09/11(金) 05:19:47.90 ID:Kb1MrImU0
>>33
心臓や血管の収縮繰り返すんやから健康に良いわけないやん
気持ちいいだけで体には悪いで
心臓や血管の収縮繰り返すんやから健康に良いわけないやん
気持ちいいだけで体には悪いで
32: アウトドア名無しさん 2020/09/11(金) 05:17:36.85 ID:TC0SEckPa
フィンランド人も水風呂に入ってるのか?
46: アウトドア名無しさん 2020/09/11(金) 05:22:40.37 ID:rHWx4vwO0
>>32
雪の中に突っ込む
雪の中に突っ込む
35: アウトドア名無しさん 2020/09/11(金) 05:18:37.93 ID:tRrAwhxZd
どいつもこいつも血管虐待が好きすぎやろ
40: アウトドア名無しさん 2020/09/11(金) 05:20:21.26 ID:wZKRuDue0
サウナの絵文字の🧖♂←こいつすこ
48: アウトドア名無しさん 2020/09/11(金) 05:24:49.85 ID:bf4RM7C10
冷水で目がまわりだして常温で熱くも寒くもないフワフワした領域に入るとダウナー系の薬キメるってこんな感じなんかなぁ~と思う
52: アウトドア名無しさん 2020/09/11(金) 05:26:36.82 ID:OMtehx300
次から次へと新しい部活を作るな😡
53: アウトドア名無しさん 2020/09/11(金) 05:26:40.67 ID:aNrb39nRd
なぜそんなに気絶に飢えているのか
56: アウトドア名無しさん 2020/09/11(金) 05:29:24.21 ID:46z4RzREa
サウナからの冷水は気持ちいいけど逆は嫌い
冬の露天は身体が温まるのに頭は冷えてるから意味不明なぐらい気持ちいい
冬の露天は身体が温まるのに頭は冷えてるから意味不明なぐらい気持ちいい
コメント