1: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:44:32.43 ID:3tgXyCGz0
旨いたこ焼き時であったことがないわ😭
2: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:44:56.22 ID:i7mijh/9d
うまいぞ
全く別の食べものや
全く別の食べものや
3: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:45:08.86 ID:nR2QzOSN0
結構モチモチしとるよな
銀だこみたいな揚げたこ焼きとは違う美味しさ
銀だこみたいな揚げたこ焼きとは違う美味しさ
4: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:45:24.04 ID:/ZvAMegCa
安いたこ焼きを買えるだけやで
5: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:45:34.95 ID:jPdMBeRpa
ぐにゃぐにゃでまずい
外カリッ中トロッの銀だこが最強って大阪の親戚もいっとったわ
外カリッ中トロッの銀だこが最強って大阪の親戚もいっとったわ
64: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:58:10.97 ID:jg2UkdKi0
>>5
確かにぐちゃぐちゃのやつはあまり好きじゃない
でも揚げもちょっと違う感がある
焼きでよく焼きが一番だわ
確かにぐちゃぐちゃのやつはあまり好きじゃない
でも揚げもちょっと違う感がある
焼きでよく焼きが一番だわ
6: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:45:39.72 ID:jbKIYnr/a
全然ちゃうで😁
7: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:45:57.36 ID:3tgXyCGz0
もちもちなんか😋
8: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:46:34.93 ID:IvkBW1RH0
お好み焼きこほうが他と差を感じるわ
明らかにレベル高い
明らかにレベル高い
9: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:47:02.62 ID:nR2QzOSN0
>>8
焼きそばも何であんなに美味いんや?
焼きそばも何であんなに美味いんや?
10: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:47:09.84 ID:IvkBW1RH0
たこ焼きもうまいけど、まあ他地域でもありそうなレベル
お好み焼きはなかなかないな
お好み焼きはなかなかないな
11: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:47:27.55 ID:nTnYn7Y5r
繁華街で買えば別に安くもないしな
小さいし
小さいし
12: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:47:30.11 ID:3tgXyCGz0
うぉー食いてぇ
13: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:47:34.88 ID:CtgICpuea
油使わんからふにゃふにゃで不味い
ただデカイから食いごたえはある
タコめっちゃ小さい
ただデカイから食いごたえはある
タコめっちゃ小さい
14: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:47:38.63 ID:Fqx7zwkC0
あれは家庭料理やな
15: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:47:56.18 ID:R4+H7s0rp
わなかだけはガチ
16: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:48:08.76 ID:7QWHUDJ80
難波梅田天王寺で売ってるような個/40円超えるようなやつは別の土地でも売ってるようなたこ焼きや
大阪は都心から離れたところの駅前でばあちゃんがセコセコ作ってるたこ焼き食えるのがええだけ
18個200円で3個おまけつけてくれたりする
大阪は都心から離れたところの駅前でばあちゃんがセコセコ作ってるたこ焼き食えるのがええだけ
18個200円で3個おまけつけてくれたりする
17: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:48:24.18 ID:yRwQ1K0yp
あんなもんの味の優劣でマウントとか大阪人って可哀想やな笑
27: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:50:32.89 ID:n3N+gD670
>>17
ホンモノのたこ焼き食べたこと無いんやろなぁ🤔
ホンモノのたこ焼き食べたこと無いんやろなぁ🤔
18: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:48:29.36 ID:3tgXyCGz0
近所はフニャべちゃのたこ焼き屋しかないんだよね😢
19: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:48:29.80 ID:1AtYHin00
普通
20: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:48:53.55 ID:3tMAE1rv0
大阪人は銀だこの方がいいって言ってた
21: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:49:09.34 ID:OftkTPMfa
そもそもたこ焼き屋ないやん
銀だこしか見かけないぞ
銀だこしか見かけないぞ
26: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:50:04.91 ID:3tgXyCGz0
>>21
銀だこすらないわ
遠い
銀だこすらないわ
遠い
22: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:49:43.84 ID:pmMg7bln0
塩のたこ焼き美味しかった
塩だれではなく塩
塩だれではなく塩
23: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:49:58.01 ID:n8FATqXQ0
タコじゃなくてこんにゃくが入ってるだけだぞ
28: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:50:40.56 ID:3tgXyCGz0
>>23
ラジオ焼きだったか?
ラジオ焼きだったか?
24: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:50:00.30 ID:5iAx/O5j0
29: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:50:43.25 ID:nR2QzOSN0
>>24
大阪人はこれ使うんか?
大阪人はこれ使うんか?
40: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:52:18.20 ID:5iAx/O5j0
>>29
せや
家で焼くタコ焼きなんか全国ほぼ同じやぞ
大阪だけが特別なんやない
このソースが特別なんや
せや
家で焼くタコ焼きなんか全国ほぼ同じやぞ
大阪だけが特別なんやない
このソースが特別なんや
46: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:53:12.07 ID:nR2QzOSN0
>>40
サンガツ
買ってみる
焼きそば極めたい
サンガツ
買ってみる
焼きそば極めたい
58: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:56:14.39 ID:IvkBW1RH0
>>40
サンキューガッツ
サンキューガッツ
25: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:50:00.41 ID:qPGccf0f0
東京のはかさ増しででかすぎ
大阪のはおやつ
大阪のはおやつ
30: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:50:51.31 ID:IC/hNU72a
大阪のはまずタコが大きい
31: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:50:51.89 ID:RCzMPKDFa
キャベツは入ってないで
34: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:51:21.79 ID:nR2QzOSN0
そんな事よりたこ焼きパンの方が美味いぞ
銀だことかゴミレベル
銀だことかゴミレベル
35: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:51:36.42 ID:NCMSuRun0
山ちゃんはガチでうまい
天王寺
天王寺
36: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:51:42.23 ID:IvkBW1RH0
大阪人って誇張多いけどメシに関してはガチやからなぁ
37: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:52:05.32 ID:RCzMPKDFa
銀だこうまいけどなんかちゃうねん
あと高すぎや
あと高すぎや
38: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:52:12.02 ID:o0FYd1/r0
銀だこはまずくないやろ
高いからゴミやけど
高いからゴミやけど
41: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:52:22.46 ID:KODcWGWLa
銀だこの方が美味いぞ
42: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:53:00.42 ID:3tgXyCGz0
自分で旨いの作るしかないか😢
出汁からとるべきなんやろか
出汁からとるべきなんやろか
43: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:53:04.70 ID:laMj8Q1T0
まあ好みやな
他の地域の人からしたらフニャフニャで合わんかも
他の地域の人からしたらフニャフニャで合わんかも
45: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:53:09.14 ID:R6GGM5Pqr
銀だこは青のりの風味する粉がうまい
68: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:59:42.21 ID:gZqcno7aM
移動販売車のたこ焼きはたまに当たりがあるからその車を覚えればええ
69: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:59:46.87 ID:3tgXyCGz0
近所のたこ焼きやいっこ60円もするんだよな
たいして美味しくないのに
よー潰れんとやっとるわ
たいして美味しくないのに
よー潰れんとやっとるわ
72: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 12:00:49.80 ID:ANGwEgBZM
>>69
やっす
道頓堀だと80とかやったで
やっす
道頓堀だと80とかやったで
74: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 12:01:25.84 ID:3tgXyCGz0
>>72
本場の方が高いんか😲
本場の方が高いんか😲
75: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 12:02:21.71 ID:NCMSuRun0
>>74
賃料とか観光向けやとそら高いやろ
まじでちょっとマイナーな駅のたこ焼き屋さがすのがおもろい
賃料とか観光向けやとそら高いやろ
まじでちょっとマイナーな駅のたこ焼き屋さがすのがおもろい
70: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 11:59:53.00 ID:vHzDWb8Ma
JAふらの 厳選野菜ソース
これが本物のソースや
これが本物のソースや
77: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 12:03:24.05 ID:3tgXyCGz0
もう自分で店やりたいわ
79: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 12:03:47.71 ID:R4+H7s0rp
>>77
美味しかったら毎日食べに行くわ
美味しかったら毎日食べに行くわ
80: アウトドア名無しさん 2020/03/17(火) 12:03:49.64 ID:x/hGQDkQa
冷凍たこ焼きでええか…
コメント