1: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:31:21.12 ID:EyxLMbJ90
駅隣接の小田急百貨店低っ!京王百貨店汚なっ!
目の前にもペンシルビルみたいな雑居ビルがあるし
なにこれ・・・
目の前にもペンシルビルみたいな雑居ビルがあるし
なにこれ・・・
引用元: ・大阪から初めて新宿駅に降りったったワイ「東洋一の大都会はさぞかしすごいんやろなあ・・・」
2: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:33:25.19 ID:cs7ue5vx0
昭和や
5: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:34:14.42 ID:cJtyITi0a
大阪なんて梅田でも池袋レベルよな
6: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:34:18.76 ID:qgcLWXBL0
大阪の人って東京を敵視してるよね
11: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:38:03.61 ID:FC3PO30qM
>>6
逆なんだよなぁ
逆なんだよなぁ
9: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:37:20.11 ID:g3I8JyXd0
新宿なんて山手線内でも相対的に廃れてる街なのに…w
10: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:37:30.98 ID:AHafG0yI0
大阪のライバルは名古屋な
抜かれないようにがんばれや
抜かれないようにがんばれや
13: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:38:22.63 ID:q2XsM+7z0
始めて渋谷来たときは世界で1番下品な所は多分ここだろうなってなったわ
あそこ街自体が巨大なゴミ箱やろ
あそこ街自体が巨大なゴミ箱やろ
14: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:39:12.62 ID:KjAhWamV0
>>13
なんかあそこ大きい声で発狂してる奴多すぎや
未開の地
なんかあそこ大きい声で発狂してる奴多すぎや
未開の地
23: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:43:42.35 ID:+dj6xPSs0
>>13
渋谷はリアルペルソナ感あるわ
渋谷はリアルペルソナ感あるわ
34: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:46:28.72 ID:Um7pBpi1a
>>13
駅前に関しては日本一ではあるかもな
民度低すぎるもん
駅前に関しては日本一ではあるかもな
民度低すぎるもん
15: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:39:55.11 ID:Tn7AQTayd
東京一郎
17: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:41:20.17 ID:g3I8JyXd0
都区内住みは渋谷になんか行かないよ
18: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:41:33.36 ID:dN5QG73ra
初めて新宿降りて迷わない奴おるんか?
ワイ西口から東口行こうとして一時間くらい彷徨ったで
ワイ西口から東口行こうとして一時間くらい彷徨ったで
19: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:42:02.84 ID:7rOCBOPn0
20: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:42:16.42 ID:zNdS7t+2M
どうでもいいけど正直大阪くらいの都会度って丁度ええよな
基本的に大抵のモノは売っとるしイベントはやってくれるし
それでいて耐えられんレベルの満員電車があんまりない
基本的に大抵のモノは売っとるしイベントはやってくれるし
それでいて耐えられんレベルの満員電車があんまりない
22: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:43:26.38 ID:vrAkCXze0
首都が1番栄えてるという前提が誤り
アメリカ見ろよ
アメリカ見ろよ
24: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:43:44.08 ID:ITfUUiD/H
新宿はここ10年での再開発みたいなんほとんどないよな
しいてサザンテラスとバスタくらいか
しいてサザンテラスとバスタくらいか
25: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:43:55.74 ID:JbTDfbxWd
ワイ田舎者「歌舞伎町行ってみるンゴ」(バスタ前に出ながら)
26: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:44:38.09 ID:mV2MS48Zr
普通に迷子になったけど
27: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:44:49.21 ID:lTcfegOt0
大阪はワイも好きやで
適度に地方都市の香りがするわ
方言を治せない田舎者が頑張って文明に適応しようとしてんなってあたたかくなるわ
28: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:44:52.55 ID:IbTmTG0h0
東京駅もちょっと行くだけで雑居ビルだらけだしあんま変わんない
29: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:44:55.90 ID:Um7pBpi1a
西口の話しかしねえなこいつ
31: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:45:41.36 ID:G0YoFiCK0
もとが空き地のほうがビル建てやすいからね。
32: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:45:42.08 ID:JPdXMgYMM
ホームレスだらけやし臭いしなんであんなに人が多いのかはわからん
33: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:45:59.80 ID:g3I8JyXd0
東京駅は観光地でカッペと外人しかおらん
都区内住みは日比谷銀座日本橋に行く
都区内住みは日比谷銀座日本橋に行く
36: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:46:52.65 ID:8Xf8+H2+d
駅から離れられない田舎っぺでおもろいな
38: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:47:07.45 ID:MFBl9srK0
大阪はキタにピンポイントで開発してるからそれなりに都会なのよね
39: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:47:20.03 ID:cs7ue5vx0
飯田橋で降りて神楽坂や市ケ谷~四ッ谷あたり歩くとええよ
40: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:47:49.07 ID:vrAkCXze0
渋谷より民度低いとこ教えたろか後楽園ってとこや
41: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:48:31.81 ID:gkSkFDABM
日比谷公園あたりが1番東京を感じられそう
コメント