1: アウトドア名無しさん 2020/12/01(火) 21:32:25.730 ID:u46wnQhUM
おすすめとかある?
2: アウトドア名無しさん 2020/12/01(火) 21:32:43.384 ID:lgzMi9Op0
足の幅は?
3: アウトドア名無しさん 2020/12/01(火) 21:32:46.038 ID:16DmySUtd
ヨネックス
4: アウトドア名無しさん 2020/12/01(火) 21:32:50.729 ID:6PcrDOQ10
アシックスが日本人には合ってる
5: アウトドア名無しさん 2020/12/01(火) 21:33:21.902 ID:znxfTnQPa
シダックス
6: アウトドア名無しさん 2020/12/01(火) 21:33:22.087 ID:inMZlXys0
まず現状の最高峰がヴェイパーフライ
それを知ってから他のを試してみなよ
それを知ってから他のを試してみなよ
10: アウトドア名無しさん 2020/12/01(火) 21:34:26.391 ID:6PcrDOQ10
>>6
それは筋力が充分にあって、キロ3分ペース位で走るやつの場合な
それは筋力が充分にあって、キロ3分ペース位で走るやつの場合な
13: アウトドア名無しさん 2020/12/01(火) 21:37:41.862 ID:inMZlXys0
>>10
そうなの???
誰が使っても良いような気がするが
そうなの???
誰が使っても良いような気がするが
15: アウトドア名無しさん 2020/12/01(火) 21:38:19.399 ID:nmgsyofT0
>>6
初心者が履いても怪我するだけな
初心者が履いても怪我するだけな
16: アウトドア名無しさん 2020/12/01(火) 21:40:38.865 ID:inMZlXys0
>>15
使ったことないだろ
すげー安定するぞ
使ったことないだろ
すげー安定するぞ
7: アウトドア名無しさん 2020/12/01(火) 21:34:00.636 ID:JrAoGFEu0
何だってよくね?
高いやつは軽いけどべつにガチのレースするわけじゃないだろ?
高いやつは軽いけどべつにガチのレースするわけじゃないだろ?
8: アウトドア名無しさん 2020/12/01(火) 21:34:02.524 ID:j+oL+hc9p
瞬足
9: アウトドア名無しさん 2020/12/01(火) 21:34:12.035 ID:pYjmbJoJ0
diadora
11: アウトドア名無しさん 2020/12/01(火) 21:35:29.727 ID:132UE/Eu0
ミズノなんだよなぁ
12: アウトドア名無しさん 2020/12/01(火) 21:36:54.689 ID:AHlTFSon0
差別動画は腹立つけどナイキ一択
14: アウトドア名無しさん 2020/12/01(火) 21:37:58.632 ID:cRDcWMha0
ヴェイパーフライは延々と前に転び続ける感じ
18: アウトドア名無しさん 2020/12/01(火) 21:40:56.823 ID:AHlTFSon0
>>14
解る
なんというか無理やり前進させられる感じ
解る
なんというか無理やり前進させられる感じ
17: アウトドア名無しさん 2020/12/01(火) 21:40:40.367 ID:HdwTG84O0
NBがいいと思う
19: アウトドア名無しさん 2020/12/01(火) 21:41:16.267 ID:HrxzScTJ0
鬼塚タイガー
20: アウトドア名無しさん 2020/12/01(火) 21:42:12.904 ID:+nIkuSx7K
ランニングだとアシックスだろうな
21: アウトドア名無しさん 2020/12/01(火) 21:42:34.196 ID:+IdnHbnS0
アシックス
22: アウトドア名無しさん 2020/12/01(火) 21:43:45.164 ID:9UKYulDKd
ナイキの特別マラソンが速くなる靴を
素人が履いて
・速くなるか
・使いこなせるか
・練習用で使えるか なんてしらんわ
素人が履いて
・速くなるか
・使いこなせるか
・練習用で使えるか なんてしらんわ
23: アウトドア名無しさん 2020/12/01(火) 21:52:27.327 ID:asMMQ01Bd
ジョギング用ならゆったりして底が厚いやつをメインにする
(市民マラソンで記録狙いたいとかならひたすら軽くて反発がいいやつを用意する)
履き慣れた時になんか足に合ってないなって思うならメーカー変えていい
(市民マラソンで記録狙いたいとかならひたすら軽くて反発がいいやつを用意する)
履き慣れた時になんか足に合ってないなって思うならメーカー変えていい
24: アウトドア名無しさん 2020/12/01(火) 21:52:52.945 ID:XmQa5o8Z0
取り敢えず店で履いてこい
25: アウトドア名無しさん 2020/12/01(火) 21:55:07.361 ID:3y5EQetm0
今ってもう厚底が主流なんかな
俺の愛用アディダス薄めで最近走るとすぐ疲れる
俺の愛用アディダス薄めで最近走るとすぐ疲れる
27: アウトドア名無しさん 2020/12/01(火) 21:56:45.457 ID:6PcrDOQ10
ちょっと前はターサーみたいな薄底履きこなせるのが上級者だったけどな
26: アウトドア名無しさん 2020/12/01(火) 21:56:06.752 ID:BTghn745a
ナイキが全体的に柔らかく作られてて履き心地いい
だがひたすらダサい
だがひたすらダサい
コメント