1: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 15:15:23.01 ID:SW7R5Frq0
深そうで浅いよな
引用元: ・登山家「なぜ山があるのか?それは山があるからだ」←言うほど名言か?
2: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 15:15:37.97 ID:e7vACY1v0
山だけに
3: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 15:15:49.41 ID:64FryzTxd
小泉か
4: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 15:16:05.84 ID:dMywMJzg0
セクシー登山家か?
5: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 15:16:28.58 ID:3FdCCV1z0
名言が微妙に違ってて草
7: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 15:16:33.80 ID:xdAMMbG5a
これは小泉
8: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 15:16:44.07 ID:5kygcff30
やーまがあるから山なのだ!
9: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 15:16:54.65 ID:y52bKVfLa
うーんこれはセクシー
10: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 15:17:02.68 ID:La3/hx3Z0
セクシー登山家やん
11: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 15:17:20.76 ID:UxZR4FDs0
家に帰るまでが登山やしね
12: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 15:17:30.66 ID:qTTnbwd8p
セクシーすぎる
13: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 15:17:47.95 ID:B3wCwY000
噴火したからじゃぼけええええ
15: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 15:19:26.92 ID:dxTUDAo0M
進次郎構文
16: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 15:20:30.41 ID:DZgZnmVLM
これ元の方もエベレストの初登頂狙ってて
なぜ山(エベレスト)に登るのか?
そこに山(エベレスト)があるからだ
ってニュアンスだったのに山だったらなんでもいいみたいな風潮になってるよな
なぜ山(エベレスト)に登るのか?
そこに山(エベレスト)があるからだ
ってニュアンスだったのに山だったらなんでもいいみたいな風潮になってるよな
19: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 15:21:43.46 ID:UxZR4FDs0
>>16
約70年後に発見されても登頂できたかどうかはわからないんよな
約70年後に発見されても登頂できたかどうかはわからないんよな
21: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 15:24:00.53 ID:nspDpHqW0
>>16
もうめちゃくちゃ聞かれててうんざりして適当にいつまた言葉だぞ
もうめちゃくちゃ聞かれててうんざりして適当にいつまた言葉だぞ
25: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 15:29:20.01 ID:InkWspeY0
>>16
日本人は原文英語で読めないからな
日本人は原文英語で読めないからな
17: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 15:20:50.85 ID:pRWI6gKLp
アンチ乙
小泉なら山があるのはセクシーくらい言うから
小泉なら山があるのはセクシーくらい言うから
20: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 15:22:26.57 ID:sJdFkCoz0
だいぶ間違えてて草
22: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 15:25:17.38 ID:i4pQraMn0
面接官「何故弊社を希望されたのですか?」
ワイ「そこに御社があったからです」
ワイ「そこに御社があったからです」
落ちたわ
23: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 15:25:23.43 ID:CD/2r3bj0
取り憑かれてるときは、行かないだけで何か損した気分になる
24: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 15:27:46.91 ID:ykFfZra90
要は登る理由なんてないからやろ
コメント