1: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 17:51:40.72 ID:+gvlbMsMd
山上らない雑魚が着たら機能が泣くわ
引用元: ・登山趣味やが街で登山ブランドの服着てるやつ見るとキレそうになる
3: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 17:52:44.28 ID:7yND58PQa
ワイはこれからの時期はノースフェイスとシュプコラボのジャケットや
6: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 17:53:56.34 ID:YmZR0GOs0
街で着るマムート暖かいンゴォォw
7: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 17:54:22.48 ID:Es+1XbHxa
アウトドアもするけど普段もこれでええわってなって着てしまう
13: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 17:55:37.63 ID:+gvlbMsMd
>>7
山登るんか?
山登るんか?
29: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 17:58:52.19 ID:Es+1XbHxa
>>13
子供できて行けんようになったけど山登りというか渓流遡上しながらキャンプしつつ釣りしてたんや
たまに登山もしてたけど
子供できて行けんようになったけど山登りというか渓流遡上しながらキャンプしつつ釣りしてたんや
たまに登山もしてたけど
8: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 17:54:59.39 ID:+gvlbMsMd
山登らないくせに登山ブランドなんて着るな
ユニクロでも着とけ
ユニクロでも着とけ
10: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 17:55:15.11 ID:QvLAeQwV0
靴は流石にアホだと思う
11: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 17:55:20.28 ID:wLL/G3xua
登山しないけどぬかるんだ道歩くことあるからサロモン履いてええやろ
17: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 17:56:20.53 ID:vj95G0cI0
バルトロ着てる奴暑くないんか??
20: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 17:56:57.09 ID:gAZAtbWL0
コロンビアはええやろ?
28: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 17:58:50.52 ID:+gvlbMsMd
>>20
まあコロンビアくらいなら許したるわ
モンベルノースマムートパタゴニアら辺を山知らない奴が斬るなよ
まあコロンビアくらいなら許したるわ
モンベルノースマムートパタゴニアら辺を山知らない奴が斬るなよ
37: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:00:00.00 ID:gE1RA4Tu0
>>28
えぇ…やっぱりアカンの?
パタのレトロカーディガン今年も着倒す予定なんやが
えぇ…やっぱりアカンの?
パタのレトロカーディガン今年も着倒す予定なんやが
83: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:09:22.39 ID:mLgZxouLM
>>28
山登らんけどジオライン着ててスマンな
山登らんけどジオライン着ててスマンな
22: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 17:57:11.15 ID:gE1RA4Tu0
25: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 17:57:58.77 ID:vj95G0cI0
>>22
パタはたいして登山メーカーじゃないからええで
パタはたいして登山メーカーじゃないからええで
30: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 17:59:02.41 ID:gE1RA4Tu0
40: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:00:36.35 ID:vj95G0cI0
>>30
R2を登山やらんくせに着てたら許さんけどな
R2を登山やらんくせに着てたら許さんけどな
38: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:00:00.61 ID:Es+1XbHxa
>>22
今年はもう流行り廃れたかな
若い子が着すぎててなんか恥ずかしかった
今年はもう流行り廃れたかな
若い子が着すぎててなんか恥ずかしかった
44: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:01:16.36 ID:gE1RA4Tu0
>>38
おっさんやがやっぱこれ好きやから着るわぁ
おっさんやがやっぱこれ好きやから着るわぁ
50: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:02:17.77 ID:Es+1XbHxa
>>44
ワイもおじさんやけどレトロX着てるの若ぶってると思われてそうでちょっと恥ずかしかった
ワイもおじさんやけどレトロX着てるの若ぶってると思われてそうでちょっと恥ずかしかった
77: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:07:41.69 ID:gE1RA4Tu0
>>50
キャバ嬢にめっちゃウケええで
キャバ嬢にめっちゃウケええで
118: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:13:06.63 ID:Es+1XbHxa
130: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:15:13.17 ID:gE1RA4Tu0
133: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:15:57.03 ID:Es+1XbHxa
>>130
パタゴニアは子供服の柄結構可愛いから好き
パタゴニアは子供服の柄結構可愛いから好き
23: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 17:57:33.72 ID:+gvlbMsMd
モンベルを雑魚が使うのやめて?ワイも同類とみなされるやんけ
33: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 17:59:41.37 ID:vj95G0cI0
>>23
山のユニクロやししゃーない
メリノウールコスパ高すぎや
山のユニクロやししゃーない
メリノウールコスパ高すぎや
383: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:51:04.58 ID:xvK2Kxhxa
>>23
モンベルは超雑魚から超ガチ勢まで入り乱れて判別つかへん
モンベルは超雑魚から超ガチ勢まで入り乱れて判別つかへん
32: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 17:59:15.12 ID:vNxNhsuQ0
わいは登山する時は全身ワークマンやぞ?
鎖場とか軽いクライミングも服気にせず登れるし
鎖場とか軽いクライミングも服気にせず登れるし
36: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 17:59:57.84 ID:+gvlbMsMd
あと最近流行りのオートキャンプもユニクロで行け
あんなもんアウトドアちゃうわ
あんなもんアウトドアちゃうわ
43: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:01:14.16 ID:vj95G0cI0
モンベルはインナーダウンは街でよく見るな
45: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:01:16.97 ID:bnCKCbyb0
モンベルみたいにデザイナー入れんとガチなんは着たらあれやけどパタゴニアとかちゃんとタウンユースに作られてるからセーフやろ
52: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:02:49.94 ID:cwv7lngIp
パタゴニア
ノースフェイス
アークテリクス
着てるけどどんなイメージ?
ノースフェイス
アークテリクス
着てるけどどんなイメージ?
58: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:04:22.67 ID:vj95G0cI0
>>52
もったいないなって感じ
もったいないなって感じ
65: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:05:36.30 ID:cwv7lngIp
>>58
バイク乗るときに重宝してんねん
ノースフェイスとアークテリクスは
パタゴニアの昔のダスパーカーは雪国やさかいにこれも重宝してんねん
バイク乗るときに重宝してんねん
ノースフェイスとアークテリクスは
パタゴニアの昔のダスパーカーは雪国やさかいにこれも重宝してんねん
56: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:03:11.91 ID:MCstViA50
モンベルてここ4、5年ぐらい前からデザイナー変えたか?
なんかあか抜けて来た感じする
なんかあか抜けて来た感じする
62: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:05:23.59 ID:WJ1Eczoja
>>56
色使いに異議ありや
色使いに異議ありや
67: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:06:07.07 ID:vj95G0cI0
>>62
ジッパーの色生地と変えるのほんま無能
ジッパーの色生地と変えるのほんま無能
66: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:06:03.96 ID:msKNODcBr
このブランドなら一目置かれるぞってのはどこや
78: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:07:53.90 ID:vj95G0cI0
>>66
ワイがおって思うのはフーディニとかやな
糞カッコええで
ワイがおって思うのはフーディニとかやな
糞カッコええで
94: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:10:23.71 ID:msKNODcBr
>>78
冬用のアウターそこの買うわ
冬用のアウターそこの買うわ
122: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:13:23.29 ID:vj95G0cI0
>>94
アウターってかフリースやけど
パワーフーディってやつ世界最強のフリースやからおすすめしとくで
アウターってかフリースやけど
パワーフーディってやつ世界最強のフリースやからおすすめしとくで
87: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:09:46.47 ID:EfehcZHi0
アウトドア、アメカジが楽でいいと思い始めたらオッサン
ワイはパタゴニア、リーバイス、ニューバランス大好きやで
ワイはパタゴニア、リーバイス、ニューバランス大好きやで
100: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:11:03.27 ID:gE1RA4Tu0
>>87
ワイもや
ただドレスとカジュアルのバランスら気をつけとるわ
片方に振り切ると途端にダサくなる
ワイもや
ただドレスとカジュアルのバランスら気をつけとるわ
片方に振り切ると途端にダサくなる
88: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:09:55.54 ID:7G/zS/xiM
snugpakは街で着てもええやろ?
93: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:10:23.54 ID:ySriVL36a
せいぜい往復6時間程度までの山しか登らんけどトレッキングもバイクもキャンプも登山ウェア流用しとるで
ライトシェルはどこにでも使えるしな
ライトシェルはどこにでも使えるしな
95: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:10:25.48 ID:cwv7lngIp
シエラデザインの90年代のマウンテンパーカーも所持してますがなにか?
96: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:10:29.23 ID:0tALtGzGr
ホグロフスは着心地良すぎて普段から着てる
105: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:11:47.86 ID:vj95G0cI0
前にアークテリクスの店舗でシェルパンツの相談したら店員まったく登山経験なかったわ
111: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:12:17.81 ID:cwv7lngIp
>>105
そもそもアークテリクスってハーネスのメーカーやろ
そもそもアークテリクスってハーネスのメーカーやろ
120: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:13:22.36 ID:ZEjQC9/B0
>>105
ワイ神戸の直営店で買ったけど店員ほんま普通の女の子やったわ店長クラスなら詳しいんかな
ワイ神戸の直営店で買ったけど店員ほんま普通の女の子やったわ店長クラスなら詳しいんかな
128: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:14:57.51 ID:vj95G0cI0
>>120
かもしれんな
富士山とか登れます!!とか言われていや。いつの富士山だよって思ったわ
かもしれんな
富士山とか登れます!!とか言われていや。いつの富士山だよって思ったわ
137: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:16:27.41 ID:gLEWM3T9d
>>128
そらもう厳冬季やろなぁ
そらもう厳冬季やろなぁ
108: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:12:00.90 ID:7G/zS/xiM
あとacronymはハイスペックやけど山用じゃないからいいよね?
ね?
ね?
112: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:12:28.08 ID:MCstViA50
レトロXて暴風フィルム貼ってあるからけっこう暖かいんよな
1枚で着られるフリースや思うわ
ごわごわしとるけど
1枚で着られるフリースや思うわ
ごわごわしとるけど
125: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:13:52.62 ID:Es+1XbHxa
>>112
暑いときすらあるよな
ボアジャケット流行っていろんなの出てたけどやっぱ違うわ
暑いときすらあるよな
ボアジャケット流行っていろんなの出てたけどやっぱ違うわ
138: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:16:36.08 ID:0tALtGzGr
パタゴニアは山向けの物も扱ってるけど海のイメージだわ
141: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:16:46.18 ID:MCstViA50
アークは正直高い思うわ
モノはええんか?
モノはええんか?
146: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:17:59.70 ID:vj95G0cI0
>>141
モンベルで4000円で買えるアンダーウェアが2万とかで売ってるで
モンベルで4000円で買えるアンダーウェアが2万とかで売ってるで
161: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:19:48.34 ID:GC9n05sD0
>>141
モンベルとアーク併用しとるけどモノはええで
値段に合うかと言われたらデザインブランド料込って感じや
モンベルとアーク併用しとるけどモノはええで
値段に合うかと言われたらデザインブランド料込って感じや
149: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:18:10.81 ID:2jTjNBFw0
冬の部屋着はアウトドアメーカーでもええやろ
ポーラテックのハイロフトフリース最高や
ポーラテックのハイロフトフリース最高や
153: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:18:41.28 ID:75oiwUeaM
ワイはローカットの登山靴を普段使いしとるわ
歩きやすいねん
歩きやすいねん
154: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:18:53.26 ID:3RnlheCq0
メリノウール一枚で暖かさ全然違うから重宝しとるわ
159: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:19:36.22 ID:Es+1XbHxa
>>154
みんなヒートテックヒートテックアンドヒートテックやけどモンベルでちょい金出して買った方が絶対温かいよな
みんなヒートテックヒートテックアンドヒートテックやけどモンベルでちょい金出して買った方が絶対温かいよな
179: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:21:50.41 ID:3RnlheCq0
>>159
間違いないわね
仕事柄和服で過ごす事が多いから厚手のVネックも出して欲しいわ
間違いないわね
仕事柄和服で過ごす事が多いから厚手のVネックも出して欲しいわ
164: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:20:06.42 ID:n/kT2nyW0
フリースって進化しすぎて普段着にするにはオーバースペック気味だよな
171: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:21:18.69 ID:gE1RA4Tu0
>>164
レトロXカーディガン、2001年製のと2002年製のと去年のモデルのあるけど去年のモデル暑すぎや
レトロXカーディガン、2001年製のと2002年製のと去年のモデルのあるけど去年のモデル暑すぎや
178: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:21:47.09 ID:Es+1XbHxa
>>171
今のやつ良くなりすぎて汗ばむよな
今のやつ良くなりすぎて汗ばむよな
169: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:20:50.97 ID:cWgnGeB6a
山と道最高や!
183: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:22:17.88 ID:vj95G0cI0
>>169
ワイ5ポケットパンツしかはいとらんレベルで着とるわ
ワイ5ポケットパンツしかはいとらんレベルで着とるわ
172: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:21:22.37 ID:zmX3qNMta
今週白馬岳登ってきたわ
私服は全てアウトドアブランドやけど
私服は全てアウトドアブランドやけど
180: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:21:53.32 ID:+gvlbMsMd
>>172
登ったことあるなら私服でも着てええんやで
登ったことあるなら私服でも着てええんやで
185: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:22:39.35 ID:hoZH3Qow0
>>180
お前は登ったことある奴と無い奴を街中でどうやって見分けてるんや
お前は登ったことある奴と無い奴を街中でどうやって見分けてるんや
196: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:23:53.80 ID:wc6RWNi0M
>>172
この時期って寒いん?
雪渓どうだった?
この時期って寒いん?
雪渓どうだった?
211: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:26:32.65 ID:zmX3qNMta
>>196
朝晩は寒いけどまだ余裕
雪渓ルートはクレバスで通行止め
栂池ルートの小雪渓ならとけて夏道やで
朝晩は寒いけどまだ余裕
雪渓ルートはクレバスで通行止め
栂池ルートの小雪渓ならとけて夏道やで
173: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:21:23.12 ID:MHztDpin0
別にブランドだしよくね
登山者に迷惑かけてないし、むしろ登山者がいつも迷惑かけてるだろ
登山者に迷惑かけてないし、むしろ登山者がいつも迷惑かけてるだろ
175: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:21:31.28 ID:zmlQoN9F0
少なからず90年代からモンベルやノースフェイスは街着としてずっと人気なのは凄いわ
181: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:22:05.73 ID:am1zVmiK0
ノースはパープルレーベルは普段着寄りだから…
202: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:25:13.78 ID:vj95G0cI0
>>181
作ってるのノースじゃないしな
作ってるのノースじゃないしな
209: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:26:12.21 ID:wc6RWNi0M
>>202
Goldwinブランドのほうが高いけどな
Goldwinブランドのほうが高いけどな
222: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:27:59.85 ID:vj95G0cI0
>>209
nanamicaのほうは大した機能あるわけじゃないから・・・
nanamicaのほうは大した機能あるわけじゃないから・・・
193: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:23:15.75 ID:ByIs3WbWa
登山ブランドの敷き掛け布団売ってくれや
198: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:24:21.63 ID:vj95G0cI0
>>193
NANGAにうってたような
NANGAにうってたような
195: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:23:44.03 ID:av85ahGcM
エルエルビーンのトラベルジャケットええで
210: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 18:26:14.94 ID:scqIniMC0
昔はワイも思ったが今はどうでもええわ
最近はアウトドアブランドもそれを狙ってるし
最近はアウトドアブランドもそれを狙ってるし
コメント