1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:23:28.565 ID:/h2Ec4pk0
荷物積んで泊りがけの遠乗りとかする
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:23:49.528 ID:/h2Ec4pk0
周辺アイテムは除いた値段で
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:23:54.199 ID:7PiUz+NQp
コスパは微妙だがピナレロかっこいいよ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:24:16.351 ID:/h2Ec4pk0
ピナレロ高くね?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:24:50.962 ID:7PiUz+NQp
>>4
30万くらいであるけどコンポがデフォだと寂しい感じ
30万くらいであるけどコンポがデフォだと寂しい感じ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:24:18.739 ID:7PiUz+NQp
コンポも気にするならキャノンデールがかっこいい
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:24:30.590 ID:AzX81YTOM
どれでも同じ定期
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:25:06.720 ID:7PiUz+NQp
>>6
ちがう😡
ちがう😡
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:30:39.400 ID:AzX81YTOM
>>9
お前ら程度が乗るんなら何乗っても変わらんわ
お前ら程度が乗るんなら何乗っても変わらんわ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:32:16.010 ID:7PiUz+NQp
>>28
(´・ω・`)正解
(´・ω・`)正解
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:25:09.586 ID:/h2Ec4pk0
コンポは105なら十分
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:26:28.256 ID:7PiUz+NQp
>>10
ピナレロはエントリーだと105もどきみたいなのがついてくる
ピナレロはエントリーだと105もどきみたいなのがついてくる
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:27:25.509 ID:/h2Ec4pk0
>>13
もどきって何だよ…
もどきって何だよ…
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:25:57.372 ID:/h2Ec4pk0
ブレーキもどちらでもいい
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:27:11.163 ID:7PiUz+NQp
>>12
キャノンデールなら多分フルで105になってくると思う
キャノンデールなら多分フルで105になってくると思う
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:27:41.314 ID:/h2Ec4pk0
>>16
CAAD?
CAAD?
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:28:15.227 ID:jVesa75wd
>>20
CAADとか遠乗りに向かなくね
CAADとか遠乗りに向かなくね
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:28:28.172 ID:/h2Ec4pk0
>>21
そうなのか
そうなのか
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:30:16.917 ID:CNzsft7R0
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:33:29.411 ID:7PiUz+NQp
>>27
カーボンもピナレロみたいにガッチガチもあればフニャフニャもあるからな
立ち漕ぎすると意外に違う
カーボンもピナレロみたいにガッチガチもあればフニャフニャもあるからな
立ち漕ぎすると意外に違う
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/13(金) 00:03:10.378 ID:L4XPiuf70
>>27
カーボンのほうが疲労感少ないの?
カーボンのほうが疲労感少ないの?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:26:29.046 ID:pniWaRIJ0
ジオスのやつ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:27:08.962 ID:CNzsft7R0
ピナレロとかクソ高いイメージ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:27:34.063 ID:7PiUz+NQp
>>15
ドグマとか凄いよな
ドグマとか凄いよな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:27:39.273 ID:jVesa75wd
キャノンデールはクソ安いイメージ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:28:34.245 ID:pniWaRIJ0
コンパクトプロだ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:31:34.120 ID:Frlp3Csm0
コスパでいうならメリダかジャイアントじゃね?
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:32:17.915 ID:CNzsft7R0
>>29
メリダのが安いイメージ
ジャイアントはちゃんとしてるのは高い感じ
メリダのが安いイメージ
ジャイアントはちゃんとしてるのは高い感じ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:34:28.756 ID:7PiUz+NQp
>>29
どうせ課金したくなるんや
ちょっとケチってもしゃーない
どうせ課金したくなるんや
ちょっとケチってもしゃーない
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:34:12.132 ID:E/S0LJE4a
トレック
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:35:04.198 ID:AzX81YTOM
硬い柔らかいも大した脚も体重もないのに語るに足らんやろ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:36:37.299 ID:7PiUz+NQp
>>35
立ち漕ぎするとちょっと分かる
立ち漕ぎするとちょっと分かる
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:41:06.244 ID:AzX81YTOM
>>37
ダンシングして気になる程度ならアルミ乗ればいい
ダンシングして気になる程度ならアルミ乗ればいい
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:43:18.866 ID:7PiUz+NQp
>>39
カーボンンの方が乗ってるとき気持ちええやろ
ワイのケツとトレカのカーボンン仲良しこよしや
カーボンンの方が乗ってるとき気持ちええやろ
ワイのケツとトレカのカーボンン仲良しこよしや
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:37:04.395 ID:ByMXoG2Z0
荷物積むならパナソニックでクロモリ車のオーダーだろ
そもそもキャリア付けれないとダメだし
そもそもキャリア付けれないとダメだし
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:46:27.877 ID:ANUQhyzbd
その用途目的で32出すならオーダーの方が正解だろうな
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:48:34.992 ID:Mh+YXyyx0
自分でフレーム買って組もうず
完成車買ったって絶対自分の気に入らない部分出るもん
完成車買ったって絶対自分の気に入らない部分出るもん
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:52:28.240 ID:qfNXr9el0
ドマーネは?
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:54:08.133 ID:Mh+YXyyx0
値段の割に良いコンポ付いてくるのはキャニオンらしいけど
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:55:10.308 ID:7PiUz+NQp
>>44
キャニオンって32はみ出ない?
キャニオンって32はみ出ない?
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:55:48.570 ID:7PiUz+NQp
>>45
はみ出ないんやな
はみ出ないんやな
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:59:14.990 ID:T/1Ma2oo0
CAAD13
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/13(金) 00:08:36.657 ID:i52618kh0
ランドキャリバーはロードとはまた別のモンやしなぁ…
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/13(金) 00:16:46.624 ID:WtgjkGRP0
泊まりで荷物積むのにキャリアも泥除けも無いのは辛いと思うんだけど結構みんなそれでいいんだな
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/13(金) 00:18:29.177 ID:wWPwFoIkr
ランドナーじゃなくてロードがいいの?
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/13(金) 00:18:58.378 ID:i52618kh0
グラベルロードとかランドナーとかでググるとよろし
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/13(金) 00:45:34.464 ID:vf8Nu0aeH
そこでシクロクロス
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/13(金) 00:49:35.513 ID:pS8HGls00
わざわざ軽い物に荷物乗せるのが分からんわ
車にロード積め
車にロード積め
引用元 : 32万円まででコスパいいロードバイクある?
コメント