1: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:10:09.37 ID:vmiWvVY40
85 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a75c-+t5f)[] 投稿日:2018/07/08(日) 14:25:51.75 ID:MjGfFyBn0
金もかからんし車中泊楽しいぞ
温泉つかって近くの道の駅でビールとつまみ買って車中泊して帰ってくるだけで充実した1日になる
家庭持ったらなかなかできんがな
71: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:21:26.09 ID:3ROAK2+id
>>1
家で飯食って酒のんで寝ればよくね
家で飯食って酒のんで寝ればよくね
75: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:22:11.56 ID:5dZbx+tF0
>>71
温泉と地元の名産つまみにするのがええやろ
温泉と地元の名産つまみにするのがええやろ
2: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:10:46.04 ID:RuvABrty0
滅茶苦茶初期費用かけてるし、維持費も高い定期
7: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:11:48.77 ID:WqQxlIbp0
楽しそう
5: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:11:32.61 ID:lW8l7su80
わかる
車中泊したい
車中泊したい
11: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:12:30.15 ID:ed5ptSe20
軽かよ
14: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:12:41.69 ID:C41dnZicM
あんまり行かない駅前のビジホ泊まって非日常感や
15: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:12:48.27 ID:UsjWR0K8d
車内で煮炊きすると一酸化炭素中毒なりそう
64: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:20:06.82 ID:WK/Fj+Iq0
>>15
IHなら大丈夫や
IHなら大丈夫や
16: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:12:58.53 ID:3+eXRpHpp
ぬいぐるみとか置いてるあたり寂しいんやな
20: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:14:23.36 ID:vmiWvVY40
車中泊って飯食ってるとき以外は何しとるんや?
スマホポチポチか?
スマホポチポチか?
94: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:24:36.04 ID:SkHIU5Lxa
>>20
言うて旅館泊まっても大差ないやろ
言うて旅館泊まっても大差ないやろ
22: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:14:37.16 ID:dQAugfCt0
寝るのだけは無理だわ体ばっきばきなる
23: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:14:37.27 ID:3+eXRpHpp
キャンプの下位互換やないかこれ
24: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:14:41.34 ID:vmiWvVY40
本当に楽しいなら酒飲まないだろ
30: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:15:21.68 ID:2nSvkX9A0
>>24
どういう理屈やねん
どういう理屈やねん
25: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:14:46.87 ID:mahIs7IC0
ハイエースでこういう事したい
32: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:15:46.35 ID:ME5GqQ+o0
温泉の後の車中泊はきついわ
普通に遠出するならあり
普通に遠出するならあり
33: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:15:46.48 ID:2X8DQP7Fd
この時期 夜なんてエンジンかけっぱで寝るんやろ 音や振動で熟睡できんやろ
38: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:16:18.41 ID:H7Cqr1Qwr
まぁこれは趣味として悪くないよな
54: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:19:10.17 ID:19w3DriP0
ドライブ好きだし運転中は一人でも何とも思わないけど
ふらっと観光地に立ち寄って回りが家族連れとかカップルばっかりだと物凄く寂しく感じる
ふらっと観光地に立ち寄って回りが家族連れとかカップルばっかりだと物凄く寂しく感じる
55: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:19:13.61 ID:Lezi5Pd90
冬場はキャンプできんから車中泊するようになるな
鄙びた観光地でラーメン食って温泉入ってマクド頬張りながら帰る
底辺でもええんや
鄙びた観光地でラーメン食って温泉入ってマクド頬張りながら帰る
底辺でもええんや
56: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:19:13.83 ID:2szlTgyd0
まあ自分が楽しければなんでもええと思う
58: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:19:15.64 ID:GEUI06yc0
道の駅はホームレス増えててNPOが訪問してるってニュースやってたな
63: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:19:58.31 ID:mHI6KZ4F0
50万くらいの5ナンバー、ステップワゴン、セレナ、ノアあたりで十分車中泊できるよ
74: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:22:04.40 ID:MVVPvnzIa
こういうのよく貼られるけどほんまモンの勝ち組はどんなことしてるんや?
あのやたらタイムテーブルが密なコピペじゃなくて
あのやたらタイムテーブルが密なコピペじゃなくて
84: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:23:09.20 ID:HhZQL5ija
>>74
勝ち組は他人と比較しない
勝ち組は他人と比較しない
115: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:27:21.39 ID:hghuQ860M
>>84
それ言うたら話終わるやろ!ボケ!アンポンタン!
それ言うたら話終わるやろ!ボケ!アンポンタン!
85: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:23:16.38 ID:u2NEDnf5d
>>74
同じ趣味でもかける金が変われば相応のグレードになるやろ
同じ趣味でもかける金が変われば相応のグレードになるやろ
90: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:23:54.10 ID:n9M+fQY2a
>>74
キャンピングカーで車中泊
キャンピングカーで車中泊
100: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:25:36.47 ID:7WPfr42h0
>>74
コテージ
コテージ
110: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:26:35.56 ID:LxswyYHW0
>>74
お金を気にせずやりたいことをやる
お金を気にせずやりたいことをやる
147: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:30:35.00 ID:sn6tFY7ua
>>74
金持ちでもかける金額が上がるだけでやること自体は変わらんやろな
金持ちでもかける金額が上がるだけでやること自体は変わらんやろな
81: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:22:46.29 ID:7EjnwlMV0
酒って意外と朝まで数値でるから気をつけろよ
86: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:23:20.78 ID:gukEbOnap
100歩譲って夏はええわ
冬なんて寒くてやってられんやろずーっとエンジンかけとくわけにもいかんし
冬なんて寒くてやってられんやろずーっとエンジンかけとくわけにもいかんし
103: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:26:00.77 ID:Lezi5Pd90
>>86
夏の方がきついわ
標高高いとこでも車内で28℃越えたら寝られたもんやない
冬は山中とかでなけりゃ冬用寝袋に潜ってぬくぬくや
127: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:28:14.88 ID:gukEbOnap
>>103
火も焚けないのにガタガタ寝袋にくるまったまま何するんや
夏も冬も地獄とか最悪やん
火も焚けないのにガタガタ寝袋にくるまったまま何するんや
夏も冬も地獄とか最悪やん
159: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:32:39.51 ID:Lezi5Pd90
>>127
普通にタブレットで映画見たりとかやな
家でやればええとか意味がないとかはもう議論の余地なしや
狭いスペースで寝泊まりする非日常味わいたいだけなんやから理解できん奴がいるのは承知や
キャンプはキャンプで別にやっとるしな
129: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:28:42.93 ID:1D6kGa8Q0
>>86
冬用の寝ぶくろだったら−10度でも普通に寝られるんやで
冬用の寝ぶくろだったら−10度でも普通に寝られるんやで
87: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:23:35.39 ID:SUPI8YgxM
早朝の風景写真撮りに行くときのために車中泊しようとデカイ車買ったら
外出自粛ですわ😭
まだ車買って一年で2回くらいしかできてない
外出自粛ですわ😭
まだ車買って一年で2回くらいしかできてない
91: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:24:08.58 ID:bBDQ2Eyx0
>>87
なに買うたん?
なに買うたん?
112: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:26:57.48 ID:SUPI8YgxM
>>91
RAV4
雨漏りはうちのはしてない
RAV4
雨漏りはうちのはしてない
145: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:30:29.71 ID:bBDQ2Eyx0
>>112
そんな欠陥あるんやな
ハリアーもやばそうやん中身同じやろ多分
そんな欠陥あるんやな
ハリアーもやばそうやん中身同じやろ多分
157: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:32:13.00 ID:SUPI8YgxM
>>145
初期型の発見例が多いしハリアーはルーフレールの形が違うから大丈夫ちゃうかな
天井にシミが無ければたぶん大丈夫
初期型の発見例が多いしハリアーはルーフレールの形が違うから大丈夫ちゃうかな
天井にシミが無ければたぶん大丈夫
166: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:33:34.89 ID:7WPfr42h0
>>145
ワイのハリアーは特に問題ないで
3代目の後期やけど
ワイのハリアーは特に問題ないで
3代目の後期やけど
172: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:35:19.73 ID:SUPI8YgxM
>>166
3代目ハリアーの元同僚が車中泊やってる人やったわ
三重から東京に引っ越していったけど
3代目ハリアーの元同僚が車中泊やってる人やったわ
三重から東京に引っ越していったけど
107: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:26:23.26 ID:7WPfr42h0
ソロキャンプやってるやつおらんのか?
141: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:30:03.78 ID:1D6kGa8Q0
>>107
普通におるやろ
今人多過ぎてヤバいくらいやし
普通におるやろ
今人多過ぎてヤバいくらいやし
117: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:27:38.94 ID:cWOF5kVy0
>>107
ヒロシのとか食って寝る見てやってる気分にだけなってる
やっぱ家が1番
ヒロシのとか食って寝る見てやってる気分にだけなってる
やっぱ家が1番
128: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:28:26.43 ID:7WPfr42h0
>>117
実際キャンプやって思ったのは家のベッドのありがたみやったわ
実際キャンプやって思ったのは家のベッドのありがたみやったわ
120: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:27:44.78 ID:LUSwJ1eQ0
ハイエースのキャンピングカーでも400万円台からあるんやで
けっこう夢ある
121: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:27:46.08 ID:Vv6MxUG90
まさかコロナになってこれが正しい趣味になるとはな
122: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:27:55.60 ID:6ZxxhRGda
135: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:29:09.94 ID:UO+C5TZ8M
>>122
これGTOか
これGTOか
139: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:29:56.80 ID:wlN8UOy0d
>>122
まいかいこれ思い出すわw
まいかいこれ思い出すわw
152: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:31:32.07 ID:bq5eE6Gs0
>>122
時代を先取りしてんな
昨日のニュースでもアメリカで車であちこち旅しながら暮らしてる人が急増してるって見たわ
時代を先取りしてんな
昨日のニュースでもアメリカで車であちこち旅しながら暮らしてる人が急増してるって見たわ
161: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:33:12.18 ID:UO+C5TZ8M
>>152
それは昔からのアメリカの貧民文化や
それは昔からのアメリカの貧民文化や
213: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:43:20.35 ID:rgn85H1ud
>>122
鬼塚に破壊される未来しか見えない
鬼塚に破壊される未来しか見えない
125: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:28:08.48 ID:51OjMvEmM
温泉の後の車中泊は結露がすごいぞ
132: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:28:59.94 ID:bq5eE6Gs0
冬でもマット敷いてカイロ鬼貼りすれば朝までくっすりやで~ちな北海道
168: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:34:19.92 ID:m7rVnv9r0
車中泊は不便さを楽しむもんやで・・・
変に快適になりすぎるとなんか急に寂しくなるから程々に狭くて安っぽい奴が一番や
変に快適になりすぎるとなんか急に寂しくなるから程々に狭くて安っぽい奴が一番や
169: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:34:37.35 ID:052M8YQsa
独身でもこういう本気で楽しんでそうな奴は下手に結婚するより幸せそうやな
191: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:38:51.61 ID:sn6tFY7ua
>>169
一人でいるほうが楽しい人間っているんや
そういうやつは基本結婚には向いてないし結婚したとしても一人の時間がほしくなる
たまにふとさみしくなったりはするけど人生の95%くらいは寂しさを感じない
よそで家族連れとかカップル見てもたのしそうやなーでもワイも楽しいしで完結してしまうしな
一人でいるほうが楽しい人間っているんや
そういうやつは基本結婚には向いてないし結婚したとしても一人の時間がほしくなる
たまにふとさみしくなったりはするけど人生の95%くらいは寂しさを感じない
よそで家族連れとかカップル見てもたのしそうやなーでもワイも楽しいしで完結してしまうしな
199: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:40:54.08 ID:rtmFdeged
>>191
40代くらいまではそう言い聞かせてるけど年取ると激しく後悔するまでがテンプレですよね
40代くらいまではそう言い聞かせてるけど年取ると激しく後悔するまでがテンプレですよね
216: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:44:00.51 ID:SUPI8YgxM
>>199
女性にモテるのに一人が良いと振り解いてきた人間なら後悔するやろけど
最初からたいして相手にされなかった人間はそうでもない
だって選択肢が無いんやから
女性にモテるのに一人が良いと振り解いてきた人間なら後悔するやろけど
最初からたいして相手にされなかった人間はそうでもない
だって選択肢が無いんやから
222: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:44:47.17 ID:UO+C5TZ8M
>>216
確かに
確かに
171: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:35:06.57 ID:GEE+k2ri0
楽しそう
こういうの羨ましいからSUV欲しいんやけど実際どうなん?
こういうの羨ましいからSUV欲しいんやけど実際どうなん?
176: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:36:09.55 ID:u2NEDnf5d
>>171
SUVって広いとは限らんらしいでヴェゼルよりフィットの方が広いとか
SUVって広いとは限らんらしいでヴェゼルよりフィットの方が広いとか
185: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:38:10.01 ID:Lezi5Pd90
>>171
シートアレンジでフラットにできるのが条件やからSUVかどうかはあんま関係ないんよな
フリードとかNBOX人気らしいが
シートアレンジでフラットにできるのが条件やからSUVかどうかはあんま関係ないんよな
フリードとかNBOX人気らしいが
190: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:38:42.39 ID:m7rVnv9r0
>>171
ミニバン買う方が良いぞSUVはデカい割に床面が高くて天井近い
車中泊は横幅の広さよりも空間の高さの方が重要だからマジで
ミニバン買う方が良いぞSUVはデカい割に床面が高くて天井近い
車中泊は横幅の広さよりも空間の高さの方が重要だからマジで
197: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:40:31.55 ID:efQ2uHJ60
>>171
SUVよりトールワゴンとかミニバンの方がいいんじゃない
運転も楽しみたいならSUVやろけど
あとフルフラットになるかどうかは大前提やなこの時点でマツダは全て除外される
SUVよりトールワゴンとかミニバンの方がいいんじゃない
運転も楽しみたいならSUVやろけど
あとフルフラットになるかどうかは大前提やなこの時点でマツダは全て除外される
179: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:36:35.13 ID:7EjnwlMV0
最終型のエスティマ乗ってるけど三列目しまえるし、車中泊に向いてるんじゃないかな?
189: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:38:30.43 ID:SUPI8YgxM
>>179
シートが平べったくないから板を敷いたらいけるみたいやね
シートが平べったくないから板を敷いたらいけるみたいやね
183: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:37:34.56 ID:wlN8UOy0d
ソロキャンプに比べて車中泊は陰気なイメージあるな
どっちもボッチなのに
どっちもボッチなのに
205: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:42:12.34 ID:sn6tFY7ua
>>183
車中泊は二通りあるからな
趣味として非日常の不自由さを楽しむためのやつと
マジで家がないとか居場所がないで仕方なくやってるやつと
本拠地が他にあるかガチで本拠地が車かの違いかのイメージの違いがある
車中泊は二通りあるからな
趣味として非日常の不自由さを楽しむためのやつと
マジで家がないとか居場所がないで仕方なくやってるやつと
本拠地が他にあるかガチで本拠地が車かの違いかのイメージの違いがある
228: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:45:37.39 ID:wlN8UOy0d
>>205
車中泊で不自由さてなんやねん
寝床はお手軽くるまやし飯はカセットコンロやIHに炊飯器
電源あるからPCやPSも楽しめるし寝るときは扇風機に電気毛布
不自由さなんてないやろ
車中泊で不自由さてなんやねん
寝床はお手軽くるまやし飯はカセットコンロやIHに炊飯器
電源あるからPCやPSも楽しめるし寝るときは扇風機に電気毛布
不自由さなんてないやろ
256: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:51:53.22 ID:sn6tFY7ua
>>228
二通りの面白さを感じるルートがあるんや
家みたいになんでもできるわけじゃない(例えば狭苦しいとか)環境を楽しむ感覚とそれをいかに快適にするか工夫して達成感を楽しむ感覚
二通りの面白さを感じるルートがあるんや
家みたいになんでもできるわけじゃない(例えば狭苦しいとか)環境を楽しむ感覚とそれをいかに快適にするか工夫して達成感を楽しむ感覚
184: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:37:36.58 ID:UO+C5TZ8M
狭いところが落ち着く気持ちはわかる
187: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:38:21.35 ID:xrSe36ffr
エアストリーム憧れやわ
192: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:38:52.84 ID:OmFFLalxr
198: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:40:52.34 ID:mHI6KZ4F0
>>192
玉子かわいい
玉子かわいい
203: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:41:45.44 ID:OmFFLalxr
277: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:55:38.21 ID:evHqPfxr0
>>192
荷物が少なそうで俺好みのもの
荷物が少なそうで俺好みのもの
194: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:39:32.94 ID:19MewNRPM
ここまで本格的じゃなくても車中泊旅は楽しいからな
コロナで安くで宿取れるようになってあんまり意味なくなったけど
コロナで安くで宿取れるようになってあんまり意味なくなったけど
196: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:40:28.60 ID:lFM/sGD4a
209: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:42:45.66 ID:+vgz+UhOH
ずっと独りもイヤやけど自分だけの自由な時間も絶対欲しい
ワイはどうすればええんや
ワイはどうすればええんや
235: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:48:05.09 ID:n4z41F7ur
>>209
もう生涯独身確定の50代の人おるねんけど
車中泊やなくて車のそばにテント張って停まって旅するのが趣味
連れていってもらったことあるけど悪くない時間の潰し方や
もう生涯独身確定の50代の人おるねんけど
車中泊やなくて車のそばにテント張って停まって旅するのが趣味
連れていってもらったことあるけど悪くない時間の潰し方や
217: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:44:01.09 ID:/6OUjcDPM
Nバンで2人車中キャンプみたいなことできるかね?買うか悩んでる
233: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:47:53.27 ID:9/ZrqPAFa
>>217
狭いしコスパ悪い
普通の軽バン買え
狭いしコスパ悪い
普通の軽バン買え
218: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:44:06.11 ID:qlUbe0AI0
テルさんtvって車中泊専門のYouTuberがいるんやけど動画内のポエムがキモすぎてみられない
もっと淡白な動画ないんか
もっと淡白な動画ないんか
252: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:51:13.40 ID:Lezi5Pd90
>>218
大御所はらんたいむとか埼玉の仙人とかやろうけど好みあるんやろ
淡白なのが良いならzeroGworksとかはなもくCHとかちゃうか
大御所はらんたいむとか埼玉の仙人とかやろうけど好みあるんやろ
淡白なのが良いならzeroGworksとかはなもくCHとかちゃうか
264: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:53:05.67 ID:wlN8UOy0d
>>218
あいつは男の料理ばんぐみやど
あいつは男の料理ばんぐみやど
230: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:46:55.38 ID:Gm70h9HO0
寝台と寝台周りをもうちょいきちんと快適な様にしたら、車中泊もそれはそれでええんじゃないかと思わなくもない
毎回毎回ホテルやら旅館やら取らずに気楽に旅行行けるだろうし
毎回毎回ホテルやら旅館やら取らずに気楽に旅行行けるだろうし
259: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:52:05.01 ID:eHPj8DlbM
車中泊、一人キャンプはYouTubeで見るのは好きやけど
実際やったら大変やし暇やろなと思ってやらん
実際やったら大変やし暇やろなと思ってやらん
266: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:53:21.43 ID:pyjZaBdD0
>>259
これはある
TOKIOの農業見るような感覚やな
これはある
TOKIOの農業見るような感覚やな
268: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:54:06.46 ID:UZ8Ti+Up0
>>259
結局暇持て余してスマホポチポチやしなあ
家でPCしてるのと変わらん
結局暇持て余してスマホポチポチやしなあ
家でPCしてるのと変わらん
274: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:55:00.91 ID:DDV794VM0
シリコンバレーの家賃たかすぎでこうやって車中泊してるGoogle社員がいたなそういや
296: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:57:36.67 ID:gCZ3f/qA0
車中泊やるにしても寝るだけでええと思うけどな
飯はその土地で食ったりすのがええんやろ
飯はその土地で食ったりすのがええんやろ
310: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:59:14.93 ID:P2Y0x+UM0
>>296
キャンプ目的なのか宿変わりに使いたいのかそこに住みたいのかで大きく変わってくるな
キャンプ目的なのか宿変わりに使いたいのかそこに住みたいのかで大きく変わってくるな
311: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 08:59:15.69 ID:i8zFnFuU0
やってみたいとずっと思ってるけどずっと踏み出せずにいるわ
321: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 09:01:28.92 ID:6aGIll7H0
無趣味のワイからしたら好きなことあるの本当に羨ましい
コメント