1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 17:43:05.321 ID:C+TdwZaeM
ちなみに車は軽二輪駆動なんだが
引用元: ・【急募】手取り12万でスノーボードってやっぱり無謀かな?
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 19:47:33.875 ID:trvYNUdE0
>>1
新潟に引っ越して来いよ
手取り12万ならどこで働いたっていいだろ
仕事上手く選べば冬はスノボ三昧だよ
新潟に引っ越して来いよ
手取り12万ならどこで働いたっていいだろ
仕事上手く選べば冬はスノボ三昧だよ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 17:43:40.038 ID:de7P6ySM0
旅費がキツいだろ
隣がスキー場ならいける
隣がスキー場ならいける
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 17:44:09.148 ID:C+TdwZaeM
片道4万円+宿泊費がかかる…
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 17:45:27.114 ID:hbUAipfg0
>>3
GoTo復活するまで待ったらいいだろ
GoTo復活するまで待ったらいいだろ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 17:44:30.097 ID:9ZFoDoQgd
初期投資で金掛かるのはどの趣味も同じようなもんだろ?
まずは始めてみろよ
まずは始めてみろよ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 17:44:43.658 ID:lZ8hKoEkM
二輪で雪山逝くの?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 17:44:50.945 ID:hbUAipfg0
何処に住んでるのか
道具は持ってるのか
で随分変わる
道具は持ってるのか
で随分変わる
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 17:45:31.109 ID:C+TdwZaeM
>>7
淡路島に住んでる
道具は車以外ない
淡路島に住んでる
道具は車以外ない
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 17:48:54.390 ID:hbUAipfg0
>>9
安いツアー見つけて新幹線とかで行ったほうが安上がり
自走は割と高くつくし疲れる
軽のFFとか雪に埋まって帰れなくなる恐れもある
そもそもスタッドレスだって必要になる
安いツアー見つけて新幹線とかで行ったほうが安上がり
自走は割と高くつくし疲れる
軽のFFとか雪に埋まって帰れなくなる恐れもある
そもそもスタッドレスだって必要になる
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 17:45:43.917 ID:UMycORb+0
ワロタ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 17:45:45.703 ID:5T9hspqd0
どうすりゃあ片道4万円かかるんだよ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 17:46:55.793 ID:C+TdwZaeM
>>11
カーフェリーと高速代が…
カーフェリーと高速代が…
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 17:51:25.204 ID:5T9hspqd0
>>17
そんなしねぇーだろどこまで行く気なんだよ。
やっぱり低収入の奴って頭からお花畑なのか
そんなしねぇーだろどこまで行く気なんだよ。
やっぱり低収入の奴って頭からお花畑なのか
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 18:29:28.512 ID:pIZNBZuPM
>>11
台湾往復2万でいける時代になあ、、、
台湾往復2万でいける時代になあ、、、
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 17:46:00.492 ID:+j5fkMckd
毎月貯金1万でも良いからやれば2回は行けるな
有休もためとけよ
有休もためとけよ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 17:46:42.813 ID:5T9hspqd0
淡路島でも片道四万かからんだろ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 17:46:47.385 ID:QqxyFLSS0
ジモティー見てたらお下がり品くらい格安で出そう
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 17:47:46.528 ID:+j5fkMckd
片道だったw
兵庫県にもスキー場あるのにどこ行く気だ?
兵庫県にもスキー場あるのにどこ行く気だ?
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 17:48:26.639 ID:C+TdwZaeM
>>18
鳥取だか岡山だかの大山てとこ
鳥取だか岡山だかの大山てとこ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 17:53:15.195 ID:SdPKR1Tfd
>>22
大山はやめとけ今シーズン規模縮小してる
兵庫の方が良い
大山はやめとけ今シーズン規模縮小してる
兵庫の方が良い
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 17:54:10.948 ID:C+TdwZaeM
>>39
でも富士山の次に高いスキー場なんでしょ?
兵庫とか人多そうだしなぁ
でも富士山の次に高いスキー場なんでしょ?
兵庫とか人多そうだしなぁ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 17:56:26.817 ID:SdPKR1Tfd
>>42
高いって標高のはなし?
とりあえずなんか大山は規模縮小でコース分断されたり、他のエリアに歩いて移動しなきゃならなかったりで大変なようだよ
高いって標高のはなし?
とりあえずなんか大山は規模縮小でコース分断されたり、他のエリアに歩いて移動しなきゃならなかったりで大変なようだよ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 17:48:01.158 ID:/JDqwbmJ0
岐阜羽島なら屋内ゲレンデあるぞ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 17:48:09.174 ID:Bv+TunlF0
パソナの人が外出許可してくれないだろ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 17:49:19.085 ID:jzOnDHqKM
趣味に使う費用よりそのクソみたいな収入をなんとかしろよ
まさかフルタイムじゃないとは思うけど
まさかフルタイムじゃないとは思うけど
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 17:50:28.152 ID:C+TdwZaeM
>>24
フルタイムもフルタイムよ
4日から仕事だし
フルタイムもフルタイムよ
4日から仕事だし
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 17:51:22.013 ID:QqxyFLSS0
>>27
何の仕事してんの
何の仕事してんの
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 17:52:14.569 ID:C+TdwZaeM
>>29
市役所の正規職員
市役所の正規職員
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 17:52:56.273 ID:YOFzRJnYr
>>35
またお前か
またお前か
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 17:49:31.477 ID:EOglv7DN0
手取り12万の時点で無謀なんだからもうどうでもいいだろ
好きに生きろよ
好きに生きろよ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 17:49:43.528 ID:C+TdwZaeM
道具って何がいるの?
ダウンジャケットはある
ちなみにアルペンボード?がやりたい
ダウンジャケットはある
ちなみにアルペンボード?がやりたい
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 17:51:16.509 ID:de7P6ySM0
いっそゲレンデでバイトしろ
年間通しでやってるとこなんかあるか知らんけど
年間通しでやってるとこなんかあるか知らんけど
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 17:51:33.284 ID:Wn4bG9Rt0
昔、金ないときは簡易宿泊施設みたいなところで500円で暖が取れるところで寝てた
コロナによって今どうなってるかは知らん
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 17:51:55.382 ID:X6ITxeLPd
特殊条件過ぎて判断できん
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 17:52:13.800 ID:hbUAipfg0
ダウンじゃ無理
ウェア上下30000円~
ブーツ20000円~
板50000円~
ゴーグル、帽子、手袋、インナー諸々10000円~
安いのでもこんくらいするはず
ウェア上下30000円~
ブーツ20000円~
板50000円~
ゴーグル、帽子、手袋、インナー諸々10000円~
安いのでもこんくらいするはず
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 17:52:51.993 ID:Wn4bG9Rt0
>>34
そんなしないだろ
そんなしないだろ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 17:56:05.417 ID:hbUAipfg0
>>37
かれこれ15年くらい行ってないから相場があやふやだけど
こんくらいすんだろ
ファンスキーやってたけど最後の頃は板10万くらいの使ってた
ウェアは上下別で合わせて50000円とか
だった記憶
かれこれ15年くらい行ってないから相場があやふやだけど
こんくらいすんだろ
ファンスキーやってたけど最後の頃は板10万くらいの使ってた
ウェアは上下別で合わせて50000円とか
だった記憶
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 17:58:34.412 ID:Wn4bG9Rt0
>>45
中古でフルセットで1万以下でも余裕で買えるだろ
上を見ればキリはないが下を見てもキリがないよ
中古でフルセットで1万以下でも余裕で買えるだろ
上を見ればキリはないが下を見てもキリがないよ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 18:00:46.753 ID:hbUAipfg0
>>49
中古はフィッティング怪しい
そもそもスタンダードなのかグーフィーなのかすらわかってないだろ
店に行って店員にアドバイス受けた方がいい
お下がり貰えるなら話は別
やはりレンタル妥当か
中古はフィッティング怪しい
そもそもスタンダードなのかグーフィーなのかすらわかってないだろ
店に行って店員にアドバイス受けた方がいい
お下がり貰えるなら話は別
やはりレンタル妥当か
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 18:07:52.046 ID:Wn4bG9Rt0
>>51
全部ヤフオクなりメルカリで数百円で買えるだろ
最低価格の話ししてんだよ
全部ヤフオクなりメルカリで数百円で買えるだろ
最低価格の話ししてんだよ
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 20:18:22.910 ID:hbUAipfg0
>>72
初心者相手に最低価格のものを勧めるのかよ
初心者相手に最低価格のものを勧めるのかよ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 17:52:17.351 ID:agH+6WLDM
リゾバで行ってるけどいいぞ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 17:53:22.292 ID:doADeIfz0
今の仕事辞めてリゾートバイトで働けばいいじゃん
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 17:53:37.006 ID:de7P6ySM0
役所って一年目そんな低かったっけ
絶対なんかさっ引かれてるよな
絶対なんかさっ引かれてるよな
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 17:55:21.621 ID:3w+bCP3v0
5~10年位前に淡路島でスノーボード滑れる!って記事を読んだ覚えがある
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 17:56:17.681 ID:6zKCTLyU0
移動は格安の高速バスでいいだろ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/05(火) 18:00:53.332 ID:yoQPi/4c0
一式15万で1ツアー2~3万ってとこだな
コメント