1: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)05:35:26 ID:kgl
文明が恋しけりゃ家に帰れ??
6: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)05:51:34 ID:mmq
>>1
一人でキャンプ場なんかいってんの?w
一人でキャンプ場なんかいってんの?w
2: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)05:37:25 ID:kgl
アホ「電気毛布も使えて冬もあったか!」
砕け散れ??
3: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)05:43:23 ID:RJD
でも簡易シャワーと清潔なトイレは欲しい
4: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)05:43:44 ID:fYF
>>3
一理ある
一理ある
5: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)05:50:10 ID:2mG
ウオシュレットなしで生きろと?
7: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)05:53:48 ID:xyy
アビリティがボットン便所くらいしかない寂れたキャンプ場でのんびりと過ごすのがいいんじゃ
8: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)05:53:58 ID:eLn
屋内でテント張る施設wwww
9: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)05:57:54 ID:gAY
ただの旅でしょ
10: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)05:58:43 ID:jtr
今の季節グランピングレベルだとかある程度便利じゃないと
素人は二度とキャンプなんかしないやろうし
素人は二度とキャンプなんかしないやろうし
11: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)06:00:40 ID:eLn
https://www.yakiniku-camp.jp/
こういうのもはや草
こういうのもはや草
12: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)06:02:00 ID:x8r
一種の縛りプレイなんだから縛り具合は人それぞれやろ
13: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)06:07:29 ID:ekf
上辺を真似するだけのブームがなんとも日本人らしいわな
14: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)06:10:02 ID:eLn
>>13
まあでも形を真似て快適を求めた結果ウォシュレットが生まれたわけやし
まあでも形を真似て快適を求めた結果ウォシュレットが生まれたわけやし
15: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)06:10:25 ID:rvr
そりゃキャンプ場にテント張って喜ぶファッションキャンパーが客なんやからそいつら好みにするのは当然やろ
16: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)06:12:10 ID:FYn
グランピング派とボーイスカウト派とボッチキャン派は永遠に分かり合えない(´・ω・`)。
17: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)06:12:18 ID:ekf
そもそもキャンプ場でやってんのはキャンプじゃなくてキャンプギア自慢大会やから
19: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)06:17:20 ID:xyy
ワイがチャリで全国回った時無料のキャンプ場によくお世話になってた
テント張って中であらかじめ買ったおにぎり貪って寝るだけだけどな
あれでも野宿に比べるといくらか快適なんだ
テント張って中であらかじめ買ったおにぎり貪って寝るだけだけどな
あれでも野宿に比べるといくらか快適なんだ
20: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)06:18:53 ID:lKX
初めからガチキャンプなんて素人が出来るわけないやろ
徐々に慣らしていくんや
徐々に慣らしていくんや
21: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)06:32:50 ID:lJP
テント内でスマホしてるイッチが立てたスレかな
22: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)06:46:52 ID:ekf
ファッションキャンパーブチ切れで草
24: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)07:16:40 ID:GQ7
人それぞれ
好きにすればいい
便利なキャンプ場の快適さも多分良いものなのだろう
好きにすればいい
便利なキャンプ場の快適さも多分良いものなのだろう
コメント