1: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:02:31.75 ID:xSIe37dl0
ちなソロ
引用元: ・ワイ、キャンプの道具が揃い始めるも肝心のテントが決まらない
2: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:02:57.41 ID:xSIe37dl0
テント決められない
5: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:03:29.13 ID:Hpw8sXsY0
ワンポールテント
6: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:03:58.68 ID:xSIe37dl0
>>5
どこのやつや?
どこのやつや?
7: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:04:30.68 ID:xSIe37dl0
ドーム型がええな
8: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:04:49.46 ID:xSIe37dl0
あと前がタープみたいになってるやつ
9: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:05:04.16 ID:60Z4n6caM
しまりんのやつがええで
10: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:05:43.41 ID:xSIe37dl0
>>9
ググれば出てくるか?
でもオタクに見られそうだわ
ググれば出てくるか?
でもオタクに見られそうだわ
14: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:06:35.98 ID:60Z4n6caM
>>10
なんだかんだあれは名作やから大丈夫やで
なんだかんだあれは名作やから大丈夫やで
16: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:07:10.74 ID:xSIe37dl0
>>14
最近出た白いやつでええかな?
最近出た白いやつでええかな?
23: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:08:46.62 ID:ZEbaM+zM0
テントは快適さ重視でいけ
24: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:08:55.79 ID:60Z4n6caM
>>16
最近のは分からんがムーンライト2でええと思うで
最近のは分からんがムーンライト2でええと思うで
29: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:09:52.76 ID:xSIe37dl0
>>23
快適さってなんや?
>>24
夜でも光るやつだっけ?
快適さってなんや?
>>24
夜でも光るやつだっけ?
33: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:10:58.83 ID:60Z4n6caM
>>29
月明かりでも設営しやすいくらいシンプルなやつや
名作って言われてるで
月明かりでも設営しやすいくらいシンプルなやつや
名作って言われてるで
11: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:06:13.65 ID:CbwGorBy0
定番のツーリングドームSTでええやろ
12: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:06:31.82 ID:xSIe37dl0
>>11
やっぱそれしかないんか?
やっぱそれしかないんか?
15: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:06:53.43 ID:rreRd+y+0
ドッペルギャンガーでええ
17: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:07:22.63 ID:xSIe37dl0
>>15
いくらくらいや
いくらくらいや
18: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:07:24.22 ID:MaxLOPRw0
dodとスノピはやめておけ
19: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:07:51.62 ID:6n6iFkBAH
ヒルバーグいっとけ
25: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:09:09.87 ID:xSIe37dl0
>>19
高すぎやろ
高すぎやろ
20: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:07:57.92 ID:IUSjbPem0
モンベル
21: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:08:33.54 ID:xSIe37dl0
>>20
寝袋はそこにした
寝袋はそこにした
30: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:10:00.75 ID:hWW6ppdad
ヤドカリテントどうや?
ソロだとちょっとでかいけど
ソロだとちょっとでかいけど
34: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:11:19.59 ID:xSIe37dl0
>>30
デカすぎるやろ
デカすぎるやろ
36: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:11:29.42 ID:hWW6ppdad
ソロでしかしないならパップフーテントもええで
39: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:12:02.09 ID:qnedqFB40
1人なら3人用くらいが丁度ええで
1人用は荷物が中に入れれんくらい狭いで
1人用は荷物が中に入れれんくらい狭いで
43: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:12:37.71 ID:2OQcdnH50
>>39
これはガチ
特に車なら重さや大きさ気になること殆どないしな
これはガチ
特に車なら重さや大きさ気になること殆どないしな
50: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:13:58.11 ID:xSIe37dl0
>>39
一応2人用探してたわ
3人用だと設営とか大変そうやし
一応2人用探してたわ
3人用だと設営とか大変そうやし
49: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:13:57.78 ID:K1j2OT9c0
テントの人数は基本-1やしな
40: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:12:21.81 ID:uA6QexGi0
車ならツーリングドームLXの方が良いやろ
テント内の空間にゆとりがあった方が快適
テント内の空間にゆとりがあった方が快適
42: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:12:34.35 ID:EF+2fv6S0
車ならアメニティドームのSとかどうや
44: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:12:40.04 ID:To3udii2a
クロノスドーム一択やろ
45: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:12:47.33 ID:CbwGorBy0
ショウネンテントってやつ気になるンゴねぇ
46: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:12:50.76 ID:K1j2OT9c0
naturehike のhyby3は?
47: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:13:26.88 ID:xSIe37dl0
>>46
Amazonになかったわたしか
Amazonになかったわたしか
48: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:13:27.11 ID:4UHI0kl+a
Colemanにしとけおじさん「Colemanにしとけ」
51: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:13:58.27 ID:8v5ZaQez0
ワイ、スナグパックのイオノスフィア
雨降っても余裕や
雨降っても余裕や
53: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:14:37.13 ID:/Kq2ckega
DODってあかんのか?
58: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:15:17.87 ID:K1j2OT9c0
>>53
良いと思うけどピーキーだから何も知らん人がとりあえず買うテントではないって話ちゃうんかね
良いと思うけどピーキーだから何も知らん人がとりあえず買うテントではないって話ちゃうんかね
102: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:22:39.65 ID:/Kq2ckega
>>58
なるほどそうなんか
ワイコールマンのタブワイドドームしか持ってないからやめとくか
なるほどそうなんか
ワイコールマンのタブワイドドームしか持ってないからやめとくか
119: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:25:15.23 ID:K1j2OT9c0
>>102
多分経験者が調べて買う分には大丈夫やと思うで
多分経験者が調べて買う分には大丈夫やと思うで
56: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:15:05.27 ID:WcgrfPEra
ワイはコールマンのコーストライン3プラス
61: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:15:56.81 ID:xSIe37dl0
>>56
デカすぎやろ
デカすぎやろ
57: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:15:14.75 ID:U+994N7Yd
ワンポールは見た目特化やろ
格好いいけど居住性悪い
格好いいけど居住性悪い
67: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:16:51.69 ID:tfzA4lZZ0
>>57
収納時小さいし軽量
設営・撤収がはやい
収納時小さいし軽量
設営・撤収がはやい
78: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:18:28.49 ID:U+994N7Yd
>>67
たし蟹
トレッキングポールで立てるやつちょっと欲しいんよな
たし蟹
トレッキングポールで立てるやつちょっと欲しいんよな
103: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:22:42.00 ID:tfzA4lZZ0
>>78
ローカスギアとかシルヘックスピークとか?
ワイあんまりブランドは知らんねん
ローカスギアとかシルヘックスピークとか?
ワイあんまりブランドは知らんねん
59: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:15:29.90 ID:60Z4n6caM
個人的にはアウトドアリサーチのヘリウムビビィがおすすめや
60: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:15:30.27 ID:B/xmFSZP0
ツェルトが500gで軽いぞ
69: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:16:56.92 ID:qZUjfj+50
>>60
ツェルト泊はマジでロマンの塊やな
過酷やけど
ツェルト泊はマジでロマンの塊やな
過酷やけど
77: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:18:24.66 ID:B/xmFSZP0
>>69
慣れれば走攻守揃ったULテントやで
慣れれば走攻守揃ったULテントやで
63: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:16:10.67 ID:PAolPV1L0
ソロならアメドSが間違いないやろ
パンダTCでもいい
DDタープをティピー風に貼ったりするのも楽しいぞ
パンダTCでもいい
DDタープをティピー風に貼ったりするのも楽しいぞ
70: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:17:00.59 ID:U+994N7Yd
スノーピークの廃盤になっとるソロテント売れるやろか
71: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:17:06.98 ID:7G8m2mMo0
ワイムーンライト1型マン、棺桶で寝てるような狭さにむせびなく
74: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:17:43.14 ID:xSIe37dl0
>>71
やっぱり狭いか?
写真みたけどまじ棺桶やろ
やっぱり狭いか?
写真みたけどまじ棺桶やろ
83: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:19:51.48 ID:7G8m2mMo0
>>74
ワイチャリ登山マンで軽さ優先したから狭さはしゃーない
まぁ一人なら何とかなるで
ワイチャリ登山マンで軽さ優先したから狭さはしゃーない
まぁ一人なら何とかなるで
86: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:20:13.38 ID:xSIe37dl0
>>83
荷物とかどこにおくんや?
荷物とかどこにおくんや?
97: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:22:04.73 ID:7G8m2mMo0
>>86
フライとテントの間とか寝床の足元に置いて足を高くして寝たりやで
フライとテントの間とか寝床の足元に置いて足を高くして寝たりやで
72: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:17:29.35 ID:K1j2OT9c0
ソロキャンプにタープ持ってくかいつも迷うんやが皆どうしてるんや?
79: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:18:39.24 ID:qZUjfj+50
>>72
2m×2mくらいのレクタ車に積んでるから雨か日差し強い時だけ張る
2m×2mくらいのレクタ車に積んでるから雨か日差し強い時だけ張る
81: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:18:48.67 ID:hWW6ppdad
>>72
タープたてるのめんどいから前室大きいテントや
ワオはカマボコ使ってる
タープたてるのめんどいから前室大きいテントや
ワオはカマボコ使ってる
80: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:18:39.78 ID:jw92ICRE0
どのブランドのテントが一番ええんや
スノーピークか?
スノーピークか?
84: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:19:55.13 ID:wNRHK3ym0
>>80
ヒルバーグ
ヒルバーグ
87: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:20:23.29 ID:qZUjfj+50
>>80
安い中華で十分
安い中華で十分
95: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:21:51.41 ID:e90YRW5FM
>>80
スノーピークはやっぱり使うと質がいい
けど安いのでも別にええで
スノーピークはやっぱり使うと質がいい
けど安いのでも別にええで
85: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:20:10.26 ID:e90YRW5FM
わいはソロでクロノスドーム2使ってるけど基本よく寝れる
ことし夏行けるかはわからんけど離島キャンプ毎年行ってるんやけど、その時は千円くらいのゴミテント買って使い捨てるで
ことし夏行けるかはわからんけど離島キャンプ毎年行ってるんやけど、その時は千円くらいのゴミテント買って使い捨てるで
89: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:20:38.80 ID:qnedqFB40
ワイは五千円くらいの安いドームテントでええと思うわ
派手に破れたら買い替えたらええから
気を使わんでええもん
派手に破れたら買い替えたらええから
気を使わんでええもん
90: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:20:42.62 ID:hWW6ppdad
ヘキサイーズ1とかソロええんちゃう?
使ったこと無いから知らんけど
使ったこと無いから知らんけど
93: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:21:35.16 ID:xSIe37dl0
>>90
高くね?
高くね?
99: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:22:18.15 ID:hWW6ppdad
>>93
4万ぐらいぽんとだせや
4万ぐらいぽんとだせや
104: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:22:43.49 ID:xSIe37dl0
>>99
せめて25000以内や
せめて25000以内や
91: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:21:19.19 ID:PAolPV1L0
中華やけどネイチャーハイクは質が良かったぞ
軽くて雨にも強かった
軽くて雨にも強かった
92: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:21:24.34 ID:p2tJsmVf0
テントと寝袋を安いので済ませると後で後悔するからこの2つはちゃんとしたの買え
クッカーとかそんなもんはホムセンでいい
クッカーとかそんなもんはホムセンでいい
98: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:22:07.75 ID:xSIe37dl0
>>92
寝袋ケチったけど大丈夫かな
寝袋ケチったけど大丈夫かな
105: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:23:28.86 ID:e90YRW5FM
>>98
登山ならまだしもキャンプなら寝袋なんかどうでもええで
冬以外はな
登山ならまだしもキャンプなら寝袋なんかどうでもええで
冬以外はな
109: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:23:52.37 ID:xSIe37dl0
>>105
冬やらなければええよな?
冬やらなければええよな?
117: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:24:48.79 ID:UbiyEPdJ0
>>109
今の時期でも山の朝はうんこ漏らすくらい寒いで
今の時期でも山の朝はうんこ漏らすくらい寒いで
116: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:24:48.48 ID:XzIxUDhZa
>>109
冬は安い寝袋二枚重ねでいけ
冬は安い寝袋二枚重ねでいけ
120: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:25:20.24 ID:xSIe37dl0
>>116
インナーシュラフ買う予定だったわ
インナーシュラフ買う予定だったわ
139: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:27:40.16 ID:XzIxUDhZa
>>120
冬辛いのは足の裏が寒すぎて眠れないパターンやから足カイロと靴下厚手にすればええで
冬辛いのは足の裏が寒すぎて眠れないパターンやから足カイロと靴下厚手にすればええで
100: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:22:32.71 ID:B++Cnqyl0
収納するときって土の上に敷くカバー拭くもんなの?
帰ってからやる?
帰ってからやる?
124: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:25:43.07 ID:wNRHK3ym0
>>100
グランドシートをビニール袋に入れてテント袋に入れる
グランドシートをビニール袋に入れてテント袋に入れる
101: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:22:39.39 ID:qZUjfj+50
テントコットは意外と有能やで
107: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:23:44.67 ID:wNRHK3ym0
ファミリーとかいる有料キャンプ場でソロやるならスノピ
車バイクありで無料キャンプ場とか林道脇ならホムセンコールマンで十分
車バイクありで無料キャンプ場とか林道脇ならホムセンコールマンで十分
111: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:24:17.90 ID:l88A9i2c0
ZEROGRAMのPCT UL2
126: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:25:48.41 ID:p2tJsmVf0
2月に山奥のダム付近に行った時にナンガのシュラフにしといて良かったと思った
128: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:25:57.13 ID:hBPATRWm0
寝袋より寒さはマットが重要
どんないい寝袋使ってても地面からの断熱がクソだと寝られないぞ
どんないい寝袋使ってても地面からの断熱がクソだと寝られないぞ
131: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:26:25.88 ID:xSIe37dl0
>>128
マットも買ったぞ😡
マットも買ったぞ😡
132: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:26:55.64 ID:K1j2OT9c0
>>131
何買ったんや?
車なら空気式じゃなくて折り畳むやつ?
何買ったんや?
車なら空気式じゃなくて折り畳むやつ?
135: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:27:18.26 ID:xSIe37dl0
>>132
そうやね
ボコボコしてるやつや
そうやね
ボコボコしてるやつや
138: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:27:34.64 ID:UbiyEPdJ0
>>131
車中泊はどんなマットでもええけどテントで使うマットは遮熱性重要やぞ
車中泊はどんなマットでもええけどテントで使うマットは遮熱性重要やぞ
134: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:27:14.55 ID:tfzA4lZZ0
>>128
NEMOのスイッチバック買ったけど自粛でキャンプ行けなくて頭にきますよ
NEMOのスイッチバック買ったけど自粛でキャンプ行けなくて頭にきますよ
136: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:27:27.16 ID:U+994N7Yd
お遍路行ったとき金剛杖で立てられそうやしワンポールテント調べたけど荷物の兼ね合いで諦めたんや
94: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:21:44.24 ID:UbiyEPdJ0
キャプテンスタッグのツーリングドーム使ってるワイ「なんでもいっしょや」
113: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 22:24:42.41 ID:XRjBj15gp
ワイ登山してて登山用テントから入ったけどキャンプ特化のメーカーテントって意外と安いんやな
スノピとかもめっちゃ高いかと思ったら思った以上に安かった
スノピとかもめっちゃ高いかと思ったら思った以上に安かった
コメント