1: アウトドア名無しさん 2020/11/24(火) 17:48:47.597 ID:Av1ADOgx0
マジでチビりそうになった
300km/hとかで走ってる奴って頭のリミッターが外れてるんだろうな
引用元: ・バイクで140km/h出したけど怖すぎワロタwwww
2: アウトドア名無しさん 2020/11/24(火) 17:49:46.484 ID:TKNTs5300
あと20㎞/hで世界が変わってたのに
4: アウトドア名無しさん 2020/11/24(火) 17:50:45.116 ID:Av1ADOgx0
>>2そんな変わるの?
10: アウトドア名無しさん 2020/11/24(火) 17:53:24.211 ID:TKNTs5300
>>4
自分の体感でしかないが20km/h増すごとに景色が変わる
というか風速の体感が全然違う
160と180以上は正直分からんかった
自分の体感でしかないが20km/h増すごとに景色が変わる
というか風速の体感が全然違う
160と180以上は正直分からんかった
3: アウトドア名無しさん 2020/11/24(火) 17:49:57.614 ID:Tjjpoju50
通報した
5: アウトドア名無しさん 2020/11/24(火) 17:50:52.043 ID:I4d2VH9L0
>>3
公道で出す訳無いだろwwwwwwwww
公道で出す訳無いだろwwwwwwwww
6: アウトドア名無しさん 2020/11/24(火) 17:50:59.207 ID:XlpF7Tci0
>>3
俺は200キロ出したことあるぞ
俺は200キロ出したことあるぞ
7: アウトドア名無しさん 2020/11/24(火) 17:51:43.211 ID:wvEFbxrP0
別に転んでも平気だぞ
8: アウトドア名無しさん 2020/11/24(火) 17:52:11.365 ID:l/ammQ51d
300は流石に怖かった
9: アウトドア名無しさん 2020/11/24(火) 17:52:18.418 ID:Av1ADOgx0
メーター読みだから実際は130弱ぐらいかもしれんが
26: アウトドア名無しさん 2020/11/24(火) 18:09:08.321 ID:JJdDfZj70
>>9
129とかそんなもんか
129とかそんなもんか
11: アウトドア名無しさん 2020/11/24(火) 17:53:56.349 ID:X4gBPK27a
何乗ってんの
13: アウトドア名無しさん 2020/11/24(火) 17:54:51.119 ID:Av1ADOgx0
>>11MT03
12: アウトドア名無しさん 2020/11/24(火) 17:54:04.005 ID:KRFaHUtmp
まだ前輪の感覚あるだろ
14: アウトドア名無しさん 2020/11/24(火) 17:55:41.006 ID:pNbiQID2p
その速度で急カーブしたら世界変わるよ
15: アウトドア名無しさん 2020/11/24(火) 17:58:31.935 ID:VdJQix1U0
200超えたら緊張で身体固まった
16: アウトドア名無しさん 2020/11/24(火) 17:58:51.190 ID:X4gBPK27a
ネイキッドだと160くらいから伏せないと飛んでくよ
19: アウトドア名無しさん 2020/11/24(火) 17:59:57.066 ID:Tjjpoju50
>>16
飛行機要らずやん!!
飛行機要らずやん!!
17: アウトドア名無しさん 2020/11/24(火) 17:59:23.504 ID:dBfhHCSb0
最新の大型だと200km/hあたりまでは楽に出るというか100km/hを超えると
スピードが出れば出るほど安定したりする
スピードが出れば出るほど安定したりする
18: アウトドア名無しさん 2020/11/24(火) 17:59:34.421 ID:XmWyFIqQM
150までやったけどまだ行けた感はある
21: アウトドア名無しさん 2020/11/24(火) 18:01:06.813 ID:TKNTs5300
恐らく人間の脳が処理できる速度域が180~200km/hくらいなんじゃなかろうか
23: アウトドア名無しさん 2020/11/24(火) 18:02:51.828 ID:Tjjpoju50
>>21
それがギリギリのラインだよな
戦闘機のパイロットは異常者だわ
それがギリギリのラインだよな
戦闘機のパイロットは異常者だわ
24: アウトドア名無しさん 2020/11/24(火) 18:03:47.189 ID:SgUfOVhgd
体感速度は環境しだい
25: アウトドア名無しさん 2020/11/24(火) 18:07:30.883 ID:nFJAbkatd
ちゃんとした車なら180でもそこまで怖くないけどバイクで140とか絶対無理
27: アウトドア名無しさん 2020/11/24(火) 18:14:57.254 ID:xJu8+bc+a
一回だけ富士走った時
どこまで速度上がるのか分からなくて怖かったわ~
どこまで速度上がるのか分からなくて怖かったわ~
28: アウトドア名無しさん 2020/11/24(火) 18:16:22.908 ID:mLjwhQZS0
リジットフレームで90出してコブ踏んだらオシッコ漏れた
29: アウトドア名無しさん 2020/11/24(火) 18:29:08.434 ID:8uvVYIJY0
SSとかだと全然怖くないんすよこれが
31: アウトドア名無しさん 2020/11/24(火) 18:48:48.666 ID:OptBJgoUM
400ccで140出すのはちょっと怖かったな
大型乗り換えてからは140でも遅く感じた
安定感?が違うのかフレームが変わったからなのか
大型乗り換えてからは140でも遅く感じた
安定感?が違うのかフレームが変わったからなのか
33: アウトドア名無しさん 2020/11/24(火) 19:33:31.515 ID:5z6nxo330
自転車で70出した時は死を覚悟した
34: アウトドア名無しさん 2020/11/24(火) 19:36:14.259 ID:ebFWlF220
400以上で200キロよりホイールベース短いモンキーとかで100キロ出す方が怖い
35: アウトドア名無しさん 2020/11/24(火) 19:46:16.647 ID:IQ1zz/Lb0
38: アウトドア名無しさん 2020/11/24(火) 20:44:13.643 ID:5z6nxo330
>>35
写真が上手
写真が上手
36: アウトドア名無しさん 2020/11/24(火) 20:05:55.674 ID:0qCIAGsy0
バイクで260出したけど安定しててあんま100キロの時と変わらないよ
37: アウトドア名無しさん 2020/11/24(火) 20:40:12.318 ID:C1lV79+pa
どっかから景色が流れなくなると聞いた
コメント