1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:14:16.300 ID:ck46oao60
普段は片道30分ぐらいのところまでしか乗らない
あと怖いから高速は乗れない
あと怖いから高速は乗れない
引用元: ・今度初めてバイクで片道60km走るんだけど気を付けること教えて
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:14:53.648 ID:eIOaBWqc0
ケツと腰に気を付けろ
マジで
マジで
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:14:56.946 ID:IfgYai7q0
熱中症対策
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:16:08.819 ID:Wl8kZ9Vld
>>3
この時期は止まって足着く瞬間に来るからな
倒れて下敷きになるから本当に気をつけなあかん
この時期は止まって足着く瞬間に来るからな
倒れて下敷きになるから本当に気をつけなあかん
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:16:30.274 ID:ck46oao60
>>3
>>4
飲み物どこにおいておけばいいの?
後ろのシートにネットつけてるんだけどその中とか?
>>4
飲み物どこにおいておけばいいの?
後ろのシートにネットつけてるんだけどその中とか?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:16:22.160 ID:junQaVeb0
右直と左折と追突だな
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:16:38.028 ID:9L2GhmRsp
前に信号待ちしてるバイクが熱中症かなんかで、そのまま横に倒れたの見たことある
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:17:13.086 ID:ck46oao60
怖くなってきた
ヘルメットはフルフェイス暑いからジェットにするわ
ヘルメットはフルフェイス暑いからジェットにするわ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:16:58.600 ID:ihHpbLvUa
何CC?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:17:34.893 ID:ck46oao60
250ccのスズキの安いやつ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:18:06.602 ID:ihHpbLvUa
>>13
高速走行あるなら手が疲れやすいから気をつけろ
あと悪いことは言わんフルフェイスにしとけ
高速走行あるなら手が疲れやすいから気をつけろ
あと悪いことは言わんフルフェイスにしとけ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:19:28.471 ID:ck46oao60
>>14
高速乗らないし信号多いから普通だと思う
フルフェイス熱中症になりそうじゃない?
高速乗らないし信号多いから普通だと思う
フルフェイス熱中症になりそうじゃない?
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:20:40.386 ID:wHKStxt0d
>>17
スズメバチアタック食らいたいの?
スズメバチアタック食らいたいの?
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:18:32.232 ID:MllJsHQf0
免許証を忘れない事
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:19:41.328 ID:junQaVeb0
飲み物はペットボトルにストロー入れて飲めるやつにするといいよ
シートにバッグ載せてその上からネットで押さえてるとして
そのネットにペットボトル入れても抜け落ちるからちゃんとホルダーに入れような
シートにバッグ載せてその上からネットで押さえてるとして
そのネットにペットボトル入れても抜け落ちるからちゃんとホルダーに入れような
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:21:13.296 ID:ck46oao60
>>18
バイク用のドリンクホルダーなんてあるんだ
ググって初めて知ったわ
バイク用のドリンクホルダーなんてあるんだ
ググって初めて知ったわ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:20:03.255 ID:7Hc2Nqez0
60くらいニーハンでも大丈夫だろ
ロンツーは辛いらしいが
ロンツーは辛いらしいが
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:21:48.037 ID:ck46oao60
>>19
単純に知らない道を長距離走るのが怖い
単純に知らない道を長距離走るのが怖い
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:21:43.324 ID:vIYYna1t0
ちゃんとしたインナーとメッシュで
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:22:57.561 ID:ck46oao60
>>24
バイク用の服持ってない
コミネが安くてまあまあだけど馬鹿にされるのどけ知ってる
バイク用の服持ってない
コミネが安くてまあまあだけど馬鹿にされるのどけ知ってる
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:23:29.838 ID:ck46oao60
虫気を付けます
メガネしてるから大丈夫だと思う
メガネしてるから大丈夫だと思う
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:25:11.381 ID:C07EETbw0
あんまりスピード出さないならジェットヘルメットにシールド付けるのが最強
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:27:27.658 ID:ck46oao60
>>31
60km/hより早くなると怖いからそれぐらいで走りたい
あとミラーが揺れて見えなくなる
60km/hより早くなると怖いからそれぐらいで走りたい
あとミラーが揺れて見えなくなる
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:27:19.792 ID:AlcWmmla0
下道なら1時間半とかだろ
なんでもいいよ
なんでもいいよ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:28:18.717 ID:ck46oao60
>>33
終わってみればあっという間なんだろうけど初めてだし緊張してうんざりしてる
終わってみればあっという間なんだろうけど初めてだし緊張してうんざりしてる
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:27:54.750 ID:HETp9LJEM
暑かろうが頑張ってツナギか長袖長ズボン着ろよ
その為こまめな休息とエネルギー補給
その為こまめな休息とエネルギー補給
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:28:24.951 ID:fTBM8twR0
昼の運転なら大丈夫だろ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:29:16.047 ID:ck46oao60
>>37
昼のほうが楽なの?
熱中症の話あるから危ないのかと思った
昼のほうが楽なの?
熱中症の話あるから危ないのかと思った
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:28:29.281 ID:Mcch99WBa
思ったより疲れるからこまめな休憩
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:28:38.532 ID:k0vfZD5v0
どんな道かにもよるだろうけどたかが1時間30分程度の距離の話なのにバイク旅に出るかのような大袈裟なやりとりだな
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:28:40.695 ID:G1faRuuJ0
8月の35℃の日に木更津まで行ったが熱中症待った無しになって喫茶店で介抱された
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:29:37.959 ID:ck46oao60
>>40
アクアライン?
アクアライン?
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:31:15.485 ID:G1faRuuJ0
>>45
京葉 → 館山自動車道
京葉 → 館山自動車道
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:33:13.013 ID:ck46oao60
>>48
そうか
アクアラインとかレインボーブリッジ憧れるけど高いところ走ってる感じが苦手なんだよな
休憩とるようにします
コンビニでいいかな
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:29:29.705 ID:5dNGKa0QH
住んでる地方や行先にもよるが60キロくらいなら全然余裕じゃん 片道多く見ても2時間くらいだろ? しかもボルティかGSRだろ多分 楽勝楽勝
ヒヤロンとかの冷剤を首に巻けるタオルみたいのあるからそれだけあれば熱中症もならない
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:29:12.781 ID:8cFN1cmsp
ゲルザブで尻痛回避だ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:31:40.115 ID:ck46oao60
>>44
st250です
名前でなくて笑った
>>41
シートの高さ変わるのちょっと怖いね
st250です
名前でなくて笑った
>>41
シートの高さ変わるのちょっと怖いね
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:37:16.540 ID:5dNGKa0QH
>>49
st250ええやん 安いのっていうから… スズキの250の中ではst250そんな安くないじゃん
st250ええやん 安いのっていうから… スズキの250の中ではst250そんな安くないじゃん
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:36:31.513 ID:Bp5H6z7qM
アップハンドルにしよう
疲れないから
疲れないから
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:39:00.353 ID:ck46oao60
>>61
そうなの?
バイク詳しくないしタコメーターもついてないから超安いんだと思ってた
>>60
よくわからないけどハンドルいじって乗り心地変わるのが怖い
そうなの?
バイク詳しくないしタコメーターもついてないから超安いんだと思ってた
>>60
よくわからないけどハンドルいじって乗り心地変わるのが怖い
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:31:54.990 ID:dxozufksp
疲れたと思ったら迷わずコンビニに寄るのがいいぞ
あとは車間だけはしっかり取っとけばまず事故ることはない
あとは車間だけはしっかり取っとけばまず事故ることはない
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:33:07.920 ID:G1faRuuJ0
暑いなぁと思ってたら視界が狭くなってきたので慌てて喫茶店の駐車場に止めた
俺が変な動きしてたので心配になった店の人が出てきてくれた
俺が変な動きしてたので心配になった店の人が出てきてくれた
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:33:12.563 ID:thBONFJv0
ロードサービス
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:33:51.233 ID:ck46oao60
>>52
保険についてると思うけど呼んだこと無いからやりかたわからない
保険についてると思うけど呼んだこと無いからやりかたわからない
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:34:40.575 ID:sUa6KPiTC
大きな橋を渡るときは、横風に気をつけろ。
250ccクラスで突風が横からくると、120km/hくらいで走ってると1mぐらい横っ飛びする
250ccクラスで突風が横からくると、120km/hくらいで走ってると1mぐらい横っ飛びする
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:36:03.982 ID:ck46oao60
>>56
90km/h以上出したこと無いけど想像しただけで気失いそう
90km/h以上出したこと無いけど想像しただけで気失いそう
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:34:52.247 ID:ck46oao60
自分の通る道予習したいんだけど流石に下走ってる動画はなさそうだな
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:36:00.913 ID:rs3h1OW/0
雨や日没前みたいに周り暗い時はハイビームにしとけ
前に車が居たらローでもいいけど
前に車が居たらローでもいいけど
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:37:34.189 ID:G1faRuuJ0
涼しくなってからにした方がいいと思うぞ
俺は真夏の遠出は二度としない
俺は真夏の遠出は二度としない
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:37:59.751 ID:/+QHwejXd
怪我防止もあるが長袖絶対着とけ
グローブとかすると変な日焼けして恥ずかしいぞ
グローブとかすると変な日焼けして恥ずかしいぞ
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:39:46.671 ID:ObfL06aQ0
ST昔乗ってたわ
70km/hで手がしびれるくらい振動した
70km/hで手がしびれるくらい振動した
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:40:44.426 ID:ck46oao60
>>65
やっぱりそうだよね
ミラー揺れて写らなくなるし
中古だから不安だった
やっぱりそうだよね
ミラー揺れて写らなくなるし
中古だから不安だった
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:40:47.781 ID:K2eUQsC40
長時間乗ってるとわりと眠くなってくるからすぐ休め
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:41:05.257 ID:ck46oao60
とりあえず
休憩
水分
長袖
虫に気を付ける
雨ならやめる
ここらへんは絶対やります
あとでもう一回スレ読み返してみる
みんなありがとう
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 15:42:33.798 ID:sUa6KPiTC
あと下道渋滞したら、クラッチ切る握力がなくなってくる
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/08(火) 16:06:28.870 ID:GTu0Njl6p
この前三重から横浜行ったけど死ぬかと思った
コメント