1: アウトドア名無しさん 2020/09/27(日) 13:48:20.075 ID:Di3PIJOj0
引用元: ・河原でデイキャンプしてきた
2: アウトドア名無しさん 2020/09/27(日) 13:51:55.884 ID:p/qhWu7tr
始めたばかり?
3: アウトドア名無しさん 2020/09/27(日) 13:52:16.900 ID:Di3PIJOj0
>>2
うん
うん
7: アウトドア名無しさん 2020/09/27(日) 13:57:17.304 ID:p/qhWu7tr
>>3
道具ピカピカやしね
道具ピカピカやしね
12: アウトドア名無しさん 2020/09/27(日) 14:01:29.302 ID:Di3PIJOj0
>>7
5年前にキャンプしたくて道具揃えたけど機会がなくてずっと放置してた
今年やっと初めて5回目くらいだね
5年前にキャンプしたくて道具揃えたけど機会がなくてずっと放置してた
今年やっと初めて5回目くらいだね
4: アウトドア名無しさん 2020/09/27(日) 13:53:39.338 ID:kzlSn3XE0
19: アウトドア名無しさん 2020/09/27(日) 14:05:07.719 ID:Di3PIJOj0
>>4
焚き火台いいなあ
焚き火台いいなあ
6: アウトドア名無しさん 2020/09/27(日) 13:56:36.898 ID:7G7UV6MT0
あぁー片付けめんどくせぇ…
8: アウトドア名無しさん 2020/09/27(日) 13:58:19.285 ID:Ee8fpREN0
無職の最後の晩餐か
9: アウトドア名無しさん 2020/09/27(日) 13:58:50.278 ID:68G0DmG20
俺もキャンプ行きたい
もっと寒くなれー
もっと寒くなれー
11: アウトドア名無しさん 2020/09/27(日) 14:01:11.204 ID:Ee8fpREN0
無職の最後の晩餐か
13: アウトドア名無しさん 2020/09/27(日) 14:01:52.283 ID:Di3PIJOj0
14: アウトドア名無しさん 2020/09/27(日) 14:02:19.497 ID:Di3PIJOj0
ちなみに家から5分の河原
家帰ってきて書いてる
家帰ってきて書いてる
15: アウトドア名無しさん 2020/09/27(日) 14:02:20.821 ID:Ee8fpREN0
無職の最後の晩餐か
16: アウトドア名無しさん 2020/09/27(日) 14:03:45.822 ID:kzlSn3XE0
河原だと焚き火できないからなぁ
17: アウトドア名無しさん 2020/09/27(日) 14:04:07.114 ID:Di3PIJOj0
>>16
うん、焚き火もいつかやってみたい
うん、焚き火もいつかやってみたい
18: アウトドア名無しさん 2020/09/27(日) 14:04:22.082 ID:68G0DmG20
近くの河原で出来るのいいな
うち多摩川だから無理だわ
うち多摩川だから無理だわ
20: アウトドア名無しさん 2020/09/27(日) 14:05:52.690 ID:Di3PIJOj0
>>18
直火はダメだから焚き火台買わないとダメだけどね
直火はダメだから焚き火台買わないとダメだけどね
22: アウトドア名無しさん 2020/09/27(日) 14:09:36.686 ID:68G0DmG20
>>20
ソロストーブ用に小さい台を自作してるけどそれじゃ駄目なんだろうな
田舎の河原まで行くしかないか
ソロストーブ用に小さい台を自作してるけどそれじゃ駄目なんだろうな
田舎の河原まで行くしかないか
21: アウトドア名無しさん 2020/09/27(日) 14:06:32.391 ID:Di3PIJOj0
23: アウトドア名無しさん 2020/09/27(日) 14:20:49.239 ID:Di3PIJOj0
10: アウトドア名無しさん 2020/09/27(日) 13:58:53.835 ID:pr33FvZu0
キャンプというか外飯だと思うが楽しそうでなにより
コメント