1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/05(土) 08:17:24.809 ID:YG+L9JwZ0
参考にする
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/05(土) 08:17:58.025 ID:v7BlrKp/a
基本的にないから怒られない事を祈るんだぞ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/05(土) 08:18:16.196 ID:YG+L9JwZ0
なるほど
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/05(土) 08:18:31.096 ID:YG+L9JwZ0
厚着して寝ぶくろ一つでなんとかなったりはする?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/05(土) 08:20:36.743 ID:v7BlrKp/a
>>4
最低でも1cmくらいあるパタパタ折れるマット欲しいところ
ベンチとか床で寝る時あれの有無でかなり寝心地変わる
床の硬さと冷気はバカにできん
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/05(土) 08:18:47.689 ID:v7BlrKp/a
100回くらいやったけど怒られた事ないがな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/05(土) 08:19:02.951 ID:32C1Jvz0M
どこでも見つからなければいい
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/05(土) 08:19:06.071 ID:pQp8BO++H
基本どこて所有者いるからダメ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/05(土) 08:20:00.896 ID:8gvGP6bfa
使用代払えよ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/05(土) 08:21:19.125 ID:YG+L9JwZ0
銀マットみたいなやつね
おけおけ
おけおけ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/05(土) 08:22:43.349 ID:v7BlrKp/a
>>10
銀マットは薄すぎるけどな、無いより全然いいけど
道の駅なら基本怒られないぞ
銀マットは薄すぎるけどな、無いより全然いいけど
道の駅なら基本怒られないぞ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/05(土) 08:22:21.913 ID:LAcsCQg/0
どこでするつもりだよ
基本的に迷惑をかけることになるが
基本的に迷惑をかけることになるが
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/05(土) 08:23:43.817 ID:YG+L9JwZ0
公園か道の駅でしようかなって
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/05(土) 08:22:58.774 ID:Fz3gG6A00
いつぐらいの季節を想定してるんだ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/05(土) 08:24:00.490 ID:YG+L9JwZ0
>>13
今ぐらい
一週間後とかかね
今ぐらい
一週間後とかかね
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/05(土) 08:24:03.641 ID:v7BlrKp/a
この時期は寒くて死ぬからやめとけ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/05(土) 08:24:05.464 ID:EBDe6O6Gr
繁華街とかじゃなきゃ怒られまではしないだろうけど人が出てくる時間帯には起きて撤収しろよ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/05(土) 08:24:07.998 ID:8oclp4D4a
夜に場所確保して早朝に撤収すれば怒られづらい
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/05(土) 08:24:17.216 ID:YG+L9JwZ0
ちな静岡の清水だけど寒くて死ぬか?
山梨県民な
山梨県民な
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/05(土) 08:24:39.000 ID:YG+L9JwZ0
野宿してみたいんだけど流石に季節的に死ぬか
夏にやろ
夏にやろ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/05(土) 08:25:02.998 ID:hm5okJUA0
ゲリラキャンプはダメだけど
野宿なら公園のベンチとかならセーフのはず
野宿なら公園のベンチとかならセーフのはず
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/05(土) 08:27:21.404 ID:v7BlrKp/a
Amazonとかのやっすい寝袋で夜寝ていいのは平地で5~10月ってとこだな
それ以外は本当に辛い夜を過ごすぞ
それ以外は本当に辛い夜を過ごすぞ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/05(土) 08:29:18.996 ID:hm5okJUA0
夏にやって蚊で寝れなかったことあるわ
冬にやるものかと思ってた
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/05(土) 08:31:04.954 ID:VTtcjrS8p
寒くて死にそう
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/05(土) 08:35:36.982 ID:v7BlrKp/a
寝る時モンベルのムーンライト使ってたけどめっちゃコンパクトだからどこでも張れるからオススメだよ、安いけどめっちゃ丈夫
プライベートスペース作れるかどうかはめちゃくちゃ大事
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/05(土) 08:36:36.300 ID:YG+L9JwZ0
>>27
テント張って大丈夫なの?
テント張って大丈夫なの?
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/05(土) 08:38:26.376 ID:v7BlrKp/a
>>29
日本一周みたいな奴らは道の駅の軒下とかに張ってるよ、あと海辺とか川原とかに張ってた
1週間ならなくてもいいけど、虫とかやならあると良いよ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/05(土) 08:35:52.104 ID:YG+L9JwZ0
怒られるって誰に怒られんだ
公園の管理人?
公園の管理人?
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/05(土) 08:51:57.886 ID:1Svu63ZA0
>>28
のこともあるし近隣住民に通報を受けたおまわりのこともある
河川や海岸は国有地だから居住してはいけないのだが立ち入りは自由だし仮眠がダメとは書いてない
テント張る行為が仮眠と言い張れるかどうかがポイント
のこともあるし近隣住民に通報を受けたおまわりのこともある
河川や海岸は国有地だから居住してはいけないのだが立ち入りは自由だし仮眠がダメとは書いてない
テント張る行為が仮眠と言い張れるかどうかがポイント
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/05(土) 08:45:48.976 ID:8oclp4D4a
俺は大きめの公園でテント張ってたら警備員みたいな人に注意されたよ
今回だけって許してもらったけど
今回だけって許してもらったけど
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/05(土) 08:47:20.463 ID:pQp8BO++H
テント?アスファルトにペグ刺すのか?
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/05(土) 08:49:12.402 ID:v7BlrKp/a
>>32
自立型テントってのはペグなくても設営できるんよ
自立型テントってのはペグなくても設営できるんよ
コメント