1: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:08:34.600 ID:R3SCIaK70
海釣りで
引用元: ・一番金のかからない釣りってなんですか?
2: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:08:55.065 ID:Jtqfv3yjM
胴突きメバル
8: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:09:57.437 ID:R3SCIaK70
>>2
餌は?
餌は?
32: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:16:35.213 ID:LrcAHzLs0
>>8
フナムシ
フナムシ
36: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:17:38.533 ID:R3SCIaK70
>>32
うん、フナムシなよく使うよ
すぐ死ぬけど
うん、フナムシなよく使うよ
すぐ死ぬけど
3: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:09:06.356 ID:Mp1Ilw5R0
ペットボトル釣り
13: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:11:23.849 ID:R3SCIaK70
>>3
ググったけどええなこれ
ググったけどええなこれ
4: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:09:09.479 ID:taF3LyA30
ルアーは拾えばいい
5: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:09:37.885 ID:b5nYTcTQH
タコ
20: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:12:16.604 ID:R3SCIaK70
>>5
根がかりして仕掛け無くなるんだよなぁ
根がかりして仕掛け無くなるんだよなぁ
27: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:14:48.497 ID:AEeXQ4XD0
>>20
ホントに何でもいいぞ
百均にあるデカいカルパスみたいなソーセージを細かく切って針に刺しても食うしちくわを細かく切ったのでもいけるし
なんなら釣れた小さい魚を捌いて切って切り身を刺しても釣れる
ホントに何でもいいぞ
百均にあるデカいカルパスみたいなソーセージを細かく切って針に刺しても食うしちくわを細かく切ったのでもいけるし
なんなら釣れた小さい魚を捌いて切って切り身を刺しても釣れる
29: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:15:25.213 ID:R3SCIaK70
>>27
ほえ~なるほどサンクス
こういうのが聞きたかった
ほえ~なるほどサンクス
こういうのが聞きたかった
31: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:16:32.690 ID:bzXwb+DTa
>>29
よっちゃんイカも餌に使えるぞ
よっちゃんイカも餌に使えるぞ
36: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:17:38.533 ID:R3SCIaK70
>>31
へえーなるほどなるほど
ええな
へえーなるほどなるほど
ええな
6: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:09:41.076 ID:yYNJBPMa0
フナ釣り
9: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:09:59.576 ID:npV/Jtb00
ここで釣りすんのが一番ローコストやぞ
11: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:10:09.191 ID:AEeXQ4XD0
百均でラインと針買って竿はそこらの細竹棒
エサは魚が食いそうならなんでもいい
これで220円で1日釣りが楽しめるぞ
エサは魚が食いそうならなんでもいい
これで220円で1日釣りが楽しめるぞ
20: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:12:16.604 ID:R3SCIaK70
>>11
餌は何がいいんや
餌は何がいいんや
12: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:11:10.376 ID:vojjycK50
カメノテ拾い
14: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:11:27.389 ID:o3Y0kmk40
道糸に針括ってカニ捕まえて落とし込み
23: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:13:15.809 ID:R3SCIaK70
>>14
なるほど
なるほど
16: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:11:40.505 ID:voAEWyjvd
よっちゃんいかとタコ糸でザリガニ釣り
17: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:11:43.698 ID:+wr2Bz1p0
穴釣り
23: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:13:15.809 ID:R3SCIaK70
>>17
穴釣はええよな
根がかりしなければ
穴釣はええよな
根がかりしなければ
19: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:11:57.371 ID:gmnxgTZg0
エギング
21: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:12:47.049 ID:R3SCIaK70
海釣り言うてるやろ
22: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:13:05.325 ID:l9SRnFE30
海ならハゼじゃね
今丁度季節だ
今丁度季節だ
26: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:14:47.924 ID:R3SCIaK70
>>22
ハゼええな
ハゼええな
24: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:14:06.648 ID:hXrjtesGa
シーバス釣り
25: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:14:37.401 ID:R3SCIaK70
安くてコスパいいエサないか?
33: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:16:36.218 ID:hRaidvpl0
冷凍オキアミを家の冷凍庫に入れて少しずつ使う
それで釣った魚を泳がせに使う
それで釣った魚を泳がせに使う
35: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:17:00.880 ID:PpVKmTty0
マブナかな
餌は小麦粉を水で練ったやつで
餌は小麦粉を水で練ったやつで
38: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:21:24.648 ID:3dJ7itc70
ヘチ釣り金かからんぞ
餌はその辺の蟹とか貝だし仕掛けは針とガン玉でシンプル
餌はその辺の蟹とか貝だし仕掛けは針とガン玉でシンプル
42: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:24:43.062 ID:R3SCIaK70
>>38
お、ええな
お、ええな
39: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:23:25.139 ID:Qzqo5dJnd
つか、初心者ならまずはちゃんとした道具揃えてからがええで
43: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:24:54.511 ID:R3SCIaK70
>>39
道具は一通りあるぞ
道具は一通りあるぞ
40: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:24:11.554 ID:eVuTdjuIa
爺さんから釣り竿もらったので実質無料スタート
41: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:24:17.807 ID:vegmXYhT0
ハゼ
44: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:25:15.153 ID:7tGYcXuc0
川のぬし釣り3
46: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:27:00.817 ID:Qzqo5dJnd
だったらパン粉硬めて餌にしてもいいと思う
47: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:27:39.895 ID:R3SCIaK70
>>46
ほえー
ほえー
48: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:28:50.368 ID:Qzqo5dJnd
>>47
狙いたいのとかないの?
狙いたいのとかないの?
49: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:29:49.508 ID:R3SCIaK70
>>48
特に無い
食えるのならなんでも
特に無い
食えるのならなんでも
51: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:31:02.860 ID:Qzqo5dJnd
>>49
そうか、腹減ってるんだな
そうか、腹減ってるんだな
52: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:32:31.976 ID:R3SCIaK70
>>51
うん、貧乏なの
うん、貧乏なの
54: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:33:39.870 ID:Qzqo5dJnd
>>52
え、魚より主食大丈夫なの??
え、魚より主食大丈夫なの??
55: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:35:37.150 ID:R3SCIaK70
>>54
大丈ブイ!
大丈ブイ!
56: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:36:24.191 ID:Qzqo5dJnd
>>55
ほんならいいけど、本当にお金に困ったら生活保護申請しなよ?
ほんならいいけど、本当にお金に困ったら生活保護申請しなよ?
57: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:36:55.972 ID:R3SCIaK70
>>56
心配してくれてありがとう
心配してくれてありがとう
58: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:38:01.221 ID:Qzqo5dJnd
>>57
あいよ
あいよ
50: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:29:59.293 ID:aHcFoEnba
アジの堤防じゃね?サビキで釣れるし
52: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:32:31.976 ID:R3SCIaK70
>>50
あれはいいな
サビキやすいし
あれはいいな
サビキやすいし
53: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:32:41.259 ID:5tqTHwGz0
堤防でのんびり釣りしたいんだけど
なにが釣れるんだろ
なにが釣れるんだろ
59: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:38:16.567 ID:xI7jmLRAx
陸からメタルジグ投げてれば?
61: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:40:38.254 ID:R3SCIaK70
>>59
ダイソーの投げてるけどなかなか釣れんのよなぁ
ダイソーの投げてるけどなかなか釣れんのよなぁ
60: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:39:29.138 ID:xI7jmLRAx
安い餌だったらスーパーのイカの塩辛とか
61: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:40:38.254 ID:R3SCIaK70
>>60
なるほどー半額の塩辛狙うか
なるほどー半額の塩辛狙うか
62: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:41:48.296 ID:zxEV7sU4M
思ったより深刻そうで草
63: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:43:27.227 ID:nQEzdgovd
食わなすぎて富山湾転落とかしてそう
65: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:43:52.754 ID:HrKAgqyS0
夜に懐中電灯で照らしながら小さいギャング針で岸際に寄ったハゼをヒョイヒョイ引っ掛ける
67: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:45:32.643 ID:R3SCIaK70
>>65
ほえー、初めて聞いたその釣り方
ほえー、初めて聞いたその釣り方
66: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:44:33.547 ID:ZetyBhZC0
へち釣りがいいよ竿糸針だけのシンプルな仕掛けに現地のフナムシやカニ付けて堤防のキワに垂らすだけ
メバルやカサゴ、たまにチヌやスズキも釣れる
メバルやカサゴ、たまにチヌやスズキも釣れる
67: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:45:32.643 ID:R3SCIaK70
>>66
ええな
重りとかいらんの?
ええな
重りとかいらんの?
64: アウトドア名無しさん 2020/10/04(日) 21:43:52.095 ID:aHcFoEnba
堤防の夜釣りとかすげーおもろい
ラジオとかつけながら
ラジオとかつけながら
コメント